今回は、最新のバレーボールシューズ人気おすすめ10選を紹介します。
これから新しくバレーボールを始めようと思っている学生や社会人の方は参考にしてみてください。
また、今まで使っていたメーカーとは違うバレーボールシューズを探している方にもおすすめです。
特に、バレーボールを始めようと思っている方向けに、バレーボールシューズのおすすめの選び方や人気のメーカーを3社ピックアップして紹介しているため、お気に入りの最新バレーボールシューズを見つけてみてくださいね。
最新 バレーボール シューズの選び方を紹介!
クッション性で選ぶ!
最新のバレーボールシューズを購入する際には、クッション性が高いものを選びましょう。
クッション性がないバレーボールシューズを使っていると、膝や腰への衝撃が軽減できずにケガの原因になってしまいます。
特に、バレーボールはジャンプをすることが多いスポーツであるため、クッション性の高いシューズを履いて身体への負荷を減らすようにしましょう。
グリップ力で選ぶ!
最新バレーボールシューズを選ぶ際には、グリップ力も重要なポイントです。
バレーボールは、急なダッシュやストップ、飛び込みなど俊敏な動きが必要とされる場面も多いです。
激しい動きに対応するには、踏ん張りがききやすいグリップ力が大切です。
また、グリップ力があるシューズは力のロスが少なくなるため、パフォーマンスの向上にも期待できます。
メーカー・デザインで選ぶ!
最新のバレーボールシューズは、人気のメーカーやお気に入りのデザインのシューズを選ぶのもおすすめです。
また、シューズの買い替えを考えている方は、今まで使っていたシューズの最新モデルがリリースされている場合もあるため、チェックしてみてください。
初めてのバレーボールシューズの購入なら気に入ったデザインや人気のメーカーの最新モデルを購入するのがおすすめです。
最新 バレーボール シューズの人気おすすめメーカーを紹介!
ミズノ
ミズノはさまざまなスポーツのアイテムを取り扱っている総合スポーツメーカーですが、バレーボールシューズも人気です。
ミズノのバレーボールシューズは、15年変わらず人気のある軽いアウトソールやパフォーマンスを最大限に引き出す技術力とクオリティの高さが人気です。
その技術力とクオリティの高さは、バレーボール全日本女子がミズノのバレーボールシューズを使っているところからも窺えます。
アシックス
アシックスは、球技やランニングを始めとした総合的なスポーツ用品メーカーです。
アシックスのバレーボールシューズもミズノと同様に昔から支持を得て来ました。
アシックスのバレーボールは衝撃吸収性に優れた「αGEL」を使用しているところが特徴的です。
また、バレーボール全日本男子もアシックスのバレーボールシューズを使っています。
アディダス
アディダスは、アパレルブランドとしても人気のおすすめスポーツ用品メーカーです。
アパレルブランドとしても活躍するアディダスのデザイン性の高さは、バレーボールシューズにも反映されています。
他の人と被らないバレーボールシューズが欲しい方、おしゃれなデザインのバレーボールシューズが欲しい方は、アディダスのシューズも検討してみてください。
最新のバレーボールシューズ人気おすすめ10選!
色 | 09:ホワイト×ブラック×レッド,52:ブラック×ゴールド | 重量 | 約265g |
サイズ | 22.5~26.0cm | 素材 | 合成繊維・人工皮革 |
[ミズノ] バレーボールシューズ サイクロンスピード 2 MIDのおすすめポイント
- クッショニングとフィッティングを一新した、エントリーモデル
- エントリーミッドカットモデル
- レディース専用の一足
色 | ブラック/ホワイト | 重量 | 998 g |
サイズ | 22.5~28.5㎝ | 素材 | 人工皮革 |
[アシックス] バレーボールシューズ Gel-Rocket 8のおすすめポイント
- 衝撃緩衝性に優れたGELをミッドソールに内臓。
- ミッドソールの中足部を補強した構造。運動時にねじれが生じやすい中足部の剛性をアップし、フットワークの安定性を高めます。
- 側面のふくらみを抑え、アーチからかかと部にかけて包み込むようにフィットする立体設計のレギュラーラスト。
色 | ネイビー×マゼンタ | 重量 | – |
サイズ | 22.5cm~28cm | 素材 | 合成繊維、人工皮革、ゴム底 |
デサント(DESCENTE) ステラディーバ ロー(ネイビー/マゼンタ) DV1MJB03NM のおすすめポイント
- 定番ベーシックモデルのローカットタイプ
- ローカットは動きやすいので初心者おすすめ
- 汚れの目立ちにくいブラックと女性らしいピンクのカラーリングがいい
色 | ホワイト/グリーン | 重量 | – |
サイズ | 22㎝〜29㎝ | 素材 | – |
Nike レディース バレーボール シューズ・靴 Zoom HyperAce 2 Volleyball Shoesのおすすめポイント
- 耐久性がある
- 海外輸入品
- 最先端のデザイン
色 | (0190)ホワイト/ブラック,(0601)フラッシュコーラル/ホワイト,(0123)ホワイト×クラシックレッド | 重量 | – |
サイズ | 22.5-29.0cm(ハーフあり) | 素材 | 合成繊維製+合成樹脂製 |
[アシックス] バレーボールシューズ V-Swift FF MTのおすすめポイント
- スピードを追求する選手へ
- クッション性との両立を追求した軽量モデル
- 豊富な3カラー展開
色 | 01.ホワイト×プライムレッド,02.クラシックブルー×シルバー,03.ブラック×ホワイト | 重量 | 約 296g |
サイズ | 25.5~28.5cm | 素材 | 合成繊維、合成皮革 |
ASICS アップコート2 UPCOURT2 B705Y メンズ バレーボールシューズのおすすめポイント
- ミッドソールを厚く設計することで、足の負担を軽減
- 力の弱いプレーヤーでも足なりに曲がりやすい屈曲性を実現
- 足に沿いやすいアッパー構造を採用
色 | 01:レッド×ホワイト×ブラック,04:ホワイト×ネイビー×シルバー | 重量 | 約270g |
サイズ | 22.5~30.0cm | 素材 | 合成繊維・人工皮革 |
[ミズノ] バレーボールシューズ ウエーブオーディーン MIDのおすすめポイント
- かかと部分に搭載されたウエーブ構造が、クッション性を高めねじれに対しての高い安定性も実現
- 初めてミッドカットを試す方に
- 軽さ・足入れ・クッションが新入部員におすすめ
色 | ホワイト×アストラルオーラ/ホワイト×ブラック/リモージュ×ホワイト/ホワイト×ブラック | 重量 | – |
サイズ | 22.5cm~30cm | 素材 | 人工皮革製、合成繊維製、ゴム底 |
[アシックス] バレーボールシューズ Gel-Task のおすすめポイント
- 衝撃緩衝性に優れたGELをミッドソールに内臓
- 日本人の標準的な足形をもとに設計したラスト
- 運動時にねじれが生じやすい中足部の剛性をアップし、フットワークの安定性を高める
色 | ロイヤルブルー/ホワイト | 重量 | – |
サイズ | 31.0 cm | 素材 | 合成繊維 |
[アシックス] バレーボールシューズ CYBERZERO TVR465のおすすめポイント
- 安定性を求めるトッププレイヤー向け
- モノソック構造採用でフィット感に優れた“サイバーゼロ”
- 足首部分のベルトをクロスして締める仕様にすることで、高いホールド力を実現
色 | ブラック | 重量 | – |
サイズ | 26.0-27.5cm | 素材 | 合成皮革+合成繊維 |
アディダス (adidas) バレーボールシューズ CRAZY FLIGHT TEAM 2のおすすめポイント
- クッション性を重視したBOUNCEフォームを配したお求めやすいモデル。
- 新たに設計されたモーションガイドアウトソール前足部の形状は360度どの方向に動き出すときもニュートラルに動き出しをサポートしてくれる
- インドアのあらゆるコートで高いグリップ力を発揮する
まとめ
今回は、最新バレーボールシューズの人気おすすめ10選を紹介しました。
バレーボールシューズを買い替えようと考えている方やこれからバレーボールを始めたい方は、ぜひ参考にしてお気に入りの1足を見つけてみてください。
初心者の方は、「クッション性」「グリップ力」「人気のメーカーやデザイン」に注目して選ぶのがおすすめです。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。