何か運動をしなければと思っている男性の方は多いと思います。そこでウォーキングを初めてみてはどうでしょうか。弱い負荷を継続的にかけていくことで基礎代謝をアップさせていけますし、体を動かすことで健康的な体を手に入れることができます。
そこで重要なのがシューズ選びになるかと思います。中でもメーカーを選ぶのは一苦労ですね。
今回はメーカーをミズノに絞ってウォーキングシューズを紹介していきます。
選び方から始まり、おすすめ商品も紹介していきます!
【メンズ】ミズノのウォーキングシューズの選び方とポイントを紹介!
サイズで選ぶ!
シューズを選ぶ上で大切なことの大きな1つにサイズ選びがありますね。サイズの合ってないシューズを履くことは、ウォーキングの効果を低減させるだけでなく、怪我の原因にものなります。
つま先は0.5cm程度、横幅はシューズの中で足が動かないようなものを選びましょう!
デザインで選ぶ!
ミズノのウォーキングシューズは革靴のようなものからパンプス、カジュアルなスニーカーまで様々なものがあります。目的にあった種類のシューズを選びましょう!
またデザインも豊富であるためお気に入りの一足が見つかります。お気に入りのデザインのシューズであれば、日々のウォーキングが楽しくなりそうですね。
機能性で選ぶ!
ミズノのウォーキングシューズは機能性も非常に高くなっています。
ものによって差はありますが、
MIZUNO WAVEというかかと部分のクッションにより安定性が高まり、反発性も同時に実現しています。
また、SmoothRideにより体重移動がしやすくなることで蹴り出しをサポートしています。
ミズノのメンズウォーキングシューズ人気おすすめ10選!
色 |
ブラック |
重量 |
340g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV α SW [メンズ] (現行モデル)のおすすめポイント
- 「ミズノウェーブ」と言うソール構造でクッション性」と「安定性」を両立している
- 足にフィットする構造
- 疲れにくい形
色 |
ブラック |
重量 |
320g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV SW [メンズ]のおすすめポイント
- 無駄に力を使わず少ない力で強い蹴り出しができ、歩くことができるウォーキングシューズ
- 足入れ・クッション感をアップして、さらに快適な歩き心地を追求したミズノメンズ向けLD40IVスーパーワイドモデル
- 長距離を歩かれる方、長時間立ち仕事をされる方、通勤靴を探されている方、日常の普段履きにしっかりした靴を探されている方におすすめ
色 |
ブラック |
重量 |
320g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV [メンズ] ブラック 26.5 cm 3E (現行モデル)のおすすめポイント
- 通勤途中、仕事中、アフターファイブなど・・・日常生活の中で一歩一歩をコソッとトレーニングに!
- 波形のプレートを挟み込むことによってクッション性と安定性を両立
- 着地から蹴りだしまで、スムーズな足運びを可能にする独自のソール設計
色 |
ブラック |
重量 |
275g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ ウエーブリム DT 3 [メンズ] (現行モデル)のおすすめポイント
- シューズに求められる機能であるクッション性と安定性。本来なら相反するこの2つの機能を両立するMIZUNO WAVEを搭載。
- 通常のラバーよりも耐磨耗性が約80%高いアウトソール素材を採用し、耐久性を向上。
- 足の負担を軽減
色 |
ブラック |
重量 |
390g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ OD100GTX 7 [メンズ] (現行モデル)のおすすめポイント
- お手ごろ価格の防水仕様設計。
- アッパーの耐久性が向上
- 防水仕様で雨の日対策にぴったり。
色 |
ブラック |
重量 |
320g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV [メンズ] ブラック 25.5 cm 3Eのおすすめポイント
- 無駄に力を使わず少ない力で強い蹴り出しができ、歩くことができるウォーキングシューズ
- 足入れ・クッション感をアップして、さらに快適な歩き心地を追求したミズノメンズ向け
- 通勤途中、仕事中、アフターファイブなど・・・日常生活の中で一歩一歩をコソッとトレーニングに
色 |
ブラック |
重量 |
350g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 CROSS [メンズ](現行モデル)のおすすめポイント
- 通勤用にピッタリ
- 快適な履き心地
- ラバーでグリップがいい
色 |
ブラック |
重量 |
340g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV α [メンズ] (現行モデル)のおすすめポイント
- フィット感がいい
- とてもいい履き心地
- 長く使い続けられる靴
色 |
ブラック |
重量 |
320g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 Boa (現行モデル)のおすすめポイント
- リールを回すことでミリ単位の調整ができ、ワンアクションでカンタンな着脱が可能
- 機能性が最高
- ウォーキングにおすすめ
色 |
ブラック |
重量 |
988g |
サイズ |
– |
素材 |
天然革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD アラウンド M [メンズ]のおすすめポイント
- 横のチャックがあり脱ぎやすい
- ぬれた路面でおすすめ
- 波形のプレートを挟み込むことによってクッション性と安定性を両立。
まとめ
今回はミズノの男性用ウォーキングシューズを紹介しました。ミズノであればお好みの商品がきっと見つかると思いますよ。通勤に、休日に、ウォーキングを楽しんでいきましょう!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!
「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。
「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!
コメント
※承認後に表示されます。