日本で有名な卓球メーカーであるヤサカのおすすめユニフォームを紹介します。
選び方や特徴なども解説していくので、ヤサカのユニフォームの購入を考えている方や初めてユニフォームを買う方までぜひ読んでいただきたい内容となっております。
ヤサカ卓球ユニフォームの選び方を紹介!
速乾性で選ぶ!
ユニフォームを選ぶさいは速乾性を考慮してみましょう。
卓球は汗をかくスポーツです。汗をかいて濡れたままのユニフォームを使用しているとユニフォムが重くなり、ゲームや練習の妨げになってしまいます。
最高のパフォーマンスを行うためにも速乾性の良いユニフォームを選びましょう。
また、濡れたままのユニフォームで練習を行うと風邪をヒイイてしまう原因にもなります。
体調管理という観点からも速乾性の良いユニフォームがおすすめです!
伸縮性で選ぶ!
卓球は激しい動きが伴うスポーツであるため、ユニフォームの伸縮性もチェックしておきたいポイントになります。
スマッシュで思いっきり振りかぶった時にユニフォームに制限がかかってしまい、フルパフォーマンスができないのは絶対に避けたいですよね。
そんなことを避けるためにも伸縮性があるユニフォームを選ぶことがおすすめです!
デザインで選ぶ!
練習や試合をしていてもおしゃれには気を使いたいですよね。
自分の好きなデザインで選ぶのもありですが、プロや憧れの選手が着用しているユニフォームをきて練習や試合に望めばモチベーションも上がるはずです。
ヤサカ 卓球
色 |
ホワイト |
重量 |
522g |
サイズ |
40mm |
素材 |
ABS樹脂 |
ヤサカ 卓球 ボール 練習用 セレクトプラ 1スターボール 10ダース(120個入り) A45のおすすめポイント
- 1スターボール10ダース入り。
- 一球75円。
- 耐久性を強化したコストパフォーマンスに優れた1スターボール。
色 |
ブラック |
重量 |
22.7g |
サイズ |
ー |
素材 |
ー |
ヤサカ(YASAKA) 卓球 キャラシート Z-184のおすすめポイント
- 可愛いキャラクター
- 吸着シート
- 繰り返し使えて便利な保護シート
色 |
ブラック |
重量 |
118g |
サイズ |
4S/3S/SS/S/M/L/O/XO |
素材 |
ポリエステル100% |
ヤサカ 卓球 男女兼用 スラッシュ ショーツ ブラック(90) Y140のおすすめポイント
- 軽量でリーズナブルなショーツ
- ジュニアサイズにも対応
- 日本卓球協会(J.T.T.A.)公認ウェア
色 |
ブラック |
重量 |
59g |
サイズ |
43×33cm |
素材 |
不織布 |
ヤサカ(YASAKA) 卓球 にゃんこシューズ袋 2 H22のおすすめポイント
- ユニーク
- キャラクターデザインのシューズ袋
- にゃんこ柄で可愛い
色 |
ホワイト |
重量 |
18.1g |
サイズ |
40mm |
素材 |
プラスチック |
ヤサカ(YASAKA) 卓球 ボール 公認球 プラ3スターボール(3個入) A40のおすすめポイント
- 国際卓球連盟(I.T.TF)と日本卓球協会(J.T.T.A)公認
- 高品質プラスチックボール
- 3個入り
色 |
ホワイト |
重量 |
18.1g |
サイズ |
40mm |
素材 |
プラスチック |
ヤサカ 卓球 ボール 公認球 プラ3スター SLB 3個入 A-51のおすすめポイント
- 国際卓球連盟、日本卓球協会の公認ボール
- 試合球
- 継ぎ目なし
色 |
ホワイト |
重量 |
90.7g |
サイズ |
35×80cm |
素材 |
綿100% |
ヤサカ 卓球 スポーツタオル 3 Y-178のおすすめポイント
- 可愛いキャラクターデザイン
- コンパクトスポーツタオル
- 卓球好きのためのタオル
色 |
ブラック |
重量 |
86.2g |
サイズ |
ー |
素材 |
ー |
ヤサカ キリョウ(輝龍) クロ YSK B52 90のおすすめポイント
- 高いグリップ力を持つ粘着性のトップシートが確実に回転を加え、テンション効果の高いスポンジが十分な飛距離とスピードを生み出す
- 従来のテンションラバーと同じような感覚で扱う事が出来る
- 心地良い打球感を持ちながらも同硬度のラバーと比べ約10%の軽量化に成功
色 |
レッド/ブルー |
重量 |
249g |
サイズ |
40×100cm |
素材 |
綿100% |
ヤサカ ロゴスポーツタオル Y-177のおすすめポイント
- 厚めの生地で大会時も安心なスポーツタオル
- ヤサカのロゴ入り
- シンプル
ヤサカ にゃんこカテスポ Z-202のおすすめポイント
- スポンジ使用の可愛いクリーナー
- 通常スポンジの2倍以上の抗菌防臭効果を持つ、カテキン配合スポンジ
- ネコ柄
まとめ
ヤサカの卓球ユニフォームの選び方とおすすめをしょうあきしました。
機能面では速乾性と伸縮性は外せないポイントです。
また、デザインも様々なので、ぜひ自分に合ったユニフォームを見つけてみてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!
「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。
「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!
コメント
※承認後に表示されます。