富士スピードウェイへのもっともおすすめできるアクセス方法から、電車・車・バスなどすべてのアクセス方法についてまとめました。実際に借りる場合の料金やピッチコンディション、施設概要まで徹底解説します。
また、会場近くの人気おすすめの観光名所や飲食店もまとめました。
富士スピードウェイの基本情報
名称 | 富士スピードウェイ |
行われるスポーツ | 自転車競技(ロード、ロードレース・ゴール・個人タイムトライアル) |
所在地 | 静岡県駿東郡小山町中日向694 |
駐車場 | あり(4輪 1600円、2輪800円、マイクロ含むバス3600円) |
URL | http://www.fsw.tv/ |
MAP |
富士スピードウェイは、1966年にオープンし、数々の国際レースを開催しているサーキットです。最新の国際レーシングコースで全長約5000m、ホームストレッチは1500mにも及びアジア圏でも最長を誇ります。また、関係者が利用する施設だけでなく、観戦スタンドの通路や座席、レストラン、駐車場、トイレなど観客が利用する施設も最新設備を導入し、バリアフリー化して観客が快適にレースを楽しめるよう工夫を施しています。富士スピードウェイの魅力の一つとして、天気の良い日には富士山を間近に見ることができます。広大な富士スピードウェイから望む富士山の景色はまた格別です。首都圏からも近く、電車で2時間前後、小田急バスで2時間30分前後で御殿場に到着することができます。
富士スピードウェイの最寄り駅とアクセスのポイント
電車 | JR御殿場線「御殿場駅」からタクシー利用約20分 |
バス | JR御殿場線「御殿場駅」から富士急行バス乗車(約25分)「富士スピードウェイ東ゲート」停留所または「富士スピードウェイ西ゲート」停留所下車、小田急線「駿河小山駅」から富士急行バス乗車(約20分)「富士スピードウェイ東ゲート」停留所または「富士スピードウェイ西ゲート」停留所下車 |
車 | 東名高速「御殿場インター」国道246号線山北・渋谷方面で「東名大井松田インター」 |
富士スピードウェイのおすすめアクセス方法
富士スピードウェイへのアクセスは、JR御殿場線「御殿場駅」からタクシー利用(約20分)か富士急行バス乗車(約25分、片道520円)、または小田急線「駿河小山駅」から富士急行バス(約20分、片道580円)があります。首都圏からバス利用の場合、JR東京駅または新宿駅から小田急箱根高速バスにて御殿場駅、または東京駅から東名ハイウェイで「御殿場」停留所下車しタクシー利用(約20分)があります。車では、東名高速「御殿場IC」か「大井松田IC」出口を下りて一般道利用がありますが、渋滞が予想されるので、基本的には公共交通機関を利用することを推奨しています。
富士スピードウェイから近くのおすすめ観光名所3選
硝子工房流限
富士スピードウェイから県道76号線を35分ほど車で走った西丹沢にある吹きガラスの工房です。工房の周りには、川遊びやキャンプ・山登りなど自然豊かな遊べる場所や、中川温泉や丹沢湖など家族で楽しめる場所が多くあります。工房では吹きガラス体験やサンドブラスト体験など、手作りのガラスを販売するスペースもありますので、お買い物も楽しめます。
硝子工房流限の基本情報
営業時間 | 10時~17時 定休日:火曜日 |
URL | http://www.ne.jp/asahi/glasshouse/ryugen/ |
所在地 | 〒258-0201 神奈川県足柄上郡山北町中川855-3 |
予想所要時間 | 1~2時間 |
MAP |
夏休みを利用して富士スピードウェイに観戦に行く方ファミリーも多いため、ファミリー全員でも吹きガラス作りを体験できるガラス工房流限がおすすめです。アトリエの前には清流が流れ、川遊びなど自然の中でたのしめ、子供たちも思いっきり遊べます。またその後は近くの温泉で疲れた体を癒してゆったりとした時間を過ごすこともおすすめです。
中井インターサーキット
神奈川県で唯一子供も一緒に楽しめるのが、中井インターサーキットです。子供の電動カート体験は4歳以上から、ポケバイは4歳以上から参加できます。また本格的なレースもあり大人もしっかり楽しめます。また、手軽に楽しめる入門スクールや本格的なレースも開催しています。車やバイクだけでなく、グローブやヘルメットもレンタル可能です。
中井インターサーキットの基本情報
営業時間 | 13:00~20:00(水~金) 9:00~20:00(土日祝日) 定休日:月・火曜日 |
URL | http://www.kidsracing.info/ |
所在地 | 〒259-0157 神奈川県足柄上郡中井町境1023 |
予想所要時間 | 1~2時間 |
MAP |
富士スピードウェイから国道246号線を45分走った秦野駅近くに位置する中井インターサーキットは、スピード好きな方に楽しんでもらえる場所です。子供は体験教室や講習を受けますが、11歳以上の方は運転免許がなくても簡単に乗ることができます。親子でも、友達同士でもハイスピードを手軽に体感でき、おすすめスポットです。
ezBBQ COUNTRY
南足柄の緑に囲まれ、夕日の滝近くにあるキャンプ場です。キャビンサイトとテントサイトがあり、トイレやシャワールームも完備しています。キャビンサイトは日帰りで借りることもできます。ここではアメリカンスタイルの豪快なBBQが手軽に楽しめ、調理器具はほぼそろっていて、薪やガス缶も購入できるため、食材や飲み物だけを持ち込めば大丈夫です。
ezBBQ COUNTRYの基本情報
営業時間 | 窓口時間:8:30~17:00 休業日:不定休 |
URL | https://www.ezbbq.com/country/ |
所在地 | 〒250-0136 神奈川県南足柄市矢倉沢2230 |
予想所要時間 | 4~5時間 |
MAP |
富士スピードウェイから足柄街道を車で40分走った山の中にあるキャンプ場で、競技観戦後BBQを楽しんでから帰ることも、そのまま宿泊もできます。周りには川や滝があって自然の中で遊んだり、近くの山へハイキングに出かけたり、自由に時間を調整できます。アメリカンスタイルのBBQに加え、ピザ用窯やホットサンドメーカーなどもレンタルできるのも魅力です。
近くでおすすめの飲食店3選
横浜中華街 招福門
フカヒレ専門店で上質広東料理を提供する「横浜中華街 招福門」は香港飲茶食べ放題が人気です。本場香港の点心師が作る春巻きや蒸し餃子、小籠包、フカヒレスープなど豪華食材を使用した点心など70種類を時間無制限で食べ放題を楽しめます。また100種類のメニューから選べるオーダーバイキングも新たに登場して本格派中華料理を堪能できます。
横浜中華街 招福門の基本情報
営業時間 | 月~金 11:30~22:00 (L.O.21:00) 土・日・祝 11:00~22:00 (L.O.21:00) |
URL | http://www.shofukumon.com/ |
所在地 | 〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町81-3 |
予想所要時間 | 1時間~2時間 |
MAP |
富士スピードウェイから東名高速に乗って混んでいなければ1時間強で横浜中華街に到着できます。高速出口から近い横浜中華街は、周辺には駐車場も多くあって便利です。また、電車で2時間、東京方面に向かう途中に立ち寄ることができます。また、この招福門は点心や中華料理が食べ放題でしかも時間制限がないため、観戦終了後家族や友人同士で気軽に来店できます。総席数120席の大収容で、また日曜日も営業しているため安心なお店です。
海鮮食飲市場 マルカミ食堂
新鮮な魚介類を使った海鮮丼やお刺身、ランチにはハンバーグやメンチカツ、カレーなど洋食の定番を楽しめます。朝採れ鮮魚が入った大きな水槽がお店の外からも目印としてわかるように設置されています。子供メニューやキッズスペースなどファミリーで訪れても安心です。ランチは1000円前後、ディナーは2500円とリーズナブルな価格で楽しめます。
海鮮食飲市場 マルカミ食堂の基本情報
営業時間 | ランチ 11:00~15:00 ディナー 17:00~23:00 |
URL | http://minatomirai21.com/shop/3508 |
所在地 | 〒220-8190 神奈川県横浜市西区みなとみらい2-2-1 ランドマークプラザ ドックヤードガーデンB2 |
予想所要時間 | 1~2時間 |
MAP |
富士スピードウェイから混んでなければ1時間強でみなとみらいに到着することができ、競技観戦後に会場近くのお店を探し回るより効率もよく、また周辺には大収容の駐車場もあるため待つ時間も少なくレストランに入れます。電車でも東京に向かう途中に立ち寄ることができます。マルカミ食堂という名前の通り、海鮮を中心とした和食あり、お肉を中心とした洋食ありで、好みの違った家族や友達同士でも好きなものを食べることができます。
南イタリア料理ナポリ食堂 RAZZO横浜元町
薪窯で焼く本格派ナポリピッツァが人気のRAZZO横浜元町は、テラコッタと木のカジュアルなお店です。テイクアウトもできるピッツァは、生ハムとルッコラや定番のマルゲリータ、辛いサラミのディアヴォラなどいろいろな種類があります。また、無農薬野菜をたくさん使った前菜やパスタも充実しています。ランチは1250円前後、ディナーは2500円とリーズナブルな価格です。
南イタリア料理ナポリ食堂 RAZZO横浜元町の基本情報
営業時間 | 水~日・祝日 ランチ 12:00~14:30 月曜の振替えで火曜日が休みの場合、水曜のランチはお休み 火~日・祝日 ディナー 17:30~22:00 L.O.21:00) ※ランチ、ディナー共にピッツァ生地終了にて閉店 |
URL | https://razzo.gorp.jp/ |
所在地 | 〒231-0801 神奈川県横浜市中区新山下1-2-1 丸善ビル1F |
予想所要時間 | 1時間 |
MAP |
富士スピードウェイから東名高速を走り、混んでなければ車で1時間強で元町エリアに到着できます。電車でも東京に向かう途中下車で2時間ほどで到着します。薪窯で焼く本格派ナポリピッツァや無農薬野菜たっぷりのパスタや前菜などを堪能できます。また、ジェラートをはじめとするデザートも人気で、ファミリーでも友達同士でも楽しめます。人気レストランのため、事前に予約をしておいた方が安全です。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。