今回は、これから新たにトレッキングを始めようとしている人や、新たにトレッキング用のパンツを購入しようと検討している方々に向けて人気おすすめメーカー「ノースフェイスのトレッキングパンツ」について解説します。
この記事を見て、自分にあったトレッキングパンツを見つけていただけたらと思っています。
ノースフェイスのトレッキングパンツの特徴!
天候の変化に1枚で対応
ノースフェイスのトレッキングパンツは、天候の変化にも一枚で対応することができるモデルが用意されています。ゴアテックスを使用することで突然の雨にも対応します。
また、晴れた日でも対応できるよう、ポケットに通気口が空いており、通気性も確保しており、どんな天候にも対応する万能トレッキングパンツを販売しています。
ストレッチ性が高い
ノースフェイスのトレッキングパンツはストレッチ性が高くなっています。
トレッキングでは、強度のあるナイロンと、伸縮性に優れたポリウレタンをブレンドしたソフトシェル素材を使用することで伸縮性と強度を実現しています。また、ソフトシェル素材だけでなく、ゴアテックスは柔らかいと評判のC-Knit[TM]Backerを使用しており、動きやすいパンツを実現しています。
トレッキングでは、動きが制限される服装では怪我などの危険性が増えるため、動きやすい服装を選んでください。
シティーユースも可能なデザイン性
ノースフェイスのトレッキングパンツは、トレッキング中はもちろんシティーユースも可能というのが特徴です。登山の際に使用されるパンツのためストレッチ性があり、普段着る際でもストレスを感じず、長時間歩く機会があっても疲れにくくなっています。
また、シンプルなデザインのパンツが多いためどんな服にも合わせやすくなっています。
女性向けのパンツやデニム生地のデザインもあるため、きになる方は探してみてはいかがでしょうか?
ノースフェイスのトレッキングパンツ人気おすすめ10選!
色 | ブラック/ケルプタン/コーヒーブラウン | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/XL/XXL | 素材 | APEX Aerobic Light(ナイロン90%、ポリウレタン10%) |
[ザノースフェイス] アルパインライトパンツ Alpine Light Pantのおすすめポイント
- 1年を通して山岳エリアでの行動を支えるパンツです
- シンプルさを極め、使うシーンを選ばないデザインと着用感
- 足さばきの良いテーパード形状でありながら、立体的なパターンと豊かなストレッチ性を併せ持ち、足上げも軽快
色 | ケルプタン/コズミックブルー/コーヒーブラウン/ブラック/グラフィットグレー/グラフィットグレー2/K/Gr | 重量 | 4.5 g |
サイズ | S/M/L/XL/BM/BL | 素材 | APEX Aerobic Light(ナイロン90%、ポリウレタン10%) |
[ザ・ノース・フェイス] バーブパンツ Verb Pant メンズのおすすめポイント
- 高いストレッチ性を持ち、トレッキングシーンをオールラウンドにサポートするパンツ
- 素材には適度な厚みがあり、防風性と適度な保温力も備えるため幅広いシーズンや用途で活用することができます
- 多少の雨天にも対応できる撥水力と、ムレを排出する左右のベンチレーションもアウトドアには欠かせない機能
色 | コズミックブルー/コーヒーブラウン/ミックスグレー/ブラック | 重量 | 4.5 g |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | APEX Aerobic Super Light(ナイロン90%、ポリウレタン10%)※Zのみ(ナイロン70%、ポリエステル18%、ポリウレタン12%) |
[ザ・ノース・フェイス] バーブライトパンツ Verb Light Pant メンズのおすすめポイント
- 軽く動きやすい夏用ストレッチトレッキングパンツの定番
- 腰回りと腿にゆとりがあり、膝下からテーパード状に細くなるシルエットで、快適な足さばきを実現
- ウエストは操作性に優れた軽量なバックル仕様。静電気の発生を抑える静電ケアシステムを採用
色 | アーバンネイビー/ブラック/ミリタリーオリーブ/ビーチグリーン | 重量 | – |
サイズ | M/L/XL | 素材 | 4way Stretch Chino Light Cloth(ポリエステル100%) |
[ザノースフェイス] ドーローライトパンツ Doro Light Pantのおすすめポイント
- 脚がすっきりと見え、脚さばきの良いテーパードシルエットのパンツ
- 撥水性があり、復元力が高く型崩れしにくい軽量・ストレッチ素材・SOLOTEX(R)を使用
- ポリエステル100%ながら、コットンのような ナチュラルな風合いで、ハイキングや縦走登山のみならず日常からトラベルまで幅広く使いこなせるパンツです。
色 | ブラック/コズミックブルー | 重量 | 4.5 g |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | ナイロン |
[ザ・ノース・フェイス]クラウドパンツ Cloud Pant メンズのおすすめポイント
- GORE-TEX®Paclite2.5層構造を採用した、軽さと強さを併せ持つ防水パンツ
- 着用によるストレスなく身体を動かせることを実現したドライブライン設計を採用
- インナーパンツとの摩擦を少なくして、足を上げても裾が上がりにくい仕様
色 | ブラック/アーバンネイビー/ケルプタン/グレープリーフ | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | Breathable Double Weave with DWR(ポリエステル100%) |
[ザ・ノース・フェイス] スーパーハイクパンツ Superhike Pant メンズのおすすめポイント
- 大量に汗をかく運動量の多いシーンに最適な軽量ソフトシェルパンツ
- 非常に高い通気性、速乾性を持ちながら、撥水性、防護性を備えたポリエステル素材を採用
- 汗のたまりやすい腰裏や、ベンチレーションも兼ねたサイドポケットは、高通気のドットエア生地を使用
色 | ブラック/アーバンネイビー/コーヒーブラウン | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | APEX Aerobic Thermal(ナイロン90%、ポリウレタン10%) |
[ザ・ノース・フェイス] バーブサーマルパンツ Verb Thermal Pant メンズのおすすめポイント
- 伸縮性、防風性に優れる定番のバーブパンツに保温性をプラスしたサーマルパンツ
- ソフトな裏起毛で暖かく、寒冷下でも高い伸張回復性を保つストレッチ素材を使用
- 立体裁断と足さばきのよいテーパードシルエットで、秋冬のトレッキングシーンに活躍する1本です。
色 | コズミックブルー/ケルプタン/フォーリーフクローバー | 重量 | – |
サイズ | M/L/XL | 素材 | WR Chino Cloth(ポリエステル100%) |
[ザ・ノース・フェイス] ウォーターレジスタントチノパンツ WR Chino Pant メンズのおすすめポイント
- コットンのような自然な風合いや着心地のよさを持ちながら、ポリエステル100% で高い撥水性を持つチノパン
- 細かく毛羽立たせた糸を使った生地に撥水加工を施すことで、強力な撥水性と撥水持続性を実現
- 多少の雨が予想されるアウトドアやトラベルのシーンでも気兼ねなく着用できる1着です。
色 | ブラック/コズミックブルー | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | Apex Softshell Supre Light(ナイロン84%、ポリウレタン16%) |
[ザ・ノース・フェイス] マウンテンソフトシェルパンツ Mountain Softshell Pant メンズのおすすめポイント
- 強度のあるナイロンと、伸縮性に優れたポリウレタンをブレンドした薄手のソフトシェルパンツ
- 生地の高いストレッチ性に加え、人間工学に基づいた立体裁断により、複雑な足の動きにもスムーズに追従
- 登山のみならずクライミングやキャンプなど、アウトドアのさまざまなシーンで活用できる1着です。
色 | ブラック/アーバンネイビー/ビーチグリーン | 重量 | – |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | Stretch Chino Cloth with DWR/Crease Finished(ポリエステル65%、複合繊維(ポリエステル)35%) |
[ザノースフェイス] ガゼルチノパンツ Gazelle Chino Pantのおすすめポイント
- アウトドアからタウンユースまで、幅広く活用できる機能的なパンツ。
- 腰から太もも周りにはゆとりを持たせる一方、膝から裾にかけてガゼルの脚のように細くなるテーパードラインで、美しいシルエットを表現
- 型崩れしにくく、アウトドアパンツの定番として人気の高い商品です。
まとめ
今回は、トレッキングをこれから始める人や新たにトレッキング用パンツを買いたい人に向けて、人気おすすめブランドノースフェイスのトレッキンパンツについて解説いたしました。
デザイン、機能性から自分にあったトレッキングパンツを見つけてみてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。