女性用フィットネス水着はスピードやナイキなど、様々なスポーツメーカーから発売されており、商品ごとにいろいろな特徴があります。
また、使用場面によっても選ぶべきフィットネス水着に違いがあります。
そのため、初心者の方は特に、フィットネス水着を選ぶ際にどのメーカーの水着を選べば良いのか、迷ってしまうことでしょう。
そこで今回は、Amazon・楽天などの売り上げ上位の商品をご紹介するとともに、「SPOSHIRU編集部」が女性におすすめするフィットネス水着をたっぷりとご紹介していきます。
本記事を参考にしていただき、自身に合ったフィットネス水着を見つけてみてください!
女性用フィットネス水着の特徴
「フィットネス水着」とは何でしょうか?
水着には、目的別に分けるとフィットネス用、競泳用、遊泳用のための普通の水着があります。
普通の水着とは、海水浴やレジャープールなどで着用するような、かわいらしい水着やオシャレな水着です。
競泳用水着とは、大会への出場を目指しているようなスイマーのために作られた水着で、水の抵抗を減らし、より速く泳げるような工夫がされています。
生地は比較的薄めでフィット感が高く、表面に撥水加工がされている、などの特徴があります。
では、フィットネス水着にはどんな特徴があるのでしょうか。
フィットネス用水着は、スポーツジムなどで水中ウォーキングやアクアビクス、軽めの水泳を楽しむための水着で、水中での動きを妨げないような作りになっています。
競泳用水着と比較すると、生地は厚めでフィット感はやや弱いため、着脱しやすくなっています。
水着の形は、上下が分かれたセパレート、スタンダードなワンピース、スパッツタイプのオールインワンがあります。
さらに細かく見ると、速乾性や保温性があるもの、着脱しやすいようにトップスにファスナーが付いたもの、半袖、長袖、体型をキレイに見せるようにデザインされたもの、マタニティ用など、たくさんの種類が見られます。
女性用フィットネス水着の選び方
スポーツジムに通っている、これから通いたいと考えている女性の皆さん、これだ!というフィットネス水着に出会っていますか?
動きやすくて機能性があって、あまり肌は見せたくないけれどダサイのはイヤ。
オシャレな感じで他の人とは違うデザインがいいけれど、値段も気になる・・・・など、悩みは尽きないのではないでしょうか。
そんな迷える女性の皆さんのために、フィットネス水着の選び方を紹介します。
フィットネス水着の選び方を以下の3つのポイントから解説します。
- 動きやすさ
- サイズ感
- デザイン
動きやすさ
フィットネス水着の選び方、一つ目のポイントは「動きやすさ」です。
水泳はもちろん、アクアビクスや水中ウォーキングなど水中で行う運動は、水の抵抗を感じながら身体を動かします。
動きにくいフィットネス水着を着用すると、腕や足の動きがスムーズにいかないために正しいフォームで泳げなかったり、無理に動かそうとするなどして疲れやすくなったりします。
また、 動きにくいために身体の動きが制限されると、運動から得られる筋力アップなどの効果も減ってしまいます。
では、どんなタイプのフィットネス水着を選んだらよいのでしょうか。
しっかり 本格的に泳ぎたい、という人には、スタンダードなワンピースがおすすめです。
ワンピースタイプは身体にフィットする作りのため水の抵抗を受けにくく、何より足回りがスムーズに動かしやすいことが特徴です。
ワンピースは身体のラインがはっきり分かってしまうから抵抗がある、泳ぎだけでなくアクアビクスやウォーキングも楽しみたい、という人には、スパッツタイプになっているオールインワンがおすすめです。
オールインワンタイプはスパッツのように太ももまで長さがあるため、腰回りやヒップライン、太ももなどが気になる方でも安心して着用できます。
また、ワンピースタイプと同様に身体にフィットする作りのため、水の抵抗を受けにくいことから泳ぎにも適しています。
泳ぎよりアクアビクスや水中ウォーキングなどが目的の方、 スポーツジムに通い始めたばかりの方には、上下が分かれたセパレートタイプがいいのではないでしょうか。
上下が分かれているため、ワンピースやオールインワンに比べると着脱しやすく、体型カバーの水着も種類があります。
セパレートタイプは、ワンピースやオールインワンに比べると水の抵抗を受けやすく、多少泳ぎにくいと感じる方もいますが、本格的な水泳ではなく、楽しむための水泳が目的の方であれば問題はないでしょう。
サイズ感
フィットネス水着の選び方、二つ目のポイントは「サイズ感」です。
フィットネス水着を選ぶ際に、身体のラインがはっきりするのがイヤ、きつい水着は呼吸が苦しくなりそうだから、という理由で大きめのサイズを選んでいる方がいます。
ですが、実は 少しきつめのサイズを選んだ方が良いのです。
なぜなら、大きめのサイズを着た場合、水着の中に水が入ることにより動きが制限されたり、水着が伸びてしまったりするためです。
フィットネス水着は伸縮性に優れているため、少しきついと感じていても身体にぴったりフィットしてくれます。
水中に入ると、きついと思っていたはずの水着が身体にぴったりフィットし、動きやすさを感じることができると思います。
そして、身体にフィットすることで水の抵抗を減らし、スムーズに動くことができるのです。
また、長期間使用していると生地は自然と伸びてきますので、あらかじめキツめのサイズを選ぶことをおすすめします。
デザイン
フィットネス水着の選び方、三つ目のポイントは「デザイン」です。
一つ目のポイント「動きやすさ」で、ワンピース、オールインワン、セパレートの3つのデザインについて触れましたが、その中でもさまざまなデザインがあります。
トップスの主なデザインは、ファスナーがついているもの、半袖タイプ、背中を覆ってくれるものや開いているものなどがあります。
フィットネス水着は身体にぴったりフィットするため、着脱しにくいことがあります。
水にぬれると特に感じるのではないでしょうか。
そんな方には、トップスにファスナーがついているフィットネス水着がおすすめです。
ファスナーがあることで着脱しやすくなっています。
ファスナーはセパレートタイプについていることが多いですが、オールインワンタイプでもついていることがあります。
ファスナーが付いていることで動きが制限される、という事はあまりありません。
次に、 セパレートタイプのフィットネス水着によくある半袖ですが、身体の表面を覆う面積が増えるため、当然ながら水中での冷えを軽減してくれます。
半袖は肩や腕が動かしにくいのでは・・・と考える方もいるかもしれませんが、フィットネス用に作られた水着のため、動かしやすい作りになっています。
ただし、肩や腕の動きが重要となる水泳では、多少の動きにくさを感じるかもしれません。
水泳を目的としている方に向いているデザインは、肩部分を覆っていないタンクトップのようなデザインで、背中に空きがある水着です。
肩部分を覆っていないため腕が動かしやすく、背中に空きがあることで水ぬけがよくなり抵抗を減らすため、しっかりと泳ぐことができます。
ボトムスには、太ももまで覆ってくれる長さのものや膝下まである7分丈のもの、ショートパンツに近い短めのものなどがあります。
水中ウォーキングヤアクアビクスなどにはどの長さでも大丈夫ですが、水泳を目的とした方には太ももまで長さのあるものが足を動かしやすく、裾のズレも少ないためおすすめです。
女性用フィットネス水着のおすすめ人気メーカー
スポーツジムでは、さまざまなメーカーの水着を目にします。
他の人が着ているフィットネス水着が気になった人もいるのではないでしょうか。
価格重視でとりあえず選んだ一枚、機能性やデザインを悩みに悩んで選んだ一枚など、購入した理由はさまざまだと思います。
そんな全ての悩める女性によりよい水着を見つけてもらうべく、女性用フィットネス水着のおすすめ人気メーカーを紹介します。
女性用フィットネス水着のおすすめ人気メーカーは以下の2つです。
- ナイキ
- アディダス
ナイキ
ナイキは1968年にアメリカで設立され、その後あらゆるスポーツにおいて、圧倒的な知名度を誇る世界的なスポーツブランドに成長した企業です。
ナイキのフィットネス水着は、上質な肌触りで伸縮性・速乾性があり、さらにUVカット性に優れたヘザー素材を使用している水着もあります。
セパレートタイプを多く取り揃えており、トップスには水着がめくれないようにスナップボタンが付いています。
カップ付きの水着はもちろんですが、水着とインナーブラを重ね着するレイヤースタイルがあるため、胸をしっかりホールドしてくれるフィットネス水着を探している人におすすです。
アディダス
アディダスも世界的に有名なスポーツブランドで、ドイツで設立されました。
元々は靴の製造と販売を行っていましたが、その後さまざまなスポーツ用品も手掛けるようになりました。
アディダスのフィットネス水着は、快適ストレッチ水着素材の「Saffit」を使用して作られているため、伸縮性に優れており、身体へぴったりフィットし水中での動きの邪魔になりません。
また、UVカット機能や速乾性、冷えを軽減してくれる機能など、スポーツブランドならではのクオリティがあります。
スポーティなデザインで機能性があるフィットネス水着がそろっています。
女性用フィットネス水着のおすすめ10選
スポーツジムなどでプールを利用している方も、これからプールに通おうかと考えている方も、フィットネス用の水着選びに困ったことはないでしょうか。
デザインなどの好みもありますが、水中ウォーキングやアクアビクスなどのエクササイズと、水泳を目的とした場合では着用する水着の種類も変わってきます。
女性用のフィットネス水着は色や形、機能性、ブランドなどさまざまな種類があるため、迷ってしまいますよね。
自分にはどんなフィットネス水着がいいの?どんな種類があるの?と悩んでいる方に、おすすめ10選を紹介します。
arena(アリーナ)大きめカラースナップ付きセパレーツ(差し込みフィットパッド)(19SS)の詳細情報
サイズ | S、M、L、O、XO |
色 | (MKPK)モクK×ブラック×ピンク×ピンク×ブラック、(MPGY)Mピンク×ブラック×モクK ×モクK×Nホワイト、(MKBK)モクK×ブラック×ブラック×ブラック×Nホワイト、(MKMB)モクK×ブラック×M ブルー×Mブルー×ブラック、(BKMK)ブラック×ブラック×モクK×ピンク×ピンク、(MBBL)Mブルー×ブラック×ブルー×ブルー×ネイビーN、(MNYL)ネイビー×ネイビーN×Uグリン×Uグリン×ネイビーN |
素材 | 上衣・下衣:ポリエステル/ポリウレタン |
原産国 | 日本または中国 |
着脱しやすいセパレート水着(スナップボタン付き)
アクアビクスや水中ウォーキング、水泳初心者の方向けの水着です。
上下が分かれたセパレートタイプで、トップスは前開きのジップ仕様のためより着脱しやすくなっています。
また、セパレートタイプの水着によくあるトップスのめくれは、上下をつなげるカラースナップで解決です。
女性の体型にフィットするように設計されており、ウエスト部分は前身頃に入った縦のラインですっきりと、デコルテ部分はよりきれいに見えるようなデザインになっています。
トップスはタンクトップタイプで袖がないため、水中ウォーキングなどの軽い運動では冷えを感じる方もいるかもしれません。
speedo ネオンライトニースキン(レディース/フィットネス水着/オールインワン)
の詳細情報
サイズ | S、M、L、O |
色 | (RE)レッド、(YE)イエロー、(MN)ミント |
素材 | Stream 2way(ポリエステル80% ポリウレタン20%) |
原産国 | 中国 |
speedo ネオンライトニースキン(レディース/フィットネス水着/オールインワン)
言わずと知れたスイム用品メーカー、speedo社から販売されているオールインワンタイプのフィットネス水着です。
speedoで開発された、スイムテクニックの向上をサポートする「Speedo Fit(スピードフィット)」。これを日本人の体型にも合うように作られた、日本オリジナルモデルです。
ホールド感に優れた厚手の生地は撥水加工が施されており、水をはじくことにより抵抗を少なくし、水中でのスムーズな動きをサポートしてくれます。
デザインは露出を抑えた作りになっており、太目の肩ストラップで背穴は小さめ、丈は膝上までの長さとなっています。
また、カップは吊りフックタイプが最初から取り付けられています。
オールインワンタイプは他の水着と比べると着脱しにくい作りになっていますが、本格的な水泳を楽しみたい方にはおすすめです。
MIZUNO(ミズノ) アクアフィットネス用ワンピース(ピースバック)[レディース]
の詳細情報
サイズ | S、M、L、O |
色 | ブラック×ブルー、ブラック×ライム、ブラック×ピンク |
素材 | 本体:ポリエステル86%、ポリウレタン14% 部分使い:ポリエステル84%、ポリウレタン16% |
原産国 | 中国 |
発売シーズン | 2019年春夏 |
華やかなデザインのアクアフィットネス用ワンピースタイプ
撥水素材を使用したオーソドックスなワンピースタイプのフィットネス水着で、くじゃくの羽が輝く、華やかなデザインが女性らしさを感じさせます。
ワンピースタイプは脚まわりが動かしやすいけれど、露出が多いから少し恥ずかしい、という方でも、このフィットネス水着はカット部分が低めとなっているため、挑戦しやすいのではないでしょうか。
また、バックスタイルは肩甲骨が動かしやすいデザインになっているため、腕の動きもスムーズです。
カップは撥水性があり、はずれにくいカップフック仕様になっているため安心です。
水泳を目的とした人、特に脚をスムーズに動かしたい人におすすめです。
ellesse(エレッセ) カラーブロックショートスリーブ美セパレーツ(レディース/フィットネス水着)の詳細情報
サイズ | S、M、L、O、XO |
素材 | ヘザーストレッチ(ポリエステル91%、ポリウレタン9%) |
色 | (GX)グレイミックス、(NX)ネイビーミックス、(BX)ブルーミックス、(PX)ピンクミックス、(SX)スカイブルーミックス、(LX)ライムミックス |
半袖タイプ セパレートフィットネス水着
水中で寒さを感じやすい人、二の腕の露出を抑えたい人におすすめなのが、ellesseのショートスリーブ美セパレーツです。
半袖タイプのトップスは、二の腕の露出を抑えるとともに水中での寒さを軽減させます。
さらに、前開きのジップ仕様になっているため、着脱もスムーズです。
トップス上部にある切り替えが視線を上に集め、スタイルアップ効果もあります。
カラーは6色展開となっており、シックなグレイミックス、華やかなライムミックスやピンクミックス、スカイブルーミックスなど、着るだけで楽しい気分になりそうな商品です。
見た目だけではなく、フィットネス用水着に必要な機能であるストレッチ性もあり、適度なフィット感で動きをサポートしてくれます。
セパレートタイプのデメリットであるトップスのめくれ上がりは、脇のスナップボタンでトップスと留めることで、めくれ上がりの心配を解消させています。
また、差し込みタイプのカップも付いています。
半袖タイプは腕の動きを妨げるように感じる方もいるため、水泳を目的とした方にはあまり向いていないかもしれません。
水中ウォーキングやアクアビクスなど、エクササイズ向きの水着と言えるでしょう。
adidas(アディダス) フィットネス ショートスリーブ タンキニ ELE60-CX2006
の詳細情報
サイズ | M、L、LL |
色 | グレー×ピンク |
素材 | 【上着表生地】ポリエステル90%/ポリウレタン10% 【パンツ表生地】ポリエステル89%/ポリウレタン11% 【切替部分】ポリエステル89%/ポリウレタン11% 【裏生地】ポリエステル100% 【ベルト裏生地】ナイロン83%/ポリウレタン17% |
原産国 | 中国 |
快適ストレッチ水着素材「Saffit」を使用したフィットネス水着
アディダスのフィットネスショートスリーブ タンキニは、快適ストレッチ水着素材のSaffitを使用しており、優れたストレッチ性で身体にぴったりフィットします。
適度な厚みのある素材は、冷えを軽減させる効果があります。
また、 半袖タイプのため二の腕の露出が抑えられ、背中もきちんと覆ってくれるデザインのため、寒がりな方や、水中ウォーキングなど軽い運動を目的としている人におすすめです。
その他に、紫外線カットやトップスのめくれ防止にスナップボタンも付いているなど、女性には嬉しい機能がそろっています。
ただ、半袖タイプは腕の動きを妨げるように感じる方もいるため、水泳を目的とした方にはあまり向いていないかもしれません。
FILA(フィラ)<SWIM>ベーシックフルジップセパレート水着 (大きいサイズ) (3182150)
の詳細情報
サイズ | 15L、17L、19L |
色 | グレーミント、ブラックサックス、ブラックピンク |
素材 | ポリエステル 85% ポリウレタン 15% |
原産国 | 中国 |
フルジップ付きで着脱しやすい大きめサイズ
FILAのベーシックフルジップセパレート水着は、大きめのサイズ展開となっています。
サイズは15L、17L、19Lと3サイズあり、トップスのサイドにあるラインは脇をシャープに見せてくれ、ウエスト部分はスピンドル紐で調整が可能なため、お腹周りに不安がある方でも安心です。
トップスは着脱しやすいフルジップで、セパレートタイプの水着によくある裾のめくれは、スナップボタンを付けることで解消しています。
比較的購入しやすい価格なのも魅力の一つです。
arena(アリーナ) 【ぴったりパッド】【着やストラップ】ファスナー付きサークルバックスパッツ(18FW)の詳細情報
サイズ | S、M、L、O、XO |
色 | (NVPP)ネイビーN×パープル×パープル、(BKBU)ブラック×ブルー×ブラック、(BKPK)ブラック×ピンク×ブラック、(BKYL)ブラック×Kイエロー×ブラック |
素材 | ポリエステル ポリウレタン |
原産国 | 日本又は中国 |
着脱しやすい着やストラップ ファスナー付きオールインワンタイプ
太ももまで長さのあるオールインワンタイプは、着脱しにくいこともあります。
そんな悩みを解消してくれるのが、フロントにファスナーも付いた、arenaの着やストラップシリーズ、【ぴったりパッド】【着やストラップ】ファスナー付きサークルバックスパッツです。
トップスは、フロントにファスナーが付いているため着脱しやすくなっています。
また、「着やストラップ」設計により従来品と比較して肩ひもの付け根の位置が深く、可動域がアップしているため、腕の動きを妨げることがありません。
さらにバック部分はたすき状に引っ張られるように設計されており、肩ひものズレを防ぎます。
肩や腕が動かしやすいほか、優れた撥水性もあるため、水泳を目的とした人におすすめです。
ただ、スパッツタイプのフィットネス水着に共通している、トイレに行った際の着脱のしにくさは否めません。
S4R(エスフォーアール) めくれ防止スナップ付きレディースセパレートスイムウェア
の詳細情報
サイズ | S、M、L、O、XO |
色 | Gray/Pink、Black/Pink、Gray/Blue、Black/Blue |
素材 | ポリエステル80%、ポリウレタン20% |
コスパが良いめくれ防止付きセパレートタイプ
スポーツブランドの水着は、機能はいいけれど値段が高いのが気になる、始めたばかりでいつまで続くか分からないし、とりあえずの一枚が欲しい、そう考える方もいると思います。
そんな人におすすめなのが、エスフォーアールのめくれ防止スナップ付きレディースセパレートスイムウェアです。
3,000円以下で購入できる安めの価格設定ですが、機能はしっかりしています。
厚手の素材で作られてた水着は透ける心配がなく、さらにトップスには裏地も付いています。
着心地は柔らかで、伸縮性があるため動きやすく、水中ウォーキングやアクアビクス、ベビースイミングなどの運動や軽い水泳など、さまざまな目的で使用できます。
さらにフロントにはファスナーも付いており、楽に着脱できます。
購入しやすい価格で機能性もありますが、本格的な泳ぎを目的とした人には不向きかもしれません。
Ryunam(リュウナ) マタニティスイミング日本製無地切替セパレート水着(JA2161)の詳細情報
サイズ | フリー |
色 | PK(ピンク)、SX(サックス)、BK(ブラック)、GY(グレー) |
素材 | ポリエステル83% ポリウレタン17%裏地ナイロン100% |
マタニティスイミングを楽しむためのセパレート水着
水の浮力で身体に負担をかけずに運動できる、マタニティスイミングに挑戦してみたい方も多いと思います。
そんなマタニティさん向けのフィットネス水着が、リュウナのマタニティスイミング日本製無地切替セパレート水着です。
水着は安心の日本製で、サイズは出産直前まで着用可能なフリーサイズのため、お腹が大きくなっても買い替える必要がありません。
トップスにはジップがついているため着脱しやすく、ボトムスのゆったりとしたギャザーは、膨らんだお腹を包み込んで身体にフィットさせ、さらに裾からの水の侵入を防ぐ作りになっています。
また、トップス、ボトムスの両方に裏地を付けて身体の冷えを防ぎ、妊娠中の方が気になる紫外線には、UVカット機能がある素材を使い日焼けを防ぐなど、たくさんの安心でできた水着ではないでしょうか。
NIKE(ナイキ) スイムウェア 2IN1パンツ セパレーツ フィットネス 水着 レディースの詳細情報
サイズ | S、M、L |
色 | ラッシュコーラル、 バイナリーブルー、 パープルスレート |
素材 | トップス:ポリエステル85%、ポリウレタン15%、 ショートパンツ、メッシュ:ポリエステル100% |
腰回りと足回りにゆとりがあるショートパンツタイプ
フィットネス水着のボトムスはぴったりし過ぎて、腰回りやヒップライン、太ももとウエアの境目が気になる、という方もいると思います。
そんな方におすすめしたいのが、ナイキのスイムウェア 2IN1パンツ セパレーツ フィットネス水着です。
インナースパッツとショートスパッツが一体になった2in1タイプのボトムスは、 通常のボトムスと違い足回りにゆとりがあるため、太ももと水着の境目を目立たせません。
トップスはジップ仕様で着脱しやすく、すっきりとしたタンクトップタイプのため腕の動きを妨げません。
ボトムスの丈は短めですが、ぴったりしたボトムスには抵抗がある人は一度試してみてもいいかもしれません。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | arena(アリーナ) 大きめカラースナップ付きセパレーツ(差し込みフィットパッド)(19SS) | speedo ネオンライトニースキン(レディース/フィットネス水着/オールインワン) | MIZUNO(ミズノ) アクアフィットネス用ワンピース(ピースバック)[レディース] | ellesse(エレッセ) カラーブロックショートスリーブ美セパレーツ(レディース/フィットネス水着) | adidas(アディダス) フィットネス ショートスリーブ タンキニ ELE60-CX2006 | FILA(フィラ)<SWIM>ベーシックフルジップセパレート水着 (大きいサイズ) (3182150) | arena(アリーナ) 【ぴったりパッド】【着やストラップ】ファスナー付きサークルバックスパッツ(18FW) | S4R(エスフォーアール) めくれ防止スナップ付きレディースセパレートスイムウェア | Ryunam(リュウナ) マタニティスイミング日本製無地切替セパレート水着(JA2161) | NIKE(ナイキ) スイムウェア 2IN1パンツ セパレーツ フィットネス 水着 レディース |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 |
まとめ
フィットネス水着の失敗しない選び方とおすすめ商品をご紹介してきましたが、いかかでしたか?
フィットネス水着と一口に言っても、様々な種類や特徴を持ったものがあります。
自身のレベルや目的に合わせ、より水泳や運動が楽しめるフィットネス水着を探してみてください!
合わせて読みたい!
- 自宅でできるおすすめフィットネスグッズ人気9選!自宅で気軽にフォットネス!!
- おしゃれに運動したい方必見!かわいいフィットネスウエア10選
- 【現役ランナー監修】サブ4向けランニングシューズの選び方と人気おすすめ10選
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。