スポーツジムといえば、ライザップやコナミ、ゴールドジムなどの有名どころを思い浮かべる人は多いのではないでしょうか?確かに大手のジムに通うことになると安心はしますが、問題は料金が高いこと。市営のジムに比べると数倍も違います。
そこまでがっつり筋肉をつけたくないという人や健康増進のためだけにジムを使いたい人には市営のスポーツジムで汗を流すことをおすすめします。
今回は名古屋市内にある、市営のスポーツジムを区別に紹介いたします。
名古屋市内の区別おすすめ市営ジム15選!
千種区のおすすめ市営ジム!「名古屋市千種スポーツセンター」
名古屋市千種スポーツセンターの特徴
長久手線沿いにあるのがこの名古屋素千種スポーツセンターです。
市営のスポーツセンターでは見かけることのないアーチェリーの練習場があることが特徴です。施設内もかなり広く、料金も民間企業のスポーツジムと比べるとかなり安価でトレーニングが可能です。プールもついているため、汗をかいた後にゆっくり冷たいプールにつかりながら軽くクールダウンをするというのも良いでしょう!
名古屋市千種スポーツセンター基本情報
名称 | 名古屋市千種スポーツセンター |
住所 | 〒464-0808 名古屋市千種区星が丘山手121番地 |
問い合わせ先 | 052-782-0700 |
営業時間 | 9時00分~22時00分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋市営地下鉄東山線「東山公園」又は「星ケ丘」下車、徒歩5分 |
地図 |
名古屋市千種スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴)5,000円 回数券(25枚綴)10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴)1,000円 回数券(25枚綴)2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴)2,000円 回数券(25枚綴)4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 | 100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 | 100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
東区のおすすめ市営ジム!「名古屋市東スポーツセンター」
名古屋市東スポーツセンターの特徴
名古屋市のナゴヤドーム前矢田駅すぐ近くにある東スポーツセンターは競技場や弓道場などもあるためいろいろなスポーツを楽しむことができ、トレーニングジムの器具もしっかりとしたものが置いてあるため、安心です。通いやすさと安全性に富んだ市営のスポーツジムといえるでしょう。
名古屋市東スポーツセンター基本情報
名称 | 名古屋市東スポーツセンター |
住所 | 〒461-0047名古屋市東区大幸南一丁目1番10号 |
問い合わせ先 | 052-723-0411 |
営業時間 | 10時00分~21時00分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車、1番出口徒歩すぐ |
地図 |
名古屋市東スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
屋内プール | 500円/回 回数券(11枚綴)5,000円 回数券(25枚綴)10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴)1,000円 回数券(25枚綴)2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴)2,000円 回数券(25枚綴)4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴)1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴)300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴)400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
北区のおすすめ市営ジム!「北スポーツセンター」
北スポーツセンターの特徴
駅からバスにはなりますが、周りには住宅地が多いため周辺の地域の人は通いやすいのがこの市営ジムの特徴です。北スポーツセンターには屋外のプールがあるため、自然な日焼けをしたいと考える人にはうってつけの場所なのではないでしょうか?
料金も東スポーツセンターなどとほぼ変わりませんが、プールに関しては5回分の回数券が設定されているため、「5回の回数券なら買えるかも」と思える人にはおすすめです。
北スポーツセンター基本情報
名称 | 北スポーツセンター |
住所 | 〒462-0021 北区成願寺一丁目6番12号 |
問い合わせ先 | 052-917-0501 |
営業時間 | 9時30分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 市バス栄13 安井町西下車、徒歩5分 |
地図 |
北スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(5枚綴) 2,300円 回数券(11枚綴)5,000円 回数券(25枚綴)10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴)1,000円 回数券(25枚綴)2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴)2,000円 回数券(25枚綴)4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴)1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴)300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴)400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
西区のおすすめ市営ジム!「枇杷島スポーツセンター」
枇杷島スポーツセンターの特徴
トレーニングジムが初めてでも、ここの市営スポーツジムはビギナーコースというコースでトレーニング方法などを教えてくれます。また個人プログラムも提供してくれるため、なにをどれくらいやるべきなのかという目安にもなり、個人プログラム通りやっていただくことも可能なのです。市営のジムでここまでしてくれるところはなかなかないでしょう。
枇杷島スポーツセンター基本情報
名称 | 枇杷島スポーツセンター |
住所 | 〒451-0053 名古屋市西区枇杷島一丁目1番2号 |
問い合わせ先 | 052-532-4121 |
営業時間 | 9時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋本線 「東枇杷島駅」下車、徒歩5分 |
地図 |
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(5枚綴) 2,300円 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月6,400円/年 |
緑区のおすすめ市営ジム!「名古屋市緑スポーツセンター」
名古屋市緑スポーツセンターの特徴
緑区の落ち着いた住宅地の中にある市営ジム。ジムエリアもありますが、キッズルームも併設されているため、お子さんがいる主婦でも預けている時間内でトレーニングをすることが可能です。お子さん預かりサービスは民間企業のスポーツジムではなかなか見ることができないものであると同時に、幅広いターゲット層に施設を利用してもらえるような環境が整っているのが、とても安心できるポイントでしょう。
名古屋市緑スポーツセンター基本情報
名称 | 名古屋市緑スポーツセンター |
住所 | 〒458-0033 愛知県名古屋市緑区相原郷一丁目2901番地 |
問い合わせ先 | 052-891-7775 |
営業時間 | 9時00分~20時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋本線(市バス乗り継ぎ) 「鳴海」下車、<市バス「名鉄鳴海」停で乗り継ぎ> 新瑞12「名鉄鳴海」→地下鉄徳重 「緑スポーツセンター」下車、徒歩4分 |
地図 |
名古屋市緑スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月6,400円/年 |
中村区のおすすめ市営ジム!「中村スポーツセンター」
中村スポーツセンターの特徴
中村公園の一角にある市営ジム自然豊かな環境のなかでトレーニングやスポーツを行うことができ、プールも屋内にあるということで、季節や天候に左右されないで気軽にトレーニングを行えます。他にも、子供向けの短期プール教室や、スポーツイベントなども数多く行われているため、若い層からお年寄りまで利用しやすい環境となっております。
中村スポーツセンターの基本情報
名称 | 中村スポーツセンター |
住所 | 〒458-0033 名古屋市緑区相原郷一丁目2901番地 |
問い合わせ先 | 052-891-7775 |
営業時間 | 9時00分~20時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 地下鉄 東山線 「中村日赤」下車、徒歩7分 市バス 名駅25 豊公橋←→豊公橋「中村小学校前」下車、徒歩1分 又は「中村公園北口」下車、徒歩5分 中村巡回 本陣←→稲西車庫「中村小学校前」下車、徒歩1 |
地図 |
中村スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
中区のおすすめ市営ジム!「名古屋市中スポーツセンター」
名古屋市中スポーツセンターの特徴
名古屋市中スポーツセンターは、様々な講座や教室を開いています。他の市営ジムでも教室などは開かれていますが、中スポーツセンターは特に種類が多いです。ヨガ教室やダンス、エアロビクスなどのフィットネス講座が開かれています。また、ジムやその他施設に関しても清潔感があり、過ごしやすい環境であると言えます。
名古屋市中スポーツセンターの基本情報
名称 | 名古屋市中スポーツセンター |
住所 | 〒460-0008 中区栄一丁目30番10号 |
問い合わせ先 | 052-232-2327 |
営業時間 | 9時00分~22時00分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 東山線 「伏見」下車、6・7番出口徒歩 10分 鶴舞線 「大須観音」下車、4番出口徒歩 8分 名鉄バス 「白川公園前」下車、徒歩 5分 |
地図 |
名古屋市中スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
昭和区のおすすめ市営ジム!「昭和スポーツセンター」
名古屋市昭和スポーツセンターの特徴
名古屋市昭和スポーツセンターは、多くのスポーツ教室を開いており、健康増進活動を目的とした人にとっておすすめの市営ジムです。流行りのピラティスやヨガの教室も開かれており、女性の方でも気軽に参加することができます。また、ヒップホップダンスやアクアビクスなどの教室もあるので、他の市営ジムではできないものを体験することができます。
昭和スポーツセンターの基本情報
名称 | 昭和スポーツセンター |
住所 | 〒466-0000 愛知県名古屋市昭和区吹上2丁目6番15号 |
問い合わせ先 | 052-733-6831 |
営業時間 | 9時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 地下鉄 桜通線「吹上」駅下車、4番出口または5番出口より徒歩8分 市バス 「地下鉄吹上」停下車、徒歩8分 |
地図 |
昭和スポーツセンター料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
温水プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
瑞穂区のおすすめ市営ジム!「パロマ瑞穂スポーツパーク」
パロマ瑞穂スポーツパークの特徴
パロマ瑞穂スポーツパークは、自然豊かな瑞穂公園の中にあり、スタジアムを始めた様々なスポーツ施設があります。様々な大会が行われているなど施設の充実はしています。また。瑞穂公園は桜の名所となっており、春になると綺麗な桜を見ながらトレーニングなどが行うことができます。
パロマ瑞穂スポーツパークの基本情報
名称 | パロマ瑞穂スポーツパーク |
住所 | 〒467-0062 愛知県名古屋市瑞穂区山下通5丁目1番地 |
問い合わせ先 | 052-836-8200 |
営業時間 | 8時30分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋市営地下鉄名城線 「瑞穂運動場東」下車、3番出口から徒歩3分~10分 名古屋市営地下鉄桜通線 「瑞穂運動場西」下車、2番出口から徒歩10分~15分 |
地図 |
パロマ瑞穂スポーツパーク料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
温水プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
中川区のおすすめ市営ジム!「露橋スポーツセンター」
露橋スポーツセンターの特徴
露橋スポーツセンターは、ナゴヤ球場のすぐ横にあり最寄駅から徒歩7〜8分と好立地となっております。また、個別プログラムの提供などもしてくれるため、筋トレやダイエットは何からすればいいのかわからないという人にはおすすめです。
露橋スポーツセンターの基本情報
名称 | 露橋スポーツセンター |
住所 | 〒467-0062 愛知県名古屋市中川区露橋二丁目14番1号 |
問い合わせ先 | 052-362-4411 |
営業時間 | 9時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋本線 「山王駅」下車、徒歩7分 東海道本線 「尾頭橋駅」下車、徒歩8分 名古屋駅←→中川車庫前(柳原橋経由) 「露橋スポーツセンター」下車、徒歩1分 |
地図 |
露橋スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 回数券(25枚綴) 10,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 回数券(25枚綴) 2,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 回数券(25枚綴) 4,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 | 300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
港区のおすすめ市営ジム!「稲永スポーツセンター」
稲永スポーツセンターの特徴
稲永スポーツセンターは、豊かな自然のなかにあり、目の前にある海を見てリフレッシュしながらトレーニングやフィットネスをして見てください。こちらも個別プログラムの提供などもしてくれるため、筋トレやダイエットは何からすればいいのかわからないという人にはおすすめです。
稲永スポーツセンターの基本情報
名称 | 稲永スポーツセンター |
住所 | 〒457-0833 愛知県名古屋市港区野跡五丁目1番10号 |
問い合わせ先 | 052-384-0300 |
営業時間 | 9時00分~21時00分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 名古屋港←→フェリーふ頭「野跡小学校」下車、徒歩5分 港区役所←→野跡駅「野跡小学校」下車、徒歩5分 金山←→野跡駅「野跡小学校」下車、徒歩5分 名古屋駅←→野跡駅「野跡小学校」下車、徒歩5分 八田駅←→野跡駅「野跡小学校」下車、徒歩5分 |
地図 |
稲永スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
弓道練習場 | 200円/回 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 定期券 800円/月 6,400円/年 |
トレーニング室 (小人は中学生に限ります) |
300円/回 回数券(5枚綴) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5枚綴) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
南区のおすすめ市営ジム!「日本ガイシスポーツプラザ」
日本ガイシスポーツプラザの特徴
日本ガイシスポーツプラザは、様々なスポーツ施設があり多くの行事や大会が行われています。プールやトレーニング室の利用だけではなく、新たなスポーツを始めて見るのは良いかもしれません。またお子様と一緒に参加できる講座もあるため、主婦の方などもお子様と一緒に参加してみてもいかがでしょうか。
日本ガイシスポーツプラザの基本情報
名称 | 日本ガイシスポーツプラザ |
住所 | 〒467-0062 愛知県名古屋市南区東又兵ヱ町5-11-16 |
問い合わせ先 | 052-614-3111 |
営業時間 | 9時00分~21時00分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | JR 笠寺駅 改札口から徒歩9分 |
地図 |
日本ガイシスポーツプラザの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
25m温水プール | 200円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 |
300円/回 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
100円/回 定期券 800円/月 6,400円/年 |
守山区のおすすめ市営ジム!「志段味スポーツランド」
志段味スポーツランドの特徴
志段味スポーツランドには、プールなどはありませんが、その他のスポーツ施設は多くあります。また、自然豊かな中にある施設なのでランニングを外で行なったりすることで、気持ちいい環境の中でトレーニングできるのではないでしょうか。
志段味スポーツランドの基本情報
名称 | 志段味スポーツランド |
住所 | 〒463-0003 名古屋市守山区大字下志段味字生下り2287番地の1 |
問い合わせ先 | 052-736-3766 |
営業時間 | 10時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 藤丘12 藤が丘←→中志段味 「志段味サイエンスパーク」又は 「玉野川学園」下車、 徒歩5分 小幡駅←→東谷山フルーツパーク 「玉野川学園」下車、徒歩5分 |
地図 |
志段味スポーツランドの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
トレーニング室 |
300円/回 回数券(5回) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5回) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5回) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
名東区のおすすめ市営ジム!「名東スポーツセンター」
名東スポーツセンターの特徴
名東スポーツセンターは、2018年4月にトレーニング室をリニューアルオープンしたため、綺麗な内装となっています。最新器具などは特にありませんが、適度なトレーニングには最適な環境となっています。施設内も広々としており、落ち着いてトレーニングやフィットネスを行えます。
名東スポーツセンターの基本情報
名称 | 名東スポーツセンター |
住所 | 〒465-0067 名東区猪高町大字高針字勢子坊307番地の12 |
問い合わせ先 | 052-705-4948 |
営業時間 | 9時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 幹本郷1 本郷←→猪高緑地、本郷←→本郷、本郷←→地下鉄平針 いずれも「障害者スポーツセンター」下車、南へ徒歩5分 |
地図 |
名東スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
プール | 500円/回 回数券(11枚綴) 5,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11枚綴) 1,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11枚綴) 2,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 |
300円/回 回数券(5回) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5回) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5回) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
天白区のおすすめ市営ジム!「天白スポーツセンター」
天白スポーツセンターの特徴
天白スポーツセンターの特徴は、ダイエットをしたい人向けの教室が多く開かれています。アクアビクス、水泳教室、ナイトヨガ、シェイプエアロなど多種多様な教室が開かれています。ヨガをこれから始めてみたいという人は一度天白スポーツセンターでヨガ教室に参加してみてはいかがですか。
天白スポーツセンターの基本情報
名称 | 天白スポーツセンター |
住所 | 〒468-0051 愛知県名古屋市天白区植田3-1502 |
問い合わせ先 | 052-806-0551 |
営業時間 | 9時00分~21時30分 ※利用施設により異なります |
アクセス方法 | 鶴舞線「植田」駅下車、徒歩3分 |
地図 |
天白スポーツセンターの料金
大人 | 高齢者 | 小人(中学生) | |
---|---|---|---|
温水プール | 500円/回 回数券(11回) 5,000円 定期券 4,000円/月 32,000円/年 |
100円/回 回数券(11回) 1,000円 定期券 1,300円/月 10,600円/年 |
200円/回 回数券(11回) 2,000円 定期券 2,000円/月 16,000円/年 |
トレーニング室 |
300円/回 回数券(5回) 1,000円 定期券 1,600円/月 12,800円/年 |
100円/回 回数券(5回) 300円 定期券 500円/月 4,200円/年 |
100円/回 回数券(5回) 400円 定期券 800円/月 6,400円/年 |
まとめ
市営のジムは、民間企業のスポーツジムと違い「殺風景」と思われていたり、本格的にトレーニングをしたい人が集まる場所のようなイメージを持たれがちなのですが、そんなことはなく、初めての人でも気軽に始められるような環境なのです。そこまでがっつり筋トレやダイエットをするつもりがなく、健康面を考えてトレーニングをしたいと思っている人には市営ジムは最適です!料金的にも始めやすい値段となっているため一度近くの市営ジムに行ってみてはいかがでしょうか?
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。