この記事ではこれから水泳を始める、または水泳をしている子供たちに、どのようなゴーグルがおすすめなのか、人気10選を紹介します。
機能性はもちろんですが、小さい子供たち用にキャラクターデザインのゴーグルも販売されており、子供用水泳ゴーグルも種類が豊富です。
子供用水泳ゴーグルの購入を考えている方、基本的なサイズの選び方や、人気水泳ブランドの解説もしているため、まずはこの記事で基本情報をチェックしてみてください。
子供用水泳ゴーグルの選び方を紹介!
クッションがあるゴーグルを選ぼう!
水泳ゴーグルのクッションとは、レンズのまわりにあるゴム製の縁のことです。
逆にクッションがないタイプのゴーグルは、レーシングゴーグルとも呼ばれ、競泳用や試合用といった位置付けをされています。
子供用であれば、長時間着けても痛くないクッションありのゴーグルを選ぶことをおすすめします。
サイズで選ぶ!
子供用ゴーグルのパッケージには、対象年齢が書いてあることが多いです。まずは、使用する子供の年齢とゴーグルの対象年齢があっていることを確認しましょう。
ゴーグルは、レンズ部分が目の形にあっていないと水が侵入してきたり、長時間の使用で痛くなったりします。
試着をするのが一番ですが、できない場合もありますので店員さんに確認することをおすすめします。
インターネットで注文する場合は、対象年齢のほか、鼻にかかるベルト部分がサイズで交換できるものや、頭にあたるストラップが子供の力でも調節できるタイプを選びましょう。
デザインで選ぶ!小さなお子さんにはキャラクターデザインがおすすめ!
小さなお子さんの水泳のスタートは、水慣れること、水泳は楽しいと感じることです。
やる気を引き出すための一つの方法として、お子さんの大好きなキャラクターデザインのゴーグルを選んでみてはいかがですか?
最近ではテレビアニメのキャラクターデザインも販売されているため、一緒に選ぶことをおすすめします。商品によっては、ゴーグルケースまでキャラクターがデザインされているものもあるため、持っているだけでモチベーションが上がるかもしれません。
子供用水泳ゴーグルの人気おすすめメーカーを紹介!
スピード
スピードのゴーグルは、水泳のレベルにあわせて分類されています。
その中でもジュニアモデルは、長時間使用しても痛くならないやわらかいクッションや、小さな顔にもフィットする小さめのレンズのもの、伸縮性の高いストラップでズレを防止し、鼻ベルトの調節や交換も可能、さらに水の侵入を防ぐ設計になっているので子供たちはストレスなくゴーグルを使用できます。
水泳を始めたばかりの子供から、しっかり泳げるようになってきた子まで幅広くの方におすすめできるメーカーです。
アリーナ
アリーナの子供用ゴーグルは、直接肌に触れるクッション部分にシリコン素材が使われており、肌に優しいゴーグルとなっているのが特徴です。
さらに、アリーナが独自開発したクッションの形でゴーグル本体から外れにくくなっているため、クッションが外れてしまった時自分で直せない小さな子供にはぴったりです。
また、ストラップにも特徴があり、サイズ調整がベルトを引っ張るだけで可能という3才から8才を対象にしたゴーグルもあるため、対象年齢の子供にはおすすめです。
ミズノ
オリンピックメダリストにも愛用者が多いミズノのゴーグル。
先に紹介したスピードやアリーナとは違い、調整が簡単にできる子供用の特別な構造や、小さな顔にフィットする特別設計をしている訳ではありません。
ストラップはダブルベルト仕様で、頭にしっかりフィットしてずれにくいという特徴があり、国際水泳連盟の承認もされている本格的なゴーグルです。
ジュニアモデルでもサイズがあえば大人も使用可能なゴーグルであるため、着脱やストラップの調節など自分でできる高学年向けのメーカーです。
子供用水泳ゴーグル人気おすすめ9選!
色 | AM(レンズ:AM)/BK(レンズ:SK)/BL(レンズ:BL)/LG(レンズ:LG)/LV(レンズ:LV)/OR(レンズ:AB)/P(レンズ:MV) | 重量 | 68 g |
サイズ | 14.6 x 6 x 4.6 cm | 素材 | レンズ/ポリカーボネート、フェイスパッド/エラストマー、ストラップ/エラストマー、鼻ベルト/エラストマー、ストラップアジャスター/ポリカーボネート |
ビュー(VIEW) 子ども用 スイミング ゴーグル 4~9歳対象モデル V710Jのおすすめポイント
- 4 〜 9 歳専用サイズと機能を盛り込んだお子様専用ゴーグル。
- 4 〜 9 歳では瞳と瞳の間隔が約 3.5 mm短いことに着目して設計することで、着け心地やフィット感が格段にアップしています
- 抗菌仕様で清潔さをキープ
色 | BL ブルー/OR オレンジ/PIN ピンク/SKBL スカイブルー/SMK スモーク | 重量 | 40.8 g |
サイズ | 16.6 x 5.6 x 4.4 cm | 素材 | アイカップ:ポリカーボネート。クッション:抗菌エラストマー。ベルトアジャスター:ポリカーボネート。ハナベルト:エラストマー。ベルト:シリコーンゴム。 |
SWANS(スワンズ) ジュニア スイミングゴーグル 3~8歳対象モデル SJ9のおすすめポイント
- ベルト調整がらくにできるキッズ用スイムゴーグル。
- 紛失や間違いを防ぐためにベルト部分に専用のネームプレートを装着。
- キッズのためのファーストゴーグルにおすすめです。
色 | BK(ブラック)/BL(ブルー)/P(ピンク)/PBL(ブルー)/PMV(ピンク)/ラベンダー(LV) | 重量 | 99.8 g |
サイズ | 28.6 x 7.7 x 4.8 cm | 素材 | レンズ/ポリカーボネート、バックル/ポリカーボネート、ストラップアジャズター/ポリカーボネート、フェイスパッド/エラストマー、ストラップ/エラストマー、鼻ベルト/エラストマー |
ビュー(VIEW) スイミング ゴーグル ジュニア用 ZUTTO 6~12歳対象モデル V722Jのおすすめポイント
- 6〜12歳の子どもの瞳孔間距離や体格の平均データを基に設計。
- 小学校高学年まで使えるゆったりしたサイズ設定と4サイズから選べる鼻ベルトによって、6〜12歳の成長期の小学生に幅広く対応します。
- 男の子向け、女の子向けのカラーを展開。SIAAマーク適合の抗菌仕様
色 | ラベンダー(LAVRU) | 重量 | 104 g |
サイズ | 18 x 6 x 5 cm | 素材 | アイカップ/ポリカーボネート、クッション・ベルト/シリコーンゴム、鼻ベルト/エラストマー |
SWANS(スワンズ) ジュニア スイミングゴーグル ミラーレンズ 6~12歳対象モデル SJ-22Mのおすすめポイント
- 水の侵入を防ぎ、鼻筋、こめかみ部分の圧迫を軽減
- クッション、ベルト部分に肌あたりが良く肌に優しい高性能シリコーン素材を採用
- 眩しい太陽光をカットするため、屋外での使用に適しており夏のレジャーに最適なゴーグル
色 | BKR (レンズ:スモーク)/BL(レンズ:ブルー)/P (レンズ:モーヴ)/AM (レンズ:アクアマリン)/LGY (レンズ:ライムグリーン)/AMP (レンズ:アクアマリン) | 重量 | 109 g |
サイズ | 17.8 x 6.2 x 4.7 cm | 素材 | レンズ/ポリカーボネート、フェイスパッド/シリコーン、ストラップ/シリコーン、ラチェット式バックル/ポリカーボネート、鼻ベルト/エラストマー |
ビュー(VIEW) 子ども用 スイミング ゴーグル オートマッチ 4~9歳対象モデル V730Jのおすすめポイント
- 4 ~ 9 歳専用サイズと機能を盛り込んだお子様専用ゴーグル
- 4 ~ 9 歳では瞳と瞳の間隔が約 3.5 mm短いことに着目して設計することで、着け心地やフィット感が格段にアップ
- フェイスパッド取り外して洗浄可
色 | 09:スモーク,21:ウォーターブルー,27:ブルー,54:オレンジ,64:ピンク | 重量 | 81.6 g |
サイズ | 17.4 x 6.2 x 4.8 cm | 素材 | クッション/シリコーン,ベルト/シリコーン,アイカップ/ポリカーボネート曇り止め加工 |
MIZUNO(ミズノ) スイムゴーグル ジュニア ( 3Dクッション ) FINA承認 N3JF6000のおすすめポイント
- 3Dクッションがフィットするから水が入りにくい
- 左右の長さもズレることなく簡単に調節が可能
- やさしい着け心地のシリコーンクッションベルト
色 | 27:ブルー×ブルーグレー | 重量 | 72.6 g |
サイズ | 16.9 x 5.7 x 4.6 cm | 素材 | クッション/シリコーン,ベルト/シリコーン,アイカップ/ポリカーボネート曇り止め加工 |
MIZUNO(ミズノ) スイムゴーグル ジュニア ( クッション ) FINA承認 85YJ751のおすすめポイント
- ツインベルトでしっかりフィット
- 鼻ベルトは調整しやすい3サイズ(S-L)交換式
- 肌にやさしいシリコーンタイプ
色 | PNK(ピンク×ピンク)/BLU(ブルー×ブルー)/CLA(クリア×クリア)/ORG(オレンジ×イエロー)/SKY(スカイブルー×ブルー)/SMK(スモーク×ブラック) | 重量 | 72.6 g |
サイズ | Free | 素材 | アイカップ/ポリカーボネート クッション/エラストマー 鼻ベルト/エラストマー ベルト/シリコーンゴム |
arena(アリーナ) 水泳 ゴーグル グラス ジュニア アイポン クッションタイプのおすすめポイント
- 引っ張るだけでベルトの長さが調節できる3歳~8歳向けの子供用ゴーグル
- ゴーグルをお子様がつけるときも、大人がつけてあげるときも「引っ張るだけ」でスムーズにベルトの長さが調節できる。
- 子供用のサイズ設計とカラーリングを用意
色 | ブラック(K)/ブルー(BL) | 重量 | 81.6 g |
サイズ | Free | 素材 | レンズ/ポリカーボネイト、フェイスパット/サーモプラスチックラバー、ストラップ/サーモプラスチックラバー |
Speedo(スピード) スイミングゴーグル ゴーグル フィットネス用 マリナージュニア SD97G13Cのおすすめポイント
- 安心できる快適性と子供にやさしいベーシック機能をもったジュニアゴーグル。
- フィット性に優れた快適なクッション、レンズは紫外線をカットするUV加工
- 伸縮性の高いストラップは後方の立体部分がストッパーになり、ズレを防ぎます。
まとめ
ここまで子供用水泳ゴーグルの選び方から、人気メーカーの特徴、人気おすすめ10選を紹介してきました。
水泳ゴーグルは、使用する子供の年齢やレベルによって選ぶポイントが変わります。
小さなお子さんには、着脱しやすく、サイズの調整が簡単にできるものや長時間の使用でもストレスにならないものを選んでください。やる気を引き出すために好きなキャラクターデザインのものを選ぶのも一つの手です。
少しレベルが上がりしっかり泳げるようになれば、機能性を重視してフィット感やズレ、外れにくさで選びましょう。
子供用ゴーグルは年齢とレベルで選べば間違いありません。水泳を楽しく上達するために、子供たちにぴったりのゴーグルを選んであげてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。