今回は卓球プレイヤーには欠かせないボールやラケット、クリーナーを収納できるラケットケースの選び方からおすすめメーカーの紹介をしていきます。たくさんの種類のあるラケットケースの中からどう選んでいけばいいのか、この記事を参考にして自分に合ったラケットケースを手に入れましょう!
卓球ラケットケースの選び方を紹介!
ケースタイプで選ぶ!
デザイン性と保護性を重視するならハードケース!
多くのカラーバリエーションがあり、デザインが豊富かつ耐久性が高いため、いつも多くの荷物と共にラケットを持ち運ぶ方にはおすすめです!
値段は少しお高めですが、スタイリッシュなケースなので、おしゃれなラケットケースが欲しい方は買ってみてはいかがでしょうか!
収納力重視ならハンドバッグケース!
収納性を求めるなら一押しのケースです!
ラケットやボール以外にも、ラバークリーナーや予備のラバー、ノートなども収納可能です。サイズも標準サイズと大きめのサイズがあり、収納したい用具の量に合わせて選んでみてはいかがでしょうか!
値段と手軽さ重視ならラケットヘッドケース!
手ごろな値段で、カバーできるだけでよいという方には十分なケースです。
他のラケットケースに比べると、収納力や保護力は劣りますが、初心者の方には始めの一つ目としておすすめです!
機能性で選ぶ!
ハードケースなどのように保護性の重視した素材で作られていると、どうしても通気性が悪くなってしまいます。通気性が悪いと、ニオイの原因となってしまいます。
その対策として、「エアリング」という通気口の付いたラケットケースがおすすめです。
人気おすすめ卓球ラケットケースメーカーを紹介!
ミズノ
豊富な種類が取り揃えられており、初心者におすすめなシンプルなラケットケースから平野美宇選手監修モデルのような特徴を持ったものまで様々です!
TSP
TSPのラケットケースは比較的シンプルなものが多く、あまり奇をてらったものを好まない方やクールなデザインが好きな方にはおすすめです!
Nittaku(ニッタク)
ニッタクのラケットケースは色目やデザイン性がよく、主に女子を中心に人気なモデルが多く取り揃えられています。
卓球ラケットケース人気おすすめ10選
色 | ブラック×ゴールド/ ブラック×ピンク/ライムグリーン | 重量 | 290 g |
サイズ | 約L30×W5×H20cm | 素材 | ポリエステル(裏加工PU) |
MIZUNO(ミズノ) 卓球 ラケットケース(2本入れ) 83JD8000 のおすすめポイント
- シンプルで使い勝手が良い。
- 耐久性がある。
- 保管が簡単。
色 | ピンク/ブラック/ブルー/ライトグリーン | 重量 | 458 g |
サイズ | 幅30×高さ20×奥行き5.5cm | 素材 | ポリエステル、ポリ塩化ビニル |
ニッタク(Nittaku) 卓球 ラケット ポルカケース NK7208 のおすすめポイント
- デザインが可愛い
- ボール、メンテナンス等も収納できる
- しっかりした作り
色 | パールピンク/シルバー/ゴールド | 重量 | 349 g |
サイズ | 21×30×4cm | 素材 | ポリエステル |
バタフライ(Butterfly) 卓球 STM・ケース 62890 のおすすめポイント
- メンテナンス等の収納あり
- デザインが可愛い
- 使い勝手が良い
色 | WP/ストライプ/ハイビスカス/ブラック/迷彩/ドット/ホワイトフラワー | 重量 | 281 g |
サイズ | 18×29×5.5cm | 素材 | EVA |
andro 卓球 ラケットケースのおすすめポイント
- カラーバリエーション豊富
- 通気性が良い
- 人と被らない
色 | レッド/ネイビー×ピンク/ターコイズ×イエロー/ブラック×レッド | 重量 | 109 g |
サイズ | 約L28×W2.5×H18cm | 素材 | ポリエステル(裏加工PU)、合成皮革(PUエナメル) |
MIZUNO(ミズノ) 卓球 ラケットケース (1本入れ) 83JD7011のおすすめポイント
- コンパクト
- 色がキレイ
- 使い勝手が良い
色 | ブルー | 重量 | 381 g |
サイズ | 21×30×4cm | 素材 | ナイロン900デニール |
バタフライ(Butterfly) 卓球 ラケットケース メロワ・ケース のおすすめポイント
- 出し入れしやすい
- ボールも収納可能
- プラスチックの中板付き
色 | シルバー | 重量 | 345 g |
サイズ | 21×30×4cm | 素材 | ポリエステル210デニール |
バタフライ(Butterfly) BL・ケース のおすすめポイント
- シンプルで飽きのこないデザイン
- チャックの開閉がスムーズ
- 収納力がある
色 | オレンジ/ブラック/ブルー/ライム/ロゼ | 重量 | 222 g |
サイズ | 18×29×6cm | 素材 | PU |
バタフライ(Butterfly) 卓球 ポルティエ・ハードフルケース 62880 のおすすめポイント
- 出し入れしやすい
- ハードケースなので丈夫
- 色が可愛い
色 | グリーン/ピンク/ブルー/ライム/レッド | 重量 | 322 g |
サイズ | 縦21×横32×マチ4cm | 素材 | ポリエステル |
TSP 卓球 ラケット プリーレケース 040505のおすすめポイント
- 収納力がある
- 中に仕切りがあり、ラケットが保護できる
- つくりがしっかりしてる
色 | ターコイズ/ピンク/パープル | 重量 | 99.8 g |
サイズ | L28×W2.5×H18cm | 素材 | ポリエステル |
MIZUNO(ミズノ) 卓球ラケットケース(1本入れ) 83JD6001のおすすめポイント
- 女子向けの可愛いデザイン
- 軽量だから持ち運びやすい
- 内ポケット有り
まとめ
以上、ラケットケースの選び方、おすすめメーカー、10選を紹介しましたが、気に入ったものは見つかりましたでしょうか?ラケットケースは卓球プレイヤーである以上、必要なものの一つであり、長期間使っていくものであるので、よく吟味して買う事をおすすめします!ご紹介した10選も吟味を重ねた上での商品であるので、上記の商品は間違いなしのおすすめ商品です!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。