テコンドーシューズの特徴・選び方と人気おすすめ10選を紹介していきます。
初めてテコンドーシューズを購入する方は何を基準に選べば良いのか困ってしまいますよね。そんな方に、テコンドーシューズの選び方について詳しく説明しているため、是非読んでみてください!
テコンドーシューズの特徴と選ぶポイントを紹介!!
テコンドーシューズとは?!
テコンドーは空手と違い、防具をつけて行うスポーツです。また蹴りが中心になるため足はテコンドーにとって最も大切なところです!
そこで、テコンドーシューズは大切な足を守ってくれます。ただ素足に比べると動きにくいかもしれません。自分の足に合うものを選ぶことが大切です。
フィット感で選ぶ!
シューズを選ぶうえでフィット感は最重要になります!毎回の練習・試合で使うものなのでシューズが合わないとケガの原因になります。またパフォーマンスも大きく変わります。
まずは、近くの店舗に行き、どのメーカーのどのシューズが自分にフィットするのかを調べることをおすすめします。
丈夫さで選ぶ!
毎回の練習でシューズを使っていると思っている以上に痛み壊れてしまうことがあります。そのため、丈夫なシューズを選んでください! アディダスが出しているシューズは丈夫なものが多いため、1足目におすすめします。
テコンドーシューズの人気おすすめ10選!
色 |
ホワイト |
重量 |
不明 |
サイズ |
18~27.5㎝ |
素材 |
合皮、ゴム、帆布 |
テコンドーシューズ レディース/メンズ スポーツシューズ トレーニング カンフーシューズおすすめポイント
- 革が柔らかいので足にとても馴染む
- 通気性が良い
- 滑り止め加工のソール
色 |
ブルー/レッド/ブラック/ゴールド |
重量 |
不明 |
サイズ |
16.5~27.5㎝ |
素材 |
PU革、綿、TPR |
テコンドーシューズ レディース スポーツシューズ トレーニング カンフーシューズのおすすめポイント
- 衝撃を緩和し耐久性に優れているソール
- 幅広いサイズ展開
- マジックテープ式で着脱しやすい
色 |
ホワイト×ブラック |
重量 |
1.3㎏ |
サイズ |
18.5×27.5㎝ |
素材 |
PU |
シンプルなデザイン テコンドーシューズのおすすめポイント
- 床に吸い付くような安定感
- 足になじむ柔らかい素材
- 摩擦に強い
色 |
ホワイト |
重量 |
不明 |
サイズ |
18.5~28㎝ |
素材 |
PU,ゴム |
テコンドーシューズ レディース/メンズ スポーツシューズ トレーニング カンフーシューズのおすすめポイント
- 柔らかく通気性が良い素材
- ゴム紐で履きやすい
- 摩擦に強い滑り止め、衝撃を吸収しやすい丈夫なゴム底
色 |
ホワイト |
重量 |
不明 |
サイズ |
19~27.5㎝ |
素材 |
ゴム、本革 |
テコンドーシューズ レディース/メンズ スポーツシューズ トレーニング カンフーシューズのおすすめポイント
- 通気口があり長時間履いても快適
- 柔らかい素材で、肌触りが良い
- ゴム紐で履きやすい
色 |
ホワイト×イエロー |
重量 |
不明 |
サイズ |
18~27㎝ |
素材 |
PU |
テコンドー練習靴 道靴 テコンドー カンフーシューズ 男女兼用おすすめポイント
- 中の空間が十分にあり、足が疲れにくい
- 初心者でも履きやすい
- デザインがきれい
色 |
ブラック×ゴールド |
重量 |
995g |
サイズ |
19~27㎝ |
素材 |
PU |
子供用、成人用サイズ有り おしゃれなテコンドーシューズのおすすめポイント
- 丈夫なPU生地
- ソールは十分な厚さがある
- 足になじむ素材
色 |
レッド/ブラック |
重量 |
不明 |
サイズ |
19~27㎝ |
素材 |
合成革 |
b.e.s.tテコンドーユニセックス靴カンフー空手太極拳武術靴TKDボクシングシューズのおすすめポイント
- やわらかく、足にフィット
- しっかりと床をつかんで安定した動きをサポート
- 摩擦に強みがあり、安定性が高い
色 |
ホワイト×ゴールド/ブラック×ゴールド |
重量 |
不明 |
サイズ |
22~27.5㎝ |
素材 |
牛革 |
太極拳シューズ 太極拳 テコンドー 武術 カンフー用靴シューズのおすすめポイント
- 柔らかい靴底
- 強い摩擦力で安定性がある
- 足になじみやすい柔らかさ
色 |
ホワイト |
重量 |
不明 |
サイズ |
22~27.5㎝ |
素材 |
帆布 |
太極拳シューズ 太極拳 空手 テコンドー 武術 カンフー用靴シューズのおすすめポイント
- 中国の伝統的な柄
- 布シューズで柔らかく軽い
- 防水、通気性加工
まとめ
いかがでしたでしょうか?
テコンドーシューズの紹介をしました。
選び方を理解できても何から選べば良いのかわからない方もいるかと思います。
そんな方に人気おすすめ10選も紹介したので、紹介した商品の特徴も参考にぜひ自分にあったテコンドーシューズを探してみてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!
「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。
「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!
コメント
※承認後に表示されます。