冬のマラソン中継を見ていると、多くのランナーがアームカバーを着用して走っていますよね!
しかし、一般的にアームカバーに必要性を感じる人は少ないのが現状です。
ではなぜ多くのプロランナーはアームカバーを着用しているのか?それは【走っている最中も温度調節が可能な防寒具】だからです!
ウェアや、ネックウォーマーは暑くても走りながら脱ぐことは難しく、足を止めなければなりません。しかし、アームカバーなら寒い時は腕全体に伸ばし、暑くなったら手首まで簡単に下げることで調整ができます。
そんな便利なアームカバーの魅力を沢山紹介します!
ランニングアームカバーって必要なの?
ランニングアームカバーには3つの効果があります。
・防寒性
効果的な防寒とは「首・手首・足首」の3つの首を温めることです。これらの部位は、皮膚に近い場所に太い動脈が通っていて、ここを温めると効果的に体全体が温まります。
つまり、アームカバーを着用すると効果的に体を温めることができ、防寒対策に繋がるのです。
・紫外線対策
一般的なアームカバーの用途としても知られている機能です。紫外線は季節を問わず肌に影響します。
・筋肉の揺れ防止
ランニングアームカバーは筋肉の揺れを防止するサポート力があります。特に冬は筋肉が硬くなり怪我が心配ですが、アームカバーをすることで走りに集中できます。
このように、冬のランニングではアームカバーを着用するメリットが沢山あります。
サイズで選ぶ!
アームカバーのサイズには最大周囲と長さがありますが、選ぶ時は「最大周囲」に注意して選びます。
なぜ最大周囲に注意が必要かというと、長さは多少長かったり短くても許容できますよね。しかし、最大周囲が合わないアームカバーではランニングに支障があります。
小さすぎると腕を圧迫して血流を悪くしたり、腕が振りづらくなります。逆に大きすぎではズレ落ちてくる心配があるため、しっかり計る必要があります。
最大周囲を計る場所は二の腕にあたります。メジャーを使って自分の二の腕の周囲を計り、それに適したサイズを選びましょう。
機能性で選ぶ!
アームカバーは冬場のランニングにとても効果的な防寒アイテムですが、寒さが一段と強い日は発熱機能や保温効果の高いタイプを選ぶと快適に走ることができます。また、アームカバーには手首までのタイプと手の甲まで覆うタイプがあり、気候や自分の好みによって選べます。
もう一つおすすめの機能として、コンプレッションというものがあります。この機能は筋肉の不要な揺れを制御することで、疲労軽減と効果的な走りをサポートします。長距離マラソンをするランナーは特におすすめです。
ランニングアームカバーの人気おすすめメーカーを紹介!
ナイキ
ナイキのアームカバーはとにかくカッコいいと大評判です!特に人気のデザインは、シンプルな単色にナイキのマークがついたスタイリッシュなアームカバー。目立つ位置についたマークが目を惹くとてもオシャレなデザインです。
スポーツメーカーの王様であるナイキですから機能面も充実しています。
特に高い機能として【ナイキ ドライフィット】という吸水速乾機能があります。この機能は、汗を感じさせず体をドライで快適に保つ効果があり、同時に体温を一定に保ってくれます。
より快適なランニングを求める人におすすめのメーカーです。
アシックス
アシックスのアームカバーの優れているところは、腕の振りを全く邪魔しないストレッチ性があることです。アームカバーは邪魔そうだから使いたくない!と思っている人はぜひ使って欲しいメーカーです。
また、寒がりな人にはアシックスの裏起毛アームカバーがおすすめです!暑くなりすぎが心配な裏起毛ですが、ランニング前後の体温低い状態の時はしっかり着用し、暑くなってきたら手首まで下げるだけで体温調節できるため、安心して使用できます。
アディダス
アディダスにはクライマライトという冬の代表的な機能が付いたアームカバーがあります。この機能は【吸汗性・透湿性・速乾性】に優れており、ランニング中でもドライな状態を保ち、体温の維持をサポートしてくれます。
また、アディダスのアームカバーは程良いストレッチ性のある素材を採用しているため着心地が良く快適なところも魅力です。
デザインはメンズ・レディース共にアディダスマークのワンポイントが人気です!ユニセックス展開しているアームカバーもあり、カップルでお揃いにすることもできます。
冬用ランニングアームカバー人気おすすめ10選
色 | パフォーマンスブラック/ピーコート | 重量 | 4.5g |
サイズ | M/L | 素材 | ポリエステル |
[アシックス] 陸上ウエア アームウォーマー 3093A001 [男女兼用]のおすすめポイント
- 起毛素材使用
- ロゴ付きのシンプルなアームウォーマー
- 防寒も抜群
色 | ブラック | 重量 | 4.5g |
サイズ | M/L/XL | 素材 | ポリエステル82%/ポリウレタン18% |
[アディダス] ランニングウェア クライマライトアームカバー DLW63 [ユニセックス] BR0802のおすすめポイント
- 優れた吸汗性、透湿性、速乾性で運動中の身体を快適でドライな状態に
- 光を反射するリフレクター付き
- 吸汗速乾性に優れたCLIMALITEテクノロジー搭載
色 | ホワイト/ミステリーインク | 重量 | 4.5g |
サイズ | M/L | 素材 | ポリエステル |
[アディダス] ランニングウェア ランニング Adizero アームカバー FKL51 [ユニセックス]のおすすめポイント
- 汗のかき易い内側はメッシュ構造
- 快適性を追求したニットアームカバー
- シリアスランナーに向けたACC adizeroレンジ
色 | ブラック/ホワイト/オレンジ/ブルー/ネイビー/レッド/ディープピンク | 重量 | 118g |
サイズ | FREE | 素材 | ポリエステル、綿、その他 |
(アシックス)asics 陸上 アームウオーマー XTG218のおすすめポイント
- 吸汗速乾機能を持つ“クールマックス”を使用したアームウオーマー
- チーム対応に向けて7色展開提案
- 定番アイテムのスパイラルロゴマーク後継品
色 | ブラック | 重量 | 998g |
サイズ | S/M | 素材 | ポリエステル/ポリウレタン/ナイロン |
(ナイキ) NIKE ナイキ ラン ミッドウエィト スリーブのおすすめポイント
- 速乾性に優れた素材を使用し、さらりと快適な状態をキープ
- 気温の変化に応じ、手の甲まで覆うことができる
- ゴムバンドでピッタリとフィットし、ホールに親指を通すことでずれにくい
色 | ブラック/ホワイト/レッド | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | ポリエステル |
(ナイキ) Nike サポーター Elite Stripe Comp Basketball Sleeve Nvy アーム 腕 バスケットボールのおすすめポイント
- 腕全体を適圧サポートするアームスリーブ
- 筋肉のブレ・疲れを抑え、動きを安定化
- 適度なコンプレッションで筋肉の疲労を軽減
色 | パフォーマンスブラック/ミッドナイト | 重量 | - |
サイズ | M/L | 素材 | ポリエステル/ポリウレタン |
アームガード アシックス asics ランニングウオームプロテクター レディース アームカバー ランニング ジョギング マラソン 2017秋冬新作 20%offのおすすめポイント
- アームプロテクターをしたまま腕時計が見えるウィンドウ付き
- 紫外線からお肌を守る素材
- 紫外線を届かせないUVカット加工
色 | ブラック | 重量 | 68g |
サイズ | L~XL | 素材 | ポリエステル/ポリウレタン/ゴム/ナイロン |
ナイキ ランニング アームカバー DRI-FIT 360 アームスリーブ2.0 NIKE RN5031のおすすめポイント
- Dri-FIT素材がさらりと快適な状態をキープ
- 全面に渡るリフレクティブが暗い中での視認性を高める
- ゴムバンドでぴったりとフィットし、快適な着用感
色 | ディスティーカクタス | 重量 | - |
サイズ | XS~S | 素材 | ポリエステル58%/ナイロン22%/ポリウレタン20% |
ナイキ ランニング アームウォーマー プロ ハイパーウォーム グラフィック アームスリーブ NIKE AT9002-TK のおすすめポイント
- 肌なじみがよい素材で暖かさを保つ
- NIKE PRO素材のゴムバンドがぴったりフィット
- 左側の内側に収納用のポケット付き
色 | ベリーピンク/ブルー | 重量 | 499g |
サイズ | M/L | 素材 | ポリエステル/ポリウレタン |
ランニングUVアームプロテクター アシックス asics レディース アームカバー UVカット 紫外線対策 ランニング ジョギング マラソンのおすすめポイント
- フィット性重視のストレッチ素材に加え、汗のたまりやすい内側にはメッシュパーツを採用したアームカバー
- ベトつき感が少なく肌離れのよい吸汗・速乾・発散素材を使用
- 光を反射させる素材を一部に使用し、夜間の視野認識性がアップ
まとめ
ランニングアームカバーは寒い冬の防寒対策や筋肉のサポートなど、メリットが沢山ある優秀アイテムです!
特にアームカバーを上げ下げすることで、走っている最中でも、温度調節が可能な点はランナーにとって嬉しいポイントですよね!
アームカバーを選ぶ時に注意したいのは最大周囲のサイズです。快適なランニングをするためにも自分に合ったサイズを購入しましょう。
一見邪魔そうなアームカバーですが、一度つけるとクセになる快適さです!
ぜひ冬ランニングの防寒対策に取り入れてみてくださいね!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。