ホットヨガ
2019年3月9日

仙台のホットヨガスタジオ人気おすすめ3選!口コミは?評判は?男性もOK?

仙台には、数多くのホットヨガスタジオがあります。
様々な要素や特徴があるので、自分に合ったホットヨガスタジオを選べば、楽しくフィットネスができます。

自分に合ったスタジオを選ぶためにスタジオの選び方や実際のスタジオの特徴をまとめてあります。

ぜひこの記事を参考に、仙台のホットヨガスタジオ選びをしてみてください。

きっとあなたにぴったりのホットヨガスタジオは見つかることでしょう。

見つけたらぜひ体験プログラムからホットヨガライフをスタートさせてみてください。

おすすめ関連記事↓
ホットヨガとは?効果やスタジオの選び方を解説|おすすめホットヨガスタジオを6選紹介!

ホットヨガってなに?

ホットヨガ
ホットヨガとは、通常のヨガを、高温多湿のスタジオで行うものです。

ホットヨガは基本的に室温39℃。湿度60%前後に保たれた室内で行います。

この環境は体を一番柔らかくするとされる環境であり、発汗を促すことのできるホットヨガに適した環境です。

ホットヨガはインナーマッスルを鍛え、筋肉が自然に伸ばし、姿勢や体質の改善に役立ちます。

ホットヨガで行うポーズは、普通のヨガよりも多様ではなく、激しすぎない動きでじんわりと体を動かしていきます。
そして芯から体を温め、汗によりデトックスをしていくものです。

ホットヨガはなぜいいの?効果を徹底解説!

ホットヨガ

ホットヨガでは様々な美容や健康に関する効果が得られます。
それぞれの効果を理解し適切なホットヨガをすることで、自分に合った効果を効率的に得ることができます。

特に体質改善としては、内側からあなたを変えていく実感を得られやすく、自分の体が変化していく流れを肌で感じられます。

精神的にもリラックス効果があり、気持ちのいい汗をかくことで、 ストレスを解消できます。

ここでは、ホットヨガで得られるの主な6つの効果を解説します。

  • ダイエット効果
  • 美肌効果
  • 姿勢改善
  • むくみ解消
  • リラックス効果
  • ホルモンバランス

ダイエット効果

ホットヨガの効果の一つがダイエット効果です。
ダイエット効果というと、汗を掻くことで、脂肪を燃焼して痩せていくことをイメージしますが、ホットヨガのダイエット効果は、少し違います。

確かに、汗を大量にかくことで、脂肪を燃焼する効果もありますが、それよりも大切なのが、リラックス効果です。

このリラックス効果で、体内の毒素を水分とともに排出します。これにより余分な水分や老廃物がなくなることで血行が良くなります。

また、ヨガポーズをすることで、インナーマッスルが鍛えられ、体の歪みを整え、代謝をあげ、太りにくい身体を作れます。

ただし、あくまで、身体を痩せやすくする効果なので、食事制限や生活改善は必須です。

美肌効果

ホットヨガには美肌効果につながる作用もたくさんあります。

ひとつずつ紹介すると、大量の発汗により毛穴の汚れをきれいにし、毛穴を引き締めてくれます。
この効果により汚れた毛穴のケアをすることができます。

さらに、血行促進作用をもたらすので、肌に必要な栄養素がまんべんなく届きます。
お手入れが大変な全身の肌ケアが一気にできるのです。

また、内臓機能を向上させるので、免疫力が向上しデトックス効果により、余計なものが外へ出ます。
このため血流が良くなり、クマなどの原因である血行不良を、改善出来るでしょう。

最後にリラックス効果です。神経の乱れも肌の大きな天敵です。
ホットヨガはリラックス効果をもたらしてくれるので、自律神経の乱れを改善し、肌にいい影響を与えてくれます。
一回でも肌質の変化を感じられますが、 3ヶ月以上続けると根本的な解決につながります。

ホットヨガをすることで、健康に対する意識が高まり、 食習慣や生活習慣を改善することが、より美肌へあなたを導いてくれます。

姿勢改善

3つ目の効果が姿勢改善です。ホットヨガでは、ダイエットや肩こりの改善だけでなく、姿勢改善も目的としている方が多くいます。

ホットヨガをする上で、大切なのがヨガのポーズです。ヨガのポーズは、姿勢に意識を傾け常に正しい姿勢で行わなければなりません。

そのため自分の姿勢に意識が向くようになり、姿勢が悪くなったら正すというのを、繰り返すきっかけになります。

また、自分の体の状態に意識が向くようになり、マインドフルな状態を作り出すことができます。

さらに続けると、特に意識せずとも正しい姿勢を維持できるようになります。これは姿勢に対する意識の改善とともに、インナーマッスルが鍛えられるからです。

このように、ホットヨガには姿勢改善に役立つ要素がたくさん詰まっています 。

むくみ解消

ホットヨガはむくみの解消にも役に立ちます。
リンパや血行の流れを改善し、しなやかな筋肉をつけることで、インナーマッスルを鍛え体の内側から、体質を改善し、むくみを解消することにつながります。

日常生活の姿勢のくせにより体に歪みが発生します。
骨盤や背骨が歪むと、全身のリンパや血流が悪くなり、むくみを引き起こしてしまいます。

そこでヨガのポーズをすることで、全身の筋肉を均等に使い、ほぐせるので、歪みが改善します。
歪みが改善することで血流やリンパの流れが良くなりむくみが自然となくなっていきます。

さらに、しなやかな筋肉をつけることで、柔らかい良質な筋肉のポンプ作用で、リンパや血流の流れを促進していきます。
それによりむくみが改善されていきます。

そして、インナーマッスルが鍛えられることで、体を自発的に温める力がつきます。冷えが改善されることでむくみが改善します。

このようにホットヨガにはむくみを改善する要素がたくさん秘められています。

リラックス効果

続いては、リラックス効果について解説します。ヨガでは呼吸をとても重要視しています。
それはホットヨガも同様で呼吸は大切な要素です。

呼吸を整えることで、心地よい脆弱感が生み出され、心が自然と落ち着いていきます。
さらに深く長い呼吸をすることで 、自律神経の乱れを整えることができます。

交感神経が活発な状態が続くと、神経の高まりが続き疲労がたまって安くなってしまいす。
そのため自律神経が乱れやすく、バランスを崩しがちです。
そんな状態を、適切な深呼吸によって整えることができます。呼吸は吸うときに交感神経に、吐くときに副交感神経に作用します。

呼吸を整えることで、交感神経が優位になりがちな状態から、バランスの良いリラックスした神経状態に戻すことができます。

しっかりと呼吸を意識してホットヨガを行うことで、心身ともにバランスの取れた状態を取り戻せます。

ホルモンバランスを整える

ホットヨガがホルモンバランスの改善に役立つ理由は、ホットヨガの持つ効果が総合的にホルモンバランスを整えることにつながっているからです。

例えば、高温多湿のスタジオで行うことで冷えを改善し、大量の汗をかき、体内がすっきりしストレス解消に役に立ち、ストレスが発散されることでホルモンバランスが改善されます。

また、心も体もリラックスし、呼吸が改善されることで、自律神経を整え、身体ともに落ち着いた状態に戻せます。

ヨガのポーズはインナーマッスルに働きかけ、体の歪みを改善し代謝アップできます。

このような様々な効果が、ホットヨガにはあり、これらの効果が総合的にホルモンバランスの改善につながっていきます。

ぜひ、ヨガの効果を感じつつホルモンバランスの改善に努めて下さい。

自分にあったホットヨガスタジオを選ぼう!

ホットヨガ
ホットヨガスタジオを選ぶ際に、自分に合ったスタジオ選ぶことはとても大切です。

なぜなら、自分に合ってなければ継続にもつながりませんし、継続しなければホットヨガの効果を得ることができません。

そこで自分に合った、後悔しないのないスタジオ選びの方法を紹介します。

まずは通いやすいことです。
家から遠かったり駅から遠かったりすると、通うのが面倒くさくなり、通わなくなってしまいます。
そうするとお金も無駄になってしまいます。
通いやすいところにあるスタジオを選びましょう。

また、経験豊富なインストラクターが多いこともポイントです。
研修が行き届いていて経験豊富なインストラクターが多いところは、安心してレッスンが受けられます。

さらに、プログラムの豊富さも選ぶ大きな目安となるでしょう。
様々な効果のあるプログラムが実施されていれば、自分に合ったプログラムをやりながら探せるのでおすすめです。

まずは体験レッスンで自分に合っているかどうか探ってみるのが良いでしょう。

仙台のおすすめホットヨガスタジオ3選!

ここからは仙台のホットヨガスタジオを3つ紹介します。

どれも充実のラインナップで満足の入るホットヨガが受けられます。

それぞれ個性的なスタジオなのでぜひ自分に合った設備を選んでみてください。

第1位:カルド



入会金
10,800円
料金目安
6,000円(マンスリー4/店舗により異なります。)
特徴
岩盤浴もできるホットヨガスタジオ
レンタル
あり(タオル:2,000円)

公式サイトはこちら

岩盤浴もできるホットヨガスタジオ

ホットヨガスタジオカルドは岩盤浴も楽しめる施設です。

カルドという単語はイタリア語で暖かいという意味です。たくさんの人々の体を温めるためにカルドは誕生しました。

カルドは、筋肉を最も伸ばしやすい35度から45度の室温で行われています。筋繊維を柔らかく伸ばしやすくし、ヨガ中に筋肉を痛めにくいのが特徴です。

イオンスチームによって、清潔な空間を提供し、心地よい環境でホットヨガレッスンを受けられます。

遠赤外線暖房も完備しているので、日向ぼっこをしているような、柔らかい暖かさを感じ、芯から温めることができます。
この効果で血行を促進し代謝を活発にすることで、デトックスの効果がより高められます。

効率的なホットヨガがしたい方におすすめです。

カルドがおすすめな人

  • 価格を安く抑えたい方
  • 予約をするのが面倒な方
  • ジムで鍛えたい方
  • ホットヨガを初めて行う方
  • 快適な環境でホットヨガをしたい方

料金情報

料金参考
マンスリー4
通い放題プラン メモ
6,480円 9,720円 入会金:10,800円
体験料金:980円

店舗情報

店名 住所 営業時間
カルド仙台中央店 宮城県仙台市青葉区中央2-4-10
ガレリアクリスロード5F
平日:9:30-23:00
土曜:8:30-21:00
日曜:9:30-20:00
定休日:毎月11日・22日

カルドの口コミをリサーチ!

>>カルドについてもっと詳しく知る!

第2位:LAVA(ラバ)



入会金
5,000円
料金目安
8,300円(マンスリー4/店舗により異なります。)
特徴
全国410店舗以上の巨大ホットヨガスタジオチェーン
レンタル
あり(マット:1,100円・バスタオル:500円)

公式サイトはこちら

全国410店舗以上の巨大ホットヨガスタジオチェーン

LAVAの特徴は日本最大級のホットヨガスタジオであることです。

全国に410店舗以上を展開し、ほとんどが駅前か徒歩駅3分前と、通いやすい立地にあります。

LAVAの体験者数は150万人を超え、多くの方に利用されているホットヨガスタジオです。

1店舗分の会費で2店舗通えるコースもあり、 店舗数ナンバーワンの特徴を活かせるコースが用意されています。

さらに女性の体型や体質に合わせたプログラムを多く用意しており ほとんどの外人が効果を実感しています。

親しみやすいインストラクターが揃い、レッスン以外でも体の悩みなど何でも相談できる、アットホームな雰囲気です。

初心者の方が長く続けるにはおすすめのホットヨガスタジオです。

LAVAがおすすめな人

  • ポーズをしっかり取得したい方
  • 質の良いインストラクターに教わりたい方
  • たくさんのプログラムを受けたい方
  • 2店舗以上のスタジオを掛け持ちしたい方
  • 男性の方

料金情報

料金参考
マンスリー4
通い放題プラン メモ
8,300円-10,300円 10,300円-15,300円 入会金:5,000円
体験料金:1,000円

店舗情報

店名 アクセス 住所 営業時間
LAVA仙台駅前店 地下鉄東西線・南北線「仙台駅」北2出口より徒歩30秒
JR東北本線・仙山線・仙石線・常磐線「仙台駅」西口より徒歩4分
宮城県仙台市青葉区中央3-1-24
荘銀ビル3F
定休日:金曜
LAVA仙台定禅寺通店 仙台市地下鉄南北線「勾当台公園駅」南1番出口より徒歩1分 宮城県仙台市青葉区一番町4-10-14
定禅寺ビル4F
定休日:火曜
LAVA仙台松森店 【車】国道4号線 七北田川付近のニトリがあるVIVO松森内 宮城県仙台市泉区松森字太子堂58
VIVO松森1F
定休日:第2木曜
LAVAブランチ仙台店 【バス】仙台駅から
宮城交通「仙台駅前」2番乗り場
「宮城大学」「泉アウトレット」行き乗車約25分
「桜ヶ丘七丁目東」降車 徒歩約3分
宮城県仙台市泉区長命ケ丘2-21-1 定休日:金曜

LAVAの口コミをリサーチ!

>>LAVAについてもっと詳しく知る!

第3位:ロイブ



入会金
1,000円
料金目安
8,700円(マンスリー4/店舗により異なります。)
特徴
女性専用のホットヨガスタジオ
レンタル
あり(手ぶらチケット:3,000円)

公式サイトはこちら

女性専用のホットヨガスタジオ

ロイブのホットヨガスタジオのポイントは、女性専用のホットヨガスタジオということです。

日本の女性を、心と体から元気にするスタジオしたいというコンセプトで生まれたのがロイブです。

社員の99%が女性なので、女性のことをとことん考え、女性の悩みを解決するプログラムを提供しています。

ロイブは全国の店舗が、駅近で綺麗で安全、清潔をモットーに施設を運営をしています。
インストラクターもフレンドリーで、楽しくホットヨガで汗を流せます。

インストラクターが全員、美容姿勢アドバイスマスターを取得し、レッスン前にワンポイント講座を見ることができ、結果を早く実感できます。

様々な用途の方に納得してもらいたいので、年8回プログラムを入れ替え、今やりたいレッスンが受けられます。

女性専用で楽しくヨガがしたい方におすすめです。

ロイブがおすすめな人

  • おしゃれなスタジオが好みの方
  • インストラクターの質を求める方
  • 流行りのプログラムをやってみたい方
  • 女性専用空間でレッスンしたい方
  • 体験レッスンを安くやってみたい方

料金情報

料金参考
マンスリー4
通い放題プラン メモ
8,316円 11,664円 入会金:1,000円
体験料金:500円(変動あり)

店舗情報

店名 アクセス 住所 営業時間
loIve 仙台店 地下鉄「広瀬通駅」徒歩4分 宮城県仙台市青葉区中央2-4-5
アルボーレ仙台5F
10:00-22:00
定休日:月曜

ロイブの口コミをリサーチ!

>>ロイブについてもっと詳しく知る!

ホットヨガウェアといえばASANA

ASANA(アサナ)ではおしゃれなヨガウェアを厳選セレクト!

国内外人気ブランドを取りそろえています。

ヨガの種類別に検索OK!

平日12時までは当日出荷!商品の返品交換もOK。



まずは体験レッスンを!

いかがでしたでしたか?仙台にはたくさんのホットヨガスタジオがあります。

一度体験プログラムを受けその上で比較してみると、自分に合ったヨガスタジオ選ぶことができます。

体験プログラムは高くても1000円程度と、そこまでお金がかからないので、気になるスタジオのプログラムをどんどん受けていきましょう。

プログラム後に入会すると手数料などが安くなるサービスもあるので、お得に入会できるのポイントです。

体験レッスンを受講するために一歩を踏み出すことが、あなたのホットヨガライフを、始めるきっかけになることでしょう。

合わせて読みたい!

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

AspoleZERO 「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。

「AspoleZERO」の特徴

  • 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
  • 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
  • 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!

コメント

コメントを残す

※承認後に表示されます。