サッカーの練習時や、フットサルのプレーで使用するトレーニングシューズ。この記事では、自分に合ったトレーニングシューズの選び方のポイントを解説し、激安トレーニングシューズ10選を厳選して紹介します。
ミズノのサッカー用トレーニングシューズ人気おすすめ10選【キッズ用トレシューも】
トレーニングシューズとは?
サッカーの練習をする際に履くことを推奨されている「サッカートレ―ニングシューズ」。略して「トレシュー」。試合用のスパイクと違って靴の裏にスタッドが付いておらず、イボイボのポイントがたくさん並んでいます。
トレシューはグリップ性に優れているので、滑りにくく安全にトレーニングできます。
トレーニングシューズの選び方
- 縦と横のサイズを合わせる
- インソールのクッション性を確認
縦と横のサイズを合わせる
まずはサイズが自分の足に合っていることが重要です。特に横幅はメーカーによってサイズが異なるので、縦のサイズがピッタリでも横幅が合わない事はよくあります。それを無理に履いてしまうと足を痛める原因になるので、縦と横のサイズがフィットするものを選びましょう。
インソールのクッション性を確認
サッカートレーニングシューズはミッドソールなどに搭載されているクッション性を重視して選びましょう。
かかと部分は最も衝撃が加わるので、インソールのクッション性が重要です。
可能であれば、試し履きをして軽く走ってみて、クッション性を確認するとよいでしょう。
激安トレーニングシューズ10選
アディダスエース 17.4 TFは土のグランド、人工芝のグランド等さまざまなグランドで使用する事ができとても使い勝手の良いトレーニングシューズです。それに、ソフトシンセティックレザーアッパーというアッパーを使用することによって足馴染みがよくボールのコントロールがしやすいモデルです。色も多様なうえに値段もお手頃なのでおすすめです。
アディダスadidas F10 INは軽量なので足への負担が少なく快適なサッカーライフを送る事ができます。そしてこのトレシューは雨、泥等の汚れに強く手入れさえ欠かさなければ綺麗な状態を長く保つ事ができます。細かいプレーをするときは自分の足とシューズが1つになってこそいいプレーが生まれるのです。そんなプレーをこのトレーニングシューズは最大限に引き出してくれます。なのでこのトレーニングシューズは非常におすすめです。
次はアシックスサッカーシューズ DS LIGHT 2 TF SL TST666 です。シューズといえばアシックスと思われる方も多いです。このトレーニングシューズは耐久性、フィット性に長けています。天然皮革仕様で見た目もスパイクっぽく高級感がある見た目です。少しワイド仕様なで足に沿ってフィットする設計なのでワイドなトレーニングシューズをお探しの方にはとてもおすすめです。
カッパサッカーシューズ KP SPK25 カンノニエーレです。この靴はマジックテープなので脱ぎ履きが楽なうえにクッション性にも優れているのでとてもおすすめです。ボールコントロールもしやすく様々な場面で使用する事ができるのでいいです。足にも早く馴染んでくれるので買ってすぐ使えるトレーニングシューズとなっています。始めたての方におすすめです。
続いてはアディダスサッカーシューズ エース 17.3 プライムメッシュ TFです。こちらもランニングシューズに似た形のトレーニングシューズなので少しでもランニングシューズに近いものがいいよと思いの方には本当におすすめのトレーニングシューズです。完璧なボールコントロールを追求しているモデルなので、ボールコントロールを鍛えたい人には非常におすすめです。
こちらはアディダスの幅広なサッカートレーニングシューズです。こちらのトレーニングシューズは、足首付近まで靴が包み込むモデルで足をしっかり包んでくれます。靴裏のポイントも不規則に配置され、グリップ力があり、あらゆる方向への俊敏な動きを可能にします。
こちらはディアドラの幅広なサッカートレーニングシューズです。デザインはシンプルながらも、イタリア初のブランドらしく色使いもオシャレで、大手のブランドと違い、人と被りにくいのも魅力です。大変安価なのも魅力的です。
ナイキの幅広なサッカートレーニングシューズです。サッカーシューズの中でも大変人気なナイキのシューズですが、こちらも牛革が使用されています。
また、このシューズはかかとをしっかりと固定し、支えるための作りになっているので、快適なフィット感を提供してくれます。
ミズノのモナルシーダ トレーニングシューズ SW ASのSWはスーパーワイドをいう意味で、特に幅広の足の形の人向けにおすすめのトレーニングシューズです。
重さは300g(27cm片足)と重量感タップリで安定性があり、ソールのスタッドは全て丸型スタッドを採用、サッカー中の急なストップやスタートダッシュをサポートしてくれます。モナルシーダシリーズの初代モデルで、2代目よりも安定感があるトレーニングシューズです。
ミズノ サッカーシューズ バサラ003 Jr.ASは、アッパーに天然皮革に近いソフトな人工皮革を使用して耐久性、フィット感が向上したバサラシリーズのジュニアモデルです。幅広なワイドラストを採用し、鮮やかなオレンジのカラーが周囲の視線を集めるデザインになっています。
発育途中のジュニア用に発育インソールアスリートタイプを搭載したジュニアにはおすすめのトレーニングシューズです。
まとめ
トレーニングシューズは、縦と足幅のサイズを合わせましょう。また、インソールにも気を配ってみましょう。自分にぴったりのトレーニングシューズがきっと見つかるはずです。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | [アディダス] サッカーシューズ エース 17.4 TF(現行モデル) | [アディダス] adidas F10 IN | [アシックス] サッカーシューズ DS LIGHT 2 TF SL TST666 (現行モデル) | [カッパ] サッカーシューズ KP SPK25 カンノニエーレ | [アディダス] サッカーシューズ エース 17.3 プライムメッシュ TF J(現行モデル) | アディダス ネメシス タンゴ17.3 TF | ディアドラ6PLAY TF | ナイキ ティエンポジェニオⅡ レザー TF | [ミズノ] サッカーシューズ トレーニングシューズ モナルシーダ SW AS [メンズ] (旧モデル) | [ミズノ] サッカーシューズ BASARA 003 Jr. AS P1GE1565 |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 |
サッカーの関連リンク
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。