バスケを始めるなら、まず必要になるのがバスケットボールシューズですよね?
足にフィットするバッシュを履けば、快適にプレーできるはず。
しかし、バスケットボールシューズと一口に言っても、どれを選んでいいのか迷ったことはありませんか?
そこで今回はバッシュの選び方を解説し、赤のバスケットボールシューズを5選紹介します。
目次
バスケットボールシューズの選び方のポイント
自分の足の形を知る
足には大きく分けて幅広、幅狭、甲が高い、低いという違いがあります。
日本人の足は一般的に幅広、甲高といわれていますが、一人ひとり違いますので、自分の足の形に合ったバスケットボールシューズを選びましょう。
フィット感
試合中には激しい動作をするため、フィット感は重要です。
購入前には実際に履くことで感覚を掴みましょう。
また片足だけでなく両足とも試着して下さい。これは、左右の足のサイズが違っている場合への対策でもあります。
アーチ部のクッション
土踏まずに合ったもの選んで下さい。
もし合わない場合は摩擦がおこり疲労の要因となります。
ポジション別の選び方
ポイントガード
チームの司令塔であるポイントガードのバッシュは、軽量性や反発性、着地感が重要です。
ポイントガードに求められる素早さ、俊敏性、ドリブルやボールコントロールの正確さ、身のこなしを支えるバッシュが求められます。
シューティングガード
3ポイントシュートをするだけでなく、ポイントガードの補助をするため、軽量性、反発性、着地感のよいバッシュがおすすめです。
パワーフォワード&センター
ペイントエリア内で相手選手と体が接触するプレーが多いため、足を守るサポート性、クッション性、安定性のあるバッシュがおすすめです。
スモールフォワード
ドリブルでペイントエリアに切り込み、外郭からのシュート力、シュートを外したこぼれ球を拾うパワーなど、オールラウンダー的なプレーが求められるため、軽量性、反発性、着地感、フィット感のバランス性能の良いバッシュがおすすめです。
赤のバスケットボールシューズ人気おすすめ5選
燃える炎をイメージする赤は勝負には欠かせない色の一つですよね。
そこで今回はナイキ、アシックス、アディダス、アンダーアーマー、アンドワンからピックアップして5選紹介します。
是非参考にしてバスケを思う存分楽しみましょう!
アッパー | ヌバック素材 | サイズ | 26.5 cm – 28.0 cm |
おしゃれ感漂うナイキの「カイリー4」シリーズのチャイニーズ記念モデル。
シューズの側面に中国花が刺繍されたデザイン性溢れる一足。
数に限りがあるので、お早めに!
メイン素材 | 合成繊維 |
ソール素材または裏地 | 合成底 | サイズ | 24.0 cm – 32.0 cm |
フィッティングの良さを追求したアシックスの「Blaze Nova」
マーブル調の靴底が良いアクセントになり、プレーヤーの存在感を引き立たせます。
ミッドソールを通常より薄く設計することで軽量感が増し、プレーにスピードが生まれます。
メイン素材 | 合成繊維 |
ソール素材または裏地 | 合成底 |
ヒールの高さ | 2.5 cm |
留め具の種類 | レースアップ |
ソールの厚さ | 2 cm |
サイズ | 26.5 cm – 29.0 cm |
先進的なデザイン性と高いパフォーマンスを可能にするアディダスの「Harden Vol. 1」
NEOPRENEアッパーを採用することで快適な通気性が確保されます。
アシンメトリーシューレースがホールド性とデザイン性の両立を実現します。
メイン素材 | 人工皮革 |
ソール素材または裏地 | EVA、ラバー |
ヒールの高さ | 2.5 cm |
留め具の種類 | レースアップ |
ソールの厚さ | 1.5 cm |
サイズ | 23.0 cm – 29.5 cm |
トータルバランスに優れたアンダーアーマーの「ニホン」シリーズ第2弾。
スピードと安定性を両立したオールラウンダー向きのバスケットボールシューズです。
前足部をやや広めに設計し、ストレスのない快適なフィット感で素早い動きをサポートします。
メイン素材 | 牛革 |
ソール素材または裏地 | ラバーソール |
ヒールの高さ | 3 cm |
ブーツ筒まわり | 22 cm |
留め具の種類 | レースアップ |
ソールの厚さ | 2 cm |
履き口 | 22 cm |
筒丈 | 12cm(計測サイズ26cm) |
サイズ | 26.0 cm – 30.0 cm |
アッパーにハイクオリティレザーを使用したアンドワンの「CONEYISLANDCLASSIC」
TPUシャンクが安定性と横方向へのスムーズな動きをサポートします。
耐久性に優れたアイレットを使用することでホールド力をアップ!
バスケットボールシューズの売れ筋ランキングもチェック!
バスケを楽しもう!
バスケットボールシューズの選び方を解説し、赤のバスケットボールシューズを5選紹介しました。
上記を参考にバスケットボールシューズを手に入れて、思う存分バスケを楽しみましょう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。