今回は、新宿の駅近にあるジムを紹介していきます。
新宿は大都会で人も多いため、実は駅の近くにはたくさんのジムが乱立しています。たくさんある中から自分に合ったジムを探すのはなかなか面倒です。
そこで、今回は新宿の駅近のジムを10個厳選しました!
この記事を読めば、乱立しているジムの中でもあなたに合うジムを見つけられます。
駅近ジムのメリットとは?
駅近のジムに通うメリットは何があるのでしょうか?
- 仕事や学校終わりに寄れる!
- たくさんの交通機関があるから、アクセスがしやすい!
という2つのメリットを紹介します。
仕事や学校終わりに寄れる!
1つ目は、「仕事や学校終わりに寄れる」という点です。
駅から近いため、わざわざ駅から20分も歩いたりタクシーやバスなどに乗る必要もないため、通いやすい点が魅力的です。
1度家に帰ってからわざわざ出かけるのは面倒ですから、仕事終わりや学校終わりにすぐに寄れる駅近のジムは、1週間の間に2~3回以上ジムに行く人にはおすすめです。
たくさんの交通機関があるから、アクセスがしやすい!
2つ目は「たくさんの交通機関があるから、アクセスがしやすい」という点です。
特に新宿駅は
- 中央線
- 総武線
- 山手線
- 埼京線
- 湘南新宿ライン
- 小田急線
- 京王線
- 都営新宿線
- 丸ノ内線
など、数多くの路線が通っているため、アクセスがしやすいのです。
職場や学校の最寄りが新宿駅でなくても、近くの駅ならすぐに着くため、アクセスが抜群です。
新宿で人気おすすめな駅近ジム10選
それではここから、新宿でおすすめの駅近のジムを紹介していきます。
ティップクロスTOKYO新宿
【クロススタンダード入会の場合、TIP GEAR発行料2,160円(税込)がかかります。】
ティップクロスTOKYO新宿の特徴
ティップクロスTOKYO新宿は、新宿駅西口から徒歩7分ほどの場所に位置しています。ダイガードという新宿で最も大きな交差点にある建物の中にティップクロスTOKYO新宿があります。
ジムは自由に使って思い思いのトレーニングができるだけではなく、プログラムが用意されているため自分の目的に合わせてプログラムを受講することができます。
ティップクロスは、「ティップクロスTOKYO新宿」に限らず新しいトレーニングプログラムを不定期で用意しているため、変わったトレーニングを行うことができ、飽きることなくジムに通い続けることができます。
女性に嬉しいピラティスやヨガのプログラムも用意されています。
ティップクロスTOKYO新宿の基本情報
名称 | ティップクロスTOKYO新宿 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目1 カレイドビル 5~7F |
問い合わせ先 | 03-3368-3531 |
営業時間 | 平日:7時00分~23時15分、土曜日:9時30分~22時00分、日曜日・祝日:9時30分~20時00分、定休日:毎月3日、15日 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩7分 |
地図 |
ジェクサーフィットネス&スパ新宿
【ジム手数料2,160円(税込)】
ジェクサーフィットネス&スパ新宿の特徴
ジェクサーフィットネス&スパ新宿は、新宿駅から徒歩6分の場所に位置しています。新宿駅の南口から出て、代々木駅の方向へ歩いて行く途中にあり、ホテルや病院に囲まれています。
ジェクサーフィットネス&スパ新宿は、バイクプログラムを行うスタジオやヨガを行うスタジオがあり、マシントレーニング以外でもトレーニングをしたい人におすすめです。会員になれば温泉やサウナも使い放題ですから、疲れを癒すことも可能です
なお、ジェクサーフィットネス&スパ新宿の公式ホームページを見ると、ジムの内部を360°見渡すことができます。ジムの雰囲気等は行ってみないとわからないのが一般的ですが、ジェクサーフィットネス&スパ新宿は事前に調べることができます。是非利用してみてください。
ジェクサーフィットネス&スパ新宿の基本情報
名称 | ジェクサーフィットネス&スパ新宿 |
住所 | 〒151-0053 東京都渋谷区代々木2-1-5 JR南新宿ビル |
問い合わせ先 | 03-5333-2101 |
営業時間 | 平日:7時00分~23時30分、土曜日:9時00分~21時00分、日曜日:9時00分~20時00分 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩6分 |
地図 |
ティップネス東新宿
ティップネス東新宿の特徴
ティップネス東新宿は、東新宿駅から徒歩4分の場所に位置しています。新宿駅からだと都営大江戸線に乗って8分ほどで到着します。
ティップネス東新宿では、誰でもパーソナルトレーニングを利用できて、トレーナーからあなたにあったトレーニングプランや体調管理の方法や、家でもできるトレーニングについて教えてもらうことができます。
ティップネス東新宿では、女性に嬉しいボディメイクのためのヨガ・ピラティスなどのプログラムが用意されていて、姿勢の改善や疲労の回復など、目的別にプログラムを選べるようになっています。
ジャグジープールもありますから、癒されにジムに行くのもありです。
ティップネス東新宿の基本情報
名称 | ティップネス東新宿 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿6丁目27-30 |
問い合わせ先 | 03-5291-9830 |
営業時間 | 平日:9時30分~23時00分、土曜日:9時30分~22時00分、日曜日・祝日:9時30分~20時00分、定休日:木曜日 |
アクセス方法 | 東新宿駅から徒歩4分 |
地図 |
東急スポーツオアシス新宿24Plus
東急スポーツオアシス新宿24Plusの特徴
東急スポーツオアシス新宿24Plusは、新宿の歌舞伎町にある24時間営業のスポーツジムで、最寄り駅は西武新宿駅です。西武新宿駅からは徒歩5分で着く場所に位置しています。新宿駅からだと徒歩14分ほどかかります。
24時間ジムが使い放題な「ジム会員」になれば、新宿駅近辺で終電を無くしてしまったとしても、トレーニングができたりお風呂に入ることもできるため、非常に便利な会員プランです。
トレーニングは自由に行うこともできますが、プログラム形式のトレーニングも存在します。
特に汗をたくさんかきたい人には「サーキットプログラム」がおすすめです。
25歳以下の人は、ジムとプールが24時間使い放題の「アンダー25」がおすすめです。
東急スポーツオアシス新宿24Plusの基本情報
名称 | 東急スポーツオアシス新宿24Plus |
住所 | 〒160-0021 東京都新宿区歌舞伎町2丁目44-1 東京都健康プラザ「ハイジア」5F |
問い合わせ先 | 03-3200-0109 |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス方法 | 西武新宿駅から徒歩5分 |
地図 |
エクササイズコーチ新宿店
エクササイズコーチ新宿店の特徴
エクササイズコーチ新宿店は、新宿三丁目駅から徒歩1分の場所に位置していて、新宿駅からだと徒歩で10分かかります。
エクササイズコーチ新宿店はパーソナルトレーニングを行なっているジムです。何と言っても特徴はその値段で、月4回のパーソナルトレーニングであれば16,000円(税抜)でトレーニングができますし、月8回のパーソナルトレーニングであれば32,000円(税抜)で行うことができます。
一般的なパーソナルトレーニングを行うジムは、2ヶ月で20数万円かかるジムもありますから、エクササイズコーチ新宿店のやすさが際立ちます。
無料で体験をすることができますし、土日でも受け付けているため、1度無料体験を受けに行ってみてください。
エクササイズコーチ新宿店の基本情報
名称 | エクササイズコーチ新宿店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目11-9 花菱ビル7階 |
問い合わせ先 | 03-6380-5908 |
営業時間 | 平日・土日:7時00分~23時00分 |
アクセス方法 | 新宿三丁目駅から徒歩1分) |
地図 |
Mellow Flow(メローフロー)
Mellow Flow(メローフロー)の特徴
Mellow Flow(メローフロー)は、新宿駅サザンテラス口より徒歩2分の、新宿高島屋の8階にあります。屋根付きの通路を通って行くことができるため、雨の日でも濡れることなくジムにたどり着くことが可能です。
Mellow Flow(メローフロー)は、女性専用のジムとなっているため、男性の目が気になってしまう人や、男性に見られたくないという女性におすすめです。
Mellow Flow(メローフロー)で行うことができるトレーニングは、空中に吊るされたバンドを使って行う「空中ヨガ」やピラティスのほか、ダイナミックなポーズと呼吸を同調させて流れるように行う「ヴィンヤサヨガ」を行うことができます。
Mellow Flow(メローフロー)の基本情報
名称 | Mellow Flow(メローフロー) |
住所 | 〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5丁目24-2 新宿髙島屋8階 |
問い合わせ先 | 03-5379-9595 |
営業時間 | 平日、土日:10時00分~20時00分 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩2分) |
地図 |
ライザップ新宿店
ライザップ新宿店の特徴
ライザップ新宿店は、新宿駅から徒歩10分のところに位置し、西武新宿駅からだと徒歩7分の場所に位置しています。新宿駅西口を出た目の前にある大通りを、まっすぐ西に進みます。
ライザップはパーソナルトレーニングジムで、CMでもおなじみのように2ヶ月でトレーニングと食事制限によって痩せられるということが話題となっています。パーソナルトレーニングということもあるため、値段は432,000円(税抜き)とかなり高価です。
料金が高価なのですが、ダイエットが成功するわからない人でも始めやすいように、「30日間全額返金保証」を用意しているため、誰でも始めやすいようになっています。
完全プライベートな個室でトレーニングは行うため、プライバシーもしっかりと保護してくれます。
ライザップ新宿店の基本情報
名称 | ライザップ新宿店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7丁目16-11 FORECAST西新宿 3F・4F |
問い合わせ先 | 0120-700-900 |
営業時間 | 平日、土日:7時00分~23時00分 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩10分、西武新宿駅から徒歩7分 |
地図 |
ANYTIME FITNESS 西新宿店
ANYTIME FITNESS 西新宿店の特徴
ANYTIME FITNESS 西新宿店は、新宿駅から徒歩18分の場所に位置し、西新宿駅からだと徒歩6分の場所に位置しています。新宿駅から西新宿駅までは丸ノ内線で1駅で着くためアクセスも抜群です。
ANYTIME FITNESSは、全世界におよお4,000店舗以上を展開しているのですが、会員になれば世界各国どこのジムでも使うことができます。
また、ANYTIME FITNESSの最大の特徴は「24時間」であるということです。スタッフが常駐しているわけではなく、スタッフなしの時間帯もありますが、独自のセキュリティシステムによって利用者の安全を確保しています。
ANYTIME FITNESS 西新宿店の基本情報
名称 | ANYTIME FITNESS 西新宿店 |
住所 | 〒160-0023 東京都新宿区西新宿8丁目16-2 |
問い合わせ先 | 03-5348-5651 |
営業時間 | 24時間営業 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩10分、西新宿駅から徒歩6分 |
地図 |
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店
【マンスリーメンバー登録金5,000円(税込)、施設利用料2,000円(税込)】
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の特徴
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店は、新宿駅から徒歩1分の場所に位置しています。東口を地上に上がり、タワーレコード新宿店がある方向へと歩いて行くと左手に見えてきます。
ホットヨガスタジオLAVAでは、女性に大人気のホットヨガを主に扱っているスタジオで、肩こりやストレス解消や運動不足の解消など、女性の悩みを解決できるようにプログラムが組まれています。運動目的の人もリラックスすることを目的としている人にもおすすめです。
また、1人1回限定で1,000円(税込)で体験レッスンを受講することができるため、雰囲気を確かめるだけでもいいですから、ぜひ1度来店されることをおすすめします。
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店の基本情報
名称 | ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿3丁目36-6 新宿大安ビル5F |
問い合わせ先 | 0570-004-515 |
営業時間 | 平日、土日:9時00分~22時00分 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩1分 |
地図 |
ホットヨガ カルド新宿
ホットヨガ カルド新宿の特徴
ホットヨガ カルド新宿は、新宿駅から徒歩5分の場所に位置しています。周辺にはZARA新宿南口店やファミリーマートなどがあります。
ホットヨガ カルドの特徴は、スタジオで行うプログラムが
- 基本的なヨガ
- ダイエット
- リラックス
- ストレス解消
- 代謝アップ
- 不調改善
上記6つのように、目的別に分けられているため、自分の目的に合わせてプログラムを選ぶことが可能です。
また、ホットヨガスタジオには珍しくマシントレーニングができるトレーニングルームも完備されているため、ホットヨガの前後にマシンを使ったトレーニングも行うことが可能です。
なお、マシンはエアロバイクやランニングマシンなど、怪我の心配のあるベンチプレス等はありません。
ホットヨガ カルド新宿の基本情報
名称 | ホットヨガ カルド新宿入 |
住所 | 〒160-0022 東京都新宿区新宿4丁目2-23 新四curumuビル B2F |
問い合わせ先 | 03-5341-4142 |
営業時間 | 平日:10時00分~22時30分、土日:8時30分~20時00分 |
アクセス方法 | 新宿駅から徒歩5分 |
地図 |
【特徴一覧】新宿でおすすめの駅近ジム10選比較表
ここまで紹介してきた新宿駅近のジムについて、特徴をまとめていきます。
店舗名 | 営業時間 | 料金 | 特徴 |
ティップクロスTOKYO新宿 | 平日:7時00分~23時15分、土曜日:9時30分~22時00分、日曜日・祝日:9時30分~20時00分、定休日:毎月3日、15日 | 14,040円(税込) | ・新宿駅から徒歩7分。・新しいトレーニングプログラムが随時更新されていきます。・女性用にピラティスやヨガのプログラムもあります。 |
ジェクサーフィットネス&スパ新宿 | 平日:7時00分~23時30分、土曜日:9時00分~21時00分、日曜日:9時00分~20時00分 | 10,260円(税込) | ・新宿駅から徒歩6分。・温泉やサウナも使い放題です。・バイクプログラムやヨガを行うスタジオがあります。 |
ティップネス東新宿 | 平日:9時30分~23時00分、土曜日:9時30分~22時00分、日曜日・祝日:9時30分~20時00分、定休日:木曜日 | 12,204円(税込) | ・東新宿駅から徒歩4分。・誰でもパーソナルトレーニングを依頼できます。・女性に嬉しいボディメイクやヨガのプログラムが用意されています。 |
東急スポーツオアシス新宿24Plus | 24時間営業 | 9,504円(税込) | ・西武新宿駅から徒歩5分。・24時間いつでもジムを利用できます。・屋外にはジャグジーも完備されています。 |
エクササイズコーチ新宿店 | 平日・土日:7時00分~23時00分 | 16,000円(税抜) | ・新宿三丁目駅から徒歩1分。・パーソナルトレーニングジムの中でも格安です。・無料体験も実施しています。 |
Mellow Flow(メローフロー) | 平日、土日:10時00分~20時00分 | 2,500円(税抜き) | ・新宿駅から徒歩2分。・都度利用ができる女性専用のジムです。・空中ヨガやヴィンヤサヨガを体験できます。 |
ライザップ新宿店 | 平日、土日:7時00分~23時00分 | 432,000円(税抜き) | ・新宿駅から徒歩10分。・完全プライベートな個室でトレーニングを行います。・30日間全額返金保証がついています。 |
ANYTIME FITNESS 西新宿店 | 24時間営業 | 8,500円(税抜き) | ・西新宿駅から徒歩6分。・世界4,000店舗以上を利用可能です。・24時間いつでもトレーニングが行えます。 |
ホットヨガスタジオLAVA新宿東口店 | 平日、土日:9時00分~22時00分 | 16,300円(税込) | ・新宿駅から徒歩1分。・女性に人気のホットヨガを中心に扱っているスタジオです。・1人1回限定で1,000円(税込)の体験レッスンを受講できます。 |
ホットヨガ カルド新宿 | 平日:10時00分~22時30分、土日:8時30分~20時00分 | 10,260円(税込) | ・新宿駅から徒歩5分。・6つの目的別にプログラムを選べます。・エアロバイクやランニングマシンなどのトレーニングもできます。 |
まとめ
今回は、新宿の駅近にあるジムを10個紹介してきました。大都会の新宿にも駅からほど近いジムが数多くあるとわかっていただけたのではないでしょうか?
駅近のジムに通うメリットとしては、「仕事終わりに行ける」という点があります。普段なかなか忙しくて運動ができないという人も、仕事が終わってからジムに行ってみてはいかがですか?
この記事をぜひ参考にし、新宿の駅近にあるジムを選んでみてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。