メンズ・レディースに人気のおしゃれなフットサルフェアを、ブランド別に15選ご紹介します。
おしゃれでかっこいいフットサルウェアを身に付けトレーニングに励んだり、フットサルやサッカーを楽しみましょう!
目次
ルースイソンブラ(LUZ e SOMBRA)
ルースイソンブラ(LUZ e SOMBRA)の特徴
ルースイソンブラ(LUZ e SOMBRA)とは「地球とボールで遊ぶライフスタイル」というフットサルを通じて、人と人との繋がりや自然への敬意や感謝をひろめていく新しいスタイルの生き方を目的としたカルチャーブランドです。
LUZeSOMBRA(ルースイソンブラ)
男女問わず非常に人気のフットサルウェア、 LUZeSOMBRA(ルースイソンブラ)のquebra別注のプラクティスシャツです。
このプラクティスシャツの特徴はおしゃれなデザインと12色の多彩なカラーリングが人気
です。
ノッソセニョールドパライーゾ
ノッソセニョールドパライーゾの特徴
NOSSO SENHOR DO PARAISO(ノッソセニョールドパライーゾ) はブラジル発のフットサルブランドです。
この南国の楽園、ブラジルを象徴するのがカトリックとフットボールです。
NOSSO SENHOR DO PARAISO(ノッソセニョールドパライーゾ)はこの二つをうまく落とし込んだ非常に遊び心のあるブランドです。
NOSSO SENHOR DO PARAISO(ノッソセニョールドパライーゾ) CAMOプラシャツ
NOSSO SENHOR DO PARAISO(ノッソセニョールドパライーゾ) CAMOプラシャツは胸部にプリントされている「FANTASISTA」の文字とカモフラ柄のワンポイントがおしゃれで人気のプラクティスシャツです。
スカルキックス(SKULLKICKS)
スカルキックス(SKULLKICKS)の特徴
スカルキックス(SKULLKICKS)とはフットサルブランドでありながら、スカルをモチーフとした若者に人気のストリート感溢れるブランドです。
TATTOO、BIKE、MUSIC、TRAVELを詰め込んだハードコアなフットボールスタイルを発信しています。
SKULLKICKS(スカルキックス) SKULL MESSAGEゲームパンツ
SKULLKICKS(スカルキックス) SKULL MESSAGEゲームパンツは一見するとフットサルブランドのトレーニングウェアとは思えないほどカジュアルでロックなデザインが特徴的なゲームパンツです。
フットサルだけでなく普段着にも使えるデザインです。
ゴレアドール(goleador)
ゴレアドール(goleador)の特徴
ゴレアドール(goleador)の特徴はフットボールをプレイしている人も、そうでない人も「ライフワークにフットボールを!」をコンセプトにしているカジュアルで様々なシーンで活躍できるスポーツウェアです。
goleador(ゴレアドール) プラTシャツ G-440
goleador(ゴレアドール) プラTシャツ G-440は人気フットサルブランド、ゴレアドール(goleador)の定番のプラクティスシャツです。
12色の多彩なカラーの中から好みのカラーを選ぶことができるのでおすすめです。
デュエロ(DUELO)
デュエロ(DUELO)の特徴
デュエロ(DUELO)とはスペイン語で決闘を意味する言葉、デュエロ(DUELO)をブランドネームにしたフットボールウェアブランドです。
常に戦う姿勢をもって挑戦することの大切さをブランドのモットーにしています。
(デュエロ) Duelo 切替パイピングプラクティスシャツ ジュニア
(デュエロ) Duelo 切替パイピングプラクティスシャツ ジュニアは、スペイン語で決闘を意味する言葉、デュエロ(DUELO)のジュニアサイズの激安プラクティスシャツです。
吸汗速乾性の高いポリエステル100%の生地が特徴です。
Spazio(スパッツィオ)
Spazio(スパッツィオ)の特徴
Spazio(スパッツィオ)はアパレル、映像、音楽の分野で活躍していたtsk、DAIGO、TIMEKの三人がフットサルを通じて知り合い始めたブランドです。
芸能人女子フットサルチーム「TEAM SPAZIO」を率いるなどレディース部門にも力を入れています。
SPAZIO(スパッツィオ) レオパードエンボスプラシャツ
SPAZIO(スパッツィオ) レオパードエンボスプラシャツは全10色のおしゃれで多彩なカラーリングと吸水速乾性や紫外線対策にも対応したメンズ、レディース共に人気のプラクティスシャツです。
これからフットサルを始める人はとりあえずSPAZIO(スパッツィオ)をきていれば間違いないほどのメーカーです。
デスポルチ(Desporte)
デスポルチ(Desporte)の特徴
デスポルチ(Desporte)とは2003年に日本で誕生したサッカー、フットサルブランドです。
デスポルチ(Desporte)の語源はドリブルの頭文字の Dとポルトガル語でスポーツを意味するesporteを合わせた造語で、ウェアやシューズなどは多くのひとに愛されています。
Desporte(デスポルチ) プラクティスシャツ
Desporte(デスポルチ) プラクティスシャツはシックで大人っぽいカラーリングのグレーを基調とし、胸部と背面にブランドネームのDesporteをプリントした人気のプラクティスシャツです。
日本生まれのブランドながらもどこかブラジルを感じさせるデザインが特徴です。
ボネーラ(bonera)
ボネーラ(bonera)の特徴
ボネーラ(bonera)のブランドネームの由来は、ポルトガル語の挨拶の意味を持つbon diaと、英語で時代の意味を持つeraを合わせた造語で新しい時代の創造を意味しています。
ブランドのコンセプトとしてピッチ内外でも本格的に使えるスポーツウェアを追求しています。
(ボネーラ) bonera サッカー フットサルウェア
(ボネーラ) bonera サッカー フットサルウェアはシンプルながらも一目で(ボネーラ) boneraと分かるデザインが特徴のプラクティスシャツです。
カラーも5色の中から選ぶことができ、どこか南米の香りがするデザインが人気です。
カパース(CAPAZ)
カパース(CAPAZ)の特徴
カパース(CAPAZ)はポルトガル語で「有能な」や「才能がある」という意味の言葉から取られたサッカー・フットサルブランドです。
全てのプレイヤーの無限の可能性をプレイを通して感じて欲しいというのがブランドコンセプトです。
CAPAZ(カパーズ) プラクティスTシャツ
CAPAZ(カパーズ) プラクティスTシャツは他のフットサルブランドと比べて比較的新しいブランドなので、他の人と同じは嫌だ、被りたくないという人にはお勧めです。
発色のいいカラーリングや、シンプルながらも存在感があるデザインが人気です。
ナイキ(NIKE)
ナイキ(NIKE)の特徴
ナイキ(NIKE)は言わずと知れた世界的なスポーツブランドです。
機能性からデザイン性まで、世界のスポーツを牽引していると言っても過言ではありません。フットボールのみならず、フットサルウェアとしても着用するプレイヤーが多数いるおすすめのブランドです。
ナイキ(NIKE)のおしゃれなフットサルウェア
定番のDRI-FITニットファブリックのトラックスーツ。サッカーからフットサルまで大人気のウェアです。
シンプルなデザインで、メンズ・レディースともにおすすすめのフットサルウェアです。
SVOLME(スボルメ)
SVOLME(スボルメ)の特徴
SVOLME(スボルメ)の特徴は、なんといっても鮮やかな色使いです
SVOLMEを通じて、生活をより豊かなものにしたい。
機能で、デザインで、素材で、イメージで、気分を高揚させたい。
私たちは『Color Your Life.』をスローガンに掲げ、
関わる人たちの生活を、人生を、より良いものに彩ります。
2006年6月に日本・東京で創設されたブランド『SVOLME / スボルメ』
ブランド名の由来は、“SOCCER”、 “VOLUME”【サッカーの容量】。
サッカーという計り知れないほど大きな、そして、底が見えないほどの深さを形にしたブランド。
それが『SVOLME(底なし)』です。
ブランドロゴは、日本古来の家紋をイメージしており、
6つの星は アジア、北米、南米、ヨーロッパ、アフリカ、オセアニア の6大陸を表現しています。
フットボールを中心に、あらゆるスポーツシーンでファッションの楽しさを取り入れ、
動き易さを追及したアイテムを、男女問わず提案します。
出典: www.svolme.net
SVOLME(スボルメ)のおしゃれなフットサルウェア
SVOLME(スボルメ) ワークアウトジップパーカー 171-21101
着回ししやすいシンプルなデザインを採用しており、フルジップタイプのSVOLME(スボルメ)のおしゃれなフットサルウェアです。
アディダス(adidas)
アディダス(adidas)の特徴
歴史を遡ると、アディダス社は1920年に西ドイツのアドルフとルドルフのダスラー兄弟が靴製造会社「ダスラー兄弟社」を設立したのが始まりです。
アディダスの由来はアドルフの愛称「アディ」と「ダスラー」をつなげたものです。
誰もが知ってるアディダス(adidas)は、サッカーやフットサルをはじめとした、様々な競技のウェアを展開しています。
アディダス(adidas)のおしゃれなフットサルウェア
adidas サッカーウェア RENGI グラフィックトレーニングジャージー
フットボールグラフィックを前身頃に表現した半袖トレーニングジャージーです。
フットサルウェアとしてもおしゃれでかっこいいので、メンズのみならずレディースにも大人気のウェアです。
アスレタ(ATHLETA)
アスレタ(ATHLETA)の特徴
アスレタ(ATHLETA)の特徴は何と言っても、ロゴの上にある大きな3つ星です。
フットサルをはじめ、サッカープレイヤーに人気のブランドです。
アスレタ(ATHLETA)は、1935年にブラジルのマリャリーア・サンタイザベル社より誕生しました。 南米各地の有名プロチームのオフィシャルブランドとしての活動により、ブラジルはもとより南米では広く知られたブランドとして成長を遂げます。
アスレタ(ATHLETA)のおしゃれなフットサルウェア
フットサルウェア大定番のATHLETA(アスレタ)メッシュTシャツです。迷ったらATHLETA(アスレタ)メッシュTシャツを購入すれば間違いなしです。
ケルメ(KELME)
ケルメ(KELME)の特徴
ケルメ(KELME)は、スペイン初のスポーツブランドです。
フットサルプレイヤーにファンが多く、フットサルにおすすめのスポーツブランドです。
KELMEは1977年の創立以来、スポーツ界の才能と努力をサポートし続けて来た。
数多くのチーム・アスリートのオフィシャルテクニカルブランドとして、国際的レベルでスポーツ界における指標となった。
過去の業績に導かれて、スポーツ界最高のプロフェッショナルたちとともに成功と勝利を享受し続けるために、
現在も我々のベストを提供している。出典: kelmejapan.com
ケルメ(KELME)のおしゃれなフットサルウェア
フットサルの練習におすすめのウェアです。様々な色が発売されており、デザインもかわいいので、レディースにもおすすめのウェアです。
ゴレアドール(goleador)
ゴレアドール(goleador)の特徴
ゴレアドール(goleador)というブランドをご存知でしょうか?
フットサルをしていると、ゴレアドール(goleador)のフットサルウェアをチームで揃えているのをよく見かけるほど、フットサルプレイヤーにはメジャーなブランドです。
goleador(ゴレアドール)とは『ストライカー』を意味するポルトガル語です。
フットボールをプレイしている方も、そうでない方にも
『ライフワークにフットボールを!』をコンセプトに、
幅広いロケーションに対応出来るカジュアル/スポーツウエアを提供しています。
すべての世代に受け入れられる高品質でファンション性を重視したトータルウエアを目指し、
様々なアイテムを提供しています。出典: www.goleador.jp
ゴレアドール(goleador)のおしゃれなフットサルウェア
吸汗速乾性に優れた素材で、運動時はもちろん、夏場にはカジュアルシーンでも重宝します。
背中のスペースが背番号を入れられるようになっており、チームで揃えるにもおしゃれでおすすめのフットサルウェアです。
フットサルウェア売れ筋ランキングをチェック
まとめ
おしゃればフットサルウェアを見つけよう
おしゃれなフットサルウェアのおすすめを紹介しましたがいかがだったでしょうか。
フットサルは体力や年齢のちがいがあっても関係なく男女共に楽しめるスポーツなので、メンズウェアだけでなくレディースウェアも様々なメーカーから発売されています。
フットサルウェアはおしゃれなデザインのものが多くあり、身に付けるだけでモチベーションのアップにつながるでしょう。
店舗購入は実際に手にとって試着することができるのでおすすめですが、通販なら冬用の長袖シャツや上下セット商品などが激安で手に入ることもあるため、是非お気に入りのフットサルウェアを探してみてください。
フットサルの関連記事はこちらから
- フットサルの人気おすすめブランド5選とその特徴を徹底解説!
- フットサルシューズの選び方と人工芝・室内用のおすすめ10選
- 【初心者向け】メーカー別人気のおすすめフットサルボール10選
- フットサルの人気おすすめ本10選
- サッカーヘアバンドの付け方と人気おすすめ5選
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。