メンズ、レディースに人気のトレッキング用アウターおすすめ10選を紹介しています。
トレッキングで着用するジャケットは夏や冬など季節に合わせてソフトシェルやハードシェルなどを選びますが、季節や種類を問わず必須アイテムです。
防水機能、防風機能、防寒機能の重要性や、人気ブランドのmont-bell(モンベル)、THE NORTH FACE(ノースフェイス)、MAMMUT(マムート)の特徴も併せて紹介しています。
トレッキング用のアウター選びで迷っている方はぜひ参考にしてください。
トレッキング用のアウターの特徴
防水機能がある
一日中山を歩くトレッキングは天候の変化に対応できる装備をしなければいけません。高度が上がれば急に雨が降ることも多いため、アウターを選ぶ際、防水加工は必須条件といえます。
雨に濡れてしまうと体が冷えてしまい、疲労も溜まりやすくなります。体力が低下すれば判断力や動きが鈍くなり、思わぬ怪我につながることもあります。
そのためトレッキングを行う際は防水加工が施してあるアウターを着用することをおすすめします。
防風機能
雨による体の冷えを防ぐのは当然ですが、風による体の冷えも防がなければいけないため、アウターを選ぶ際、防風加工が施してあるのも大事なポイントです。
雨と同様、体が冷えれば著しく体力を消耗しますし、動きも鈍くなります。自然を相手にするトレッキング場合、体の不調はあらゆる危険が高まりますので防風機能のあるアウターを選びましょう。
防寒機能
トレッキングのアウターを選ぶ際、防水機能と同じくらい大事なポイントが防寒機能です。トレッキング中は急に気温が下がることも多々あります。その際、アウターを急いで着たとしても防寒機能がなければあまり意味を成しません。体も冷え続け動きも鈍くなり怪我につながります。
夏であっても防寒機能を備えたアウターを選び、快適なトレッキングに備えましょう。
トレッキングアウターの人気おすすめブランド
mont-bell
mont-bell(モンベル)のアウターはハード・ソフト・ライトシェルすべてにおいて、しっかりとした防風性、防水性、防寒性を備えているのが特徴です。素材の開発も行うことで、独自機能を取り入れたアウターも数多く発売しています。
過酷な環境を過ごすクライマーが愛用するのはもちろん、シンプルなデザインと機能性の高さからタウンユースでも活躍できます。
THE NORTH FACE
THE NORTH FACE(ノースフェイス)日本でも人気の世界的なアウトドアブランドです。
歴史と実績を積んだ確かな技術力によって開発されているアウターはソフトシェル、ハードシェルのランナップも豊富な上に、素材も機能も品質が高いのが特徴です。
機能性のみならずデザイン性が高いのも特徴で、街中で着ても違和感がなくファッションアイテムとしての人気も高いです。
MAMMUT
MAMMUT(マムート)のアウターは機能性が高く、トレッキングはもちろんあらゆるアウトドアシーンに対応できるのが特徴です。
ハードシェルであればゴアテックスを採用し、高いレベルでの防水・防風・防寒性を実現しています。また、ソフトシェルであれば動きやすさを追求した設計になっているなど、使用シーンに応じた選び方ができます。
トレッキング用アウターの人気おすすめの商品10選!
色 | (0001)black、(00103)marble、Marine | 重量 | 240g |
サイズ | XS,S,M,L,XL | 素材 | oray Primeflex 50DEN x 50DEN DWB |
(マムート) MAMMUT アウトドア ジャケット グラナイト SO フーデッド ジャケット 1011-00320 [メンズ]のおすすめポイント
- 耐久撥水性がありながら通気性に優れた、マルチユースに使用可能なジャケット
- ステッチの無い裾とフード先で、洗練されたデザインに仕上げています
- 袖口は、ストレッチ性に優れたMAMMUT Logoバインダー仕様
色 | ロイヤルブルー/プライマリーブルー、ブラック/ガンメタル | 重量 | – |
サイズ | [Sサイズ]:身長155~165cm、胸囲86~90cm [Mサイズ]:身長165~175cm、胸囲90~95cm [Lサイズ]:身長170~180cm、胸囲95~101cm [XLサイズ]:身長175~185cm、胸囲101~107cm | 素材 | ポリエステル |
(モンベル) mont-bell サンダーパス ジャケット Men’sのおすすめポイント
- モンベル独自の防水透湿性素材を採用
- コストパフォーマンスに優れ、エントリーからハードユースにまで幅広く対応するモデル
- しなやかな風合いの3レイヤー地を採用し、さらに肩回りにゆとりのあるラグランデザインで仕上げているため動きやすく、軽快な着心地を実現
色 | ブラック、ファイアリーレッド、ブラック(K)、コズミックブルー、ビーチグリーン | 重量 | – |
サイズ | S,M,L,XL,XXL | 素材 | 70D GORE-TEX C-Knit Backer(3層)(表:ナイロン100%、中間層:ePTFE、裏:ナイロン100%) |
[ザノースフェイス] オールマウンテンジャケット All Mountain Jacketのおすすめポイント
- GORE-TEX(R)C-KNITバッカーを採用した、3層構造の防水シェルジャケット
- 非常に細かく薄いマイクロトリコットの裏地は、しなやかな着心地が特徴で、透湿性能も従来の同モデルと比較して15%以上向上しています
- 雨天や晴天にかかわらず幅広いシーンで着用しやすく、夏~秋のアルプス登山などの長期縦走にはもちろん、残雪期のアイゼンを使用するシーンにも活用できるオールシーズン対応モデル
色 | アーバンネイビー、ハイリスクレッド2、ブラック、チークブラウン、シェイディーブルー2、ボタニカルガーデングリーン、グレープリーフ、グラナイトブラフタン、シェディーブルー | 重量 | – |
サイズ | S,M,L,XL,XXL | 素材 | 50D GORE-TEX Paclite(2.5層)(表:ポリエステル100%、裏:ePTFE) |
(ザ・ノース・フェイス) THE NORTH FACE クラウドジャケット NP11712 HR ハイリスクレッド Mのおすすめポイント
- GORE-TEX(R)Paclite2.5層構造を採用した、軽さと強さを併せ持つ防水シェルジャケット
- ややゆとりのあるシルエットで重ね着がしやすく、シーズンを問わず活用できます。
- トレッキングやキャンプのアウトドアのみならず、トラベルにも使いやすいデザインです。携行に便利なスタッフサック付き。
色 | 04(ベイパーシルバー) 26(ターキッシュブルー) 37(ダークシトロン) 61(ラーバレッド) | 重量 | – |
サイズ | M,L,XL | 素材 | ナイロン 100% |
(ミズノ)MIZUNO マイクロキャリー ジャケット A2JE6011[メンズ]のおすすめポイント
- 【マイクロキャリー ジャケット】 15dナイロンリップ素材を使用した超軽量ジャケット。
- 超軽量素材でありながら、優れた撥水性と防風性を実現
- トレッキングはもちろんランニングにも。
色 | アンバー | 重量 | – |
サイズ | M,L | 素材 | ナイロンタフタ(40デニール) |
[モンベル]アウトドア 登山 ジャケット 防風 撥水 ライトシェルアウタージャケット 1106563 [メンズ] メンズのおすすめポイント
- 防風性と撥水性を備えたシェル素材に、暖かく蒸れにくい裏地を組み合わせ、抜群の汎用性を実現したジャケットです。
- 夏季の高山や春山ハイク、秋の紅葉ハイクなどのアウターとして、一年を通じて活躍します。
- 身幅にゆとりを持たせ、アウターとして着用しやすいシルエットを採用。
色 | グレーフォアF17 (CZ0619)、ナイトカーゴ F15 (CZ0618)、ブラック (CZ0616)、レジェンドインクF17 (CZ0617) | 重量 | – |
サイズ | XS S M L O XO 2XO | 素材 | メイン素材: ポリエステル、素材構成: タフタ : ポリエステル100% |
[アディダス] アウトドアウェア Basic Insulation ジャケット EYV02 [メンズ]のおすすめポイント
- 軽量なインサレーションジャケット。
- 衣服内のムレなどを外へ逃がし、なおかつ保温もできるフリース。
- 冬季の登山では衣服の着脱するのは体温を下げるために避けたいため、脱ぎ着する必要がないように作られている。
色 | BLACK、SAIL RED、VIVID BLUE、MINERAL YELLOW | 重量 | – |
サイズ | S,M,L | 素材 | 表地:ナイロン100%,裏地ポリエステルメッシュ |
(コロンビア) Columbia PFG Storm Jacket/ストームジャケット/メンズソフトシェルパーカー/マウンテンパーカー/アウトドアジャケット/ウインドブレーカージャケット/男性用 防水アウターのおすすめポイント
- 高い防水性と運動によるムレを抑え快適な着心地を実現
- 手軽なアウトドアシーンから本格的なトレッキングまでこなせるマウンテンパーカー
- 初心者から上級者まで満足のいく1着
色 | ブラック、カレッジネイビー、スカーレット、ブラック (BS1588)、カレッジネイビー (BQ7774) | 重量 | – |
サイズ | XS~J2XO | 素材 | プレーンウィーブ : ポリエステル100% |
[アディダス]アウトドアウェア VARILITE ライトダウン ジャケット DKQ80 [メンズ]のおすすめポイント
- ミッドレイヤーとしてもアウターとしても使えるライトダウンジャケット
- 生地を縫い合わせずに溶着するコネックスバッフルを採用
- 生地の撥水性と防風性を損なうことなく、高い保温性を実現
色 | ソーダライトブルー、ボタニカルガーデングリーン、ブラック、フォーリーフクローバー | 重量 | – |
サイズ | S,M,L,XL | 素材 | CORDURA® Nylon OX(ナイロン100%) |
ザ ノース フェイス THE NORTH FACE トレッキング アウトドアジャケット EVOLUTION JACKET NP21740のおすすめポイント
- 登山やサイクリングなど、さまざまなアウトドアスタイルに幅広く対応する防風シェル
- 耐摩耗性、耐久性に優れたコーデュラ®ナイロンを採用することで、十分な強度を備えています
- フードは操作が簡単なワンハンドアジャスター対応
まとめ
トレッキング用アウターの人気おすすめ10選として紹介してきましたがいかがでしたか?
防水、防風、防寒など外せない機能を備えているのはもちろん、着用シーンに合わせた選び方も大切です。
ブランドで迷った場合は今回紹介したmont-bell(モンベル)、THE NORTH FACE(ノースフェイス)、MAMMUT(マムート)など間違いのないブランドから選ぶのも一つの方法です。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。