この記事ではミズノのウォーキングシューズの紹介をしていきます。ミズノは日本のスポーツメーカーです。日本人の足の形にあったものを多く展開しているためどれ選んでもハズレなしです!
ミズノのウォーキングシューズの選び方とポイントを紹介!
目的で選ぶ!
どれくらいの距離を歩くか、ランニングにも使用するのかなどの目的によってクッション性や軽さのバランスを変えることが重要です。より快適にウォーキングを楽しむためにも自分の目的にあったものを選びましょう!
サイズで選ぶ!
サイズ選びシューズを選ぶ中でもっとも重要かもしれません。サイズの合っていないっ靴は怪我の原因にもなりますし、機能性を十分に発揮することもできません。まずは足にあったものを選ぶ。シューズ選びの基本ですね!
機能性で選ぶ!
ミズノのウォーキングシューズは歩きやすさを追求しています。クッション性と安定性を両立させ長いウォーキングにも耐えられるよう、快適なウォーキングができるように設計されています。機能性が高いシューズを選んで快適にウォーキングを楽しみましょう!
ミズノのウォーキングシューズ
色 |
ブラック/ダークブラウン |
重量 |
340g |
サイズ |
24.0cm~27.5cm |
素材 |
天然皮革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 IV α SW [メンズ] (現行モデル) のおすすめポイント
- 甲回り寸法が標準よりも12cm広い足型を採用した、ワイドな足入れで甲部分をきちんとホールドし、ゆったりとした設計
- 従来に比べて耐摩耗性が約80%高まった高耐摩耗ラバーで耐久性を大幅向上
- 高いクッション性と安定性を両立
色 |
ホワイト/ブラック/ラグレー×ライム/モスグリーン/ライム |
重量 |
275g |
サイズ |
25.0cm~28.0cm |
素材 |
人工皮革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ ウエーブリム DT 3 [メンズ] (現行モデル) のおすすめポイント
- 縫製が少なく、前足部の足辺りがソフト
- 通常のラバーよりも耐磨耗性が約80%高いアウトソール素材を採用し、耐久性を向上
- スタイリッシュなデザイン
色 |
ダークブラウン |
重量 |
約230g |
サイズ |
25.5cm~26.0cm |
素材 |
合成繊維 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ イージースター 3 [メンズ] (旧モデル) のおすすめポイント
- 抗菌防臭機能がついて、さらに軽量に
- 甲周り寸法が通常ラストより6mmアップ
- 内甲側にファスナー付
色 |
ブラック/ネイビー/ブラウン |
重量 |
320g |
サイズ |
25.0cm~28.0cm |
素材 |
天然皮革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD40 ゼロ [メンズ] (現行モデル) メンズ のおすすめポイント
- ソール内の湿度と温度を下げる通気システム、ミズノ インタークール採用
- ヒールラバー交換可能
- クッションが効いていて履き心地良い
色 |
ブラウン/ブラック/ネイビー |
重量 |
281g |
サイズ |
22.5cm~27.5cm |
素材 |
合成繊維 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ イージースター 4 (現行モデル) のおすすめポイント
- 甲部分をきちんとホールドしつつ、ゆったりとした履き心地
- ミズノウェーブで歩きやすい
- シューズの耐久性も高める耐摩耗ラバー使用
色 |
ライトグレー/チャコールグレー/ネイビー |
重量 |
290g |
サイズ |
22.5cm~25.0cm |
素材 |
合成繊維 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD AROUNDのおすすめポイント
- ミズノウェーブでクッション性と安定性を両立
- 軽量で違和感なく、優しい履き心地
- 走行中の揺れを低減する
色 |
ブラック/グレー×ラベンダー/ホワイト/ネイビー×マゼンタ/ピーコック/ホワイト×ネイビー×レッド |
重量 |
230g |
サイズ |
22.0cm~25.0cm |
素材 |
人工皮革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ ウエーブリム DT 3 [レディース] (現行モデル) のおすすめポイント
- シンプルでカジュアルなデザイン
- 足あたりソフトで優しく履き心地が良い
- 甲回り寸法が通常ラストより6mmアップ(EEE相当)
色 |
ライトブラウン/ブラック/ネイビー/グレー×ネイビー |
重量 |
約280g |
サイズ |
24.0cm~28.0cm |
素材 |
人工皮革 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD CA 3 (旧モデル) のおすすめポイント
- 走り心地を高めるためのソール構造、SmoothRide(スムーズライド)採用
- ヒールラバー交換可能(交換後はブラックカラーのラバー)
- 軽量で足にしっかりフットして歩きやすい
色 |
ブラック/ネイビー |
重量 |
約230g |
サイズ |
22.5cm~25.0cm |
素材 |
合成繊維 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ LD アラウンド M [レディース] (現行モデル) のおすすめポイント
- 甲回り寸法が通常ラストより12mm広い足型を使用した、さらにワイドな足入れ(4E相当)
- 波形のプレート(ミズノウェーブ)を挟み込むことによってクッション性と安定性を両立
- スムーズな足運びを可能にする独自のソール設計
色 |
ブラック/ネイビー |
重量 |
360g |
サイズ |
22.5cm~28.0cm |
素材 |
合成繊維 |
[ミズノ] ウォーキングシューズ ウエーブガゼル [メンズ] (現行モデル) メンズ のおすすめポイント
- GORE TEX(ゴアテックス) をアッパー全体を覆う形で採用
- アウトドアアクティビティに適したソール意匠
- 履き口にメッシュを採用し、やわらかな足当たりを実現
まとめ
今回はミズノのウォーキングシューズを紹介しました。日本人がウォーキングするために全ての機能が備わっているミズノのがウォーキングシューズです。ウォーキングシューズに迷ったらミズノにすれば間違いなしです!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!
「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。
「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!
コメント
※承認後に表示されます。