今回は、機能性抜群のオークリーのスノボゴーグルの選び方から人気おすすめ10選の紹介をしていきます。スノボゴーグルの必要性から、レンズの色やジャパンフィットでの選び方を徹底的に解説していきます。ゲレンデにいるスノーボーダーが着用しているゴーグルは非常にかっこいいですよね。皆さんにも、このようなかっこいいスノボゴーグルに出会えるコツを今から紹介していきたいと思います。
オークリーのスノボゴーグルを紹介!
オークリーのスノボゴーグルとは?
オークリーのスノボゴーグルは、アイウェア業界では誰もが知っている人気ブランドであり、正統派で機能性も申し分ない折り紙付きです。アメリカの工業規格の光拡散力やUVカットなどの全8つの部門の基準を1つの製品でクリアしています。
これはオークリーしか存在せず、そのため一般的なスノボゴーグルより少し価格が高めです。しかし、機能性もありかっこよく、丈夫なため、おすすめです。
オークリー独自のレンズ!プリズムとは?
スノボゴーグルの中で1番の機能性を有しているオークリーのスノボゴーグル。その数ある高品質な機能性の中で1番の機能が、「独自のレンズのプリズム」になります。
この「プリズム」のレンズの特徴は様々な日照条件において、コントラストと視認性を劇的に向上させる、革新的なレンズテクノロジーです。
また、様々な日照条件に対応した鮮明な視界の確保ができます。なので逐一レンズを取り換えることはなくなります。
スノボゴーグルの選び方とポイントを紹介!
ジャパンフィットで選ぶ!
まず最初にジャパンフィットでの選び方について紹介します。
このジャパンフィットとは、日本人の顔の形に合うように造られたスノボのゴーグルです。日本人に合っているのでスノボ中にゴーグルがズレることもなく、スノボ中もゴーグルの心配もなく楽しく滑ることができます。
レンズの種類で選ぶ!
次にレンズの種類での選び方について紹介します。
ゴーグル選びでは、見た目やデザインが先越して重要度があるととらえがちですが、実は1番は、レンズの種類です。レンズによって大きさや形の違いもありますが、色や加工によって特徴が違うので、主な種類を下記に説明していきます。
ミラーレンズ
ミラーレンズの特徴は、天気の良いコンディションにおすすめです。
日差しの強い中でもミラーで反射してくれて眩しくなく、目を細める必要もないので、視界が広くなり、スノボをより楽しめる事ができます、
逆に、天気の悪く、悪天候の際にミラーレンズを使用してしまったら、反射して逆に視界が悪くなってしまいます。
透明に近いゴーグルレンズ
透明に近いゴーグルレンズは、雲りの日や雨の降っている際の悪天候のコンディションにおすすめです。何も反射もしないので、雨が降っていても快適にスノボを滑ることができます。
逆に太陽が出ているコンディションの良い日にはおすすめではないです。理由は、ミラーなどのように反射せず、光が直接目に入り込んでしまうためです。
そのため、メリットとデメリットは、ミラーレンズと反対になります。
ピンク系のレンズ
ピンク系のレンズはどんな天候にも左右されずに視界を広く快適に過ごすことができます。
非常に視界を保持しやすく、万能なタイプなため、初心者の方におすすめです。
ピンク系以外に使用できる万能なタイプは、オレンジ系です。
このようにレンズの種類でも各々の特徴が存在するので、レンズの種類でも選んでみてください。
去年のモデルで選ぶ!
最後に去年のモデルでの選び方について紹介します。
去年のモデルを選ぶメリットとしては、現行モデルより比較的低価格で購入可能な点です。去年のモデルでも、機能性には何にも変化はないです。また現行モデルより去年のモデルのデザインが好きな人にもおすすめの選び方です。
オークリーのスノボゴーグル人気おすすめ10選!
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
OAKLEY(オークリー) スノーゴーグルのおすすめポイント
- [レンズカラー] Persimmon (可視透過率 : 57%)
- レンズの曇りを最小限に抑えるF2アンチフォグを施したデュアルベンチレーションLexanレンズ
- 日本人仕様トリプルレイヤー構造のジャパンフィットフォームが快適な着用感を実現
色 | Matte Black | 重量 | 454g |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
OAKLEY(オークリー) スノーゴーグルのおすすめポイント
- [レンズカラー] Prizm HI Pink Iridium (可視透過率 : 51%) / Persimmon (可視透過率 : 57%)
- 最高峰の強度を誇るリジットアウターフレームとフレキシブルインナーフレームのデュアル構造で最高峰の強度とフィット感
- スウィッチロックシステムにより、最大級のレンズが素早く容易に交換可能
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 可視光線透過率50%、57% | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
オークリー (OAKLEY) スノーゴーグル ユース O2 XSのおすすめポイント
- キッズやジュニアに向けたスモールサイズのゴーグル
- 周辺視野を広く確保しシンプルなスタイルでありながら、必要な機能を兼ね備えたモデル
- メガネテンプルがフィットするようフレーム内側に凹みをつけたメガネユーザー対応モデル
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
OAKLEY(オークリー) スノーゴーグルのおすすめポイント
- [レンズカラー] Prizm HI Pink Iridium (可視透過率 : 51%)
- 変わりやすい天候にも対応できる素早く簡単なレンズ交換システムを採用
- スムースなゴーグルデザインでヘルメットとの抜群な相性
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
OAKLEY(オークリー) スノーゴーグルのおすすめポイント
- [レンズカラー] Fire Iridium (可視透過率 : 12%)
- レンズの曇りを最小限に抑えるF2アンチフォグを施したデュアルベンチレーションLexanレンズ
- 日本人仕様トリプルレイヤー構造のジャパンフィットフォームが快適な着用感を実現
色 | Matte White | 重量 | 86.2g |
サイズ | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) | 素材 | [レンズカラー] Persimmon (可視透過率 : 57%) |
OAKLEY(オークリー) スノーゴーグルのおすすめポイント
- レンズの曇りを最小限に抑えるF2アンチフォグを施したデュアルベンチレーションLexanレンズ
- トリプルレイヤー構造のポーラーフリースフォームが快適な着用感を実現
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ (FREE サイズ) | 素材 | - |
[オークリー] FLIGHT DECKのおすすめポイント
- Prizm Sapphire Iridium (可視透過率 : 20%)
- レンズの曇りを最小限に抑えるF2アンチフォグを施したデュアルベンチレーションLexanレンズ
- トリプルレイヤー構造のポーラーフリースフォームが快適な着用感を実現
色 | Matte Black | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ (FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
[オークリー] FLIGHT DECK XMのおすすめポイント
- [レンズカラー] Prizm Torch Iridium (可視透過率 : 18%)
- 変わりやすい天候にも対応できる素早く簡単なレンズ交換システムを採用
- スムースなゴーグルデザインでヘルメットとの抜群な相性
色 | Snow Camo Collection | 重量 | 249g |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
OAKLEY(オークリー) フライトデッキ エックスエム プリズム スノーゴーグルのおすすめポイント
- 可視光線透過率39%
- フレームは軽量化され、視野の拡大、ベンチレーションのリデザインによりエアフローが改良され、より曇りづらい仕様
- 長時間でのライディングでも快適なかけ心地を約束してくれる、Oakleyゴーグルの定番モデル
色 | Iron Sapphire | 重量 | - |
サイズ | 日本 ワンサイズ-(FREE サイズ) | 素材 | フレーム:O Matter レンズ:Plutonite(ポリカーボネート) |
(オークリー)OAKLEY スノーゴーグル CANOPY(ASIA FIT)のおすすめポイント
- [レンズカラー] Prizm Sapphire Iridium (可視透過率 : 20%)
- オークリーの特許であるO-Flowアーチフレーム形状によるストレスフリーな呼吸とレンズの曇りを抑える効率的なエアフロー
- あらゆるヘルメットに適合する流線型のフレームデザイン
まとめ
以上、オークリーのスノボゴーグルの選び方から人気おすすめ10選の紹介でした。みなさん、ゴーグルのレンズの重要性に気づいてもらえましたか?新しいスノボゴーグルの購入を考えている方は、是非今回紹介した選び方を参考にして選んでみてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。