空手用帯の色・選び方と人気おすすめ10選を紹介していきます。
初めて空手用帯を購入する方は何を基準に選べば良いのか困ってしまいますよね。
そんな方に、空手用帯の選び方について詳しく説明しているため、是非読んでみてください!
空手用帯の色と選び方を紹介!
帯の色違いとは?
一般的に、白→黄→橙→青→緑→茶→黒と強さを表しています。また、級・段が上がっていくと色が濃くなっていくイメージです。
ただし、連盟や協会によって基準は異なるため、自分は属している団体の色に習って帯を選びましょう!
目的で選ぶ!
帯を選ぶうえで、自分に目的に適した帯を選ぶことが大切です。プロ仕様の帯から、体育の授業で使うような初心者仕様の帯まで様々種類があります。基本的には値段で判断できるため、自分の目的合わせた値段を選びましょう!
メーカーで選ぶ!
空手などの専門メーカーが出しているものと、アディダスなどのスポーツ大手のメーカー出しているものがあります。大手メーカーが出しているものは値段がリーズナブルで初心者におすすめです。
専門メーカーが出しているものは値が張るものもありますが、質がとてもいいです!
空手の帯人気おすすめ10選!
色 |
緑 |
重量 |
159 g |
サイズ |
2号(225cm) |
素材 |
葛城綾地(ポリエステル、綿) |
ISAMI(イサミ) 緑帯 A-F-302B 2号(225cm)のおすすめポイント
- 初心者から上級者まで幅広く、ご愛用いただいております。
- 安心価格で使いやすい!
- 色帯は先入れネーム・後入れネームの両方可能
色 |
オレンジ/空色/黒/紫/黄/緑/茶/赤 |
重量 |
231 g |
サイズ |
6号 |
素材 |
– |
早川繊維工業(九櫻) カラー帯 6号のおすすめポイント
- 柔道および空手兼用のカラー帯。
- 多色のカラーバリエーション
- –
色 |
白/黄/オレンジ/紫/緑/茶/赤/青 |
重量 |
|
サイズ |
5号/280cm |
素材 |
綿100%、縦幅:4センチ |
アディダス(adidas) 色帯 (クラブモデル)のおすすめポイント
- アディダスの空手・柔道帯です。
- 柔らかめの帯なので結びやすい
- 多色のカラーバリエーション
色 |
赤 |
重量 |
200g |
サイズ |
10×10×5cm |
素材 |
綿100% |
マーシャルワールド 色帯 CB19のおすすめポイント
- 色合い鮮やか!
- 使い心地も抜群な色帯。
- 空手・柔道帯です。
色 |
空色 |
重量 |
59 g |
サイズ |
1号: 長さ215cm |
素材 |
綿100% |
九桜 空手用 帯 空手衣用色帯 JC1SX 空色(SX) 1号のおすすめポイント
- 製品に直接刺繍をするので、納期が早い。
- 文字の表側を縦に糸で縫わないので、表側の文字がきれいに見える。
- 白ライン入りの女子用帯は、白ラインの上から刺繍が入ります
色 |
黒 |
重量 |
– |
サイズ |
1号/220cm 2号/235cm 3号/255cm 4号/275cm 5号/295cm 6号/315cm |
素材 |
綿100% |
高級 黒帯(ダルマ武道具店) 各サイズのおすすめポイント
- 最高級黒帯です。
- 空手、合気道、柔道、テコンドーなどの武道、格闘技 黒帯に使用可能です。
- 有段者の方、オススメ。
色 |
黄 |
重量 |
– |
サイズ |
0~6号 帯幅:42mm |
素材 |
綿100% |
[ミズノ] 色帯 22JVJ11845のおすすめポイント
- 色が落ちにくい
- 色褪せなく 丈夫
- ネーム刺繍できます。
色 |
黒、茶、赤、空色、黄、紫、緑、オレンジ |
重量 |
– |
サイズ |
300cm |
素材 |
綿100% |
WILD FIT ワイルドフィット色帯 全9色のおすすめポイント
色 |
青 |
重量 |
– |
サイズ |
220センチ 1号 |
素材 |
コットン |
青帯 220センチのおすすめポイント
- 小学生でも結びやすく、ほどけにくいソフトタイプの帯です。
- 従来品より少し薄く軽くなっています。扱いやすく、洗濯して乾きやすいです。
- 薄手ですが十分な強度はあります。
色 |
黒 |
重量 |
463 g |
サイズ |
295cm |
素材 |
綿100% |
九桜 JOGS 特製(厚芯入) 黒朱子帯 肉厚タイプ 5号サイズ (化粧箱入) JOGS5Bのおすすめポイント
- 綿製の厚芯入り肉厚タイプの黒朱子織り帯です。
- 光沢のあるサテン生地を使った特厚帯で、通常の黒帯よりも肉厚幅広で非常に固くしっかりした帯です。
- 柔道、空手、合気道、拳法など武道全般で共通してお使いいただける高段者向けの黒帯です。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
空手用帯の紹介をしました。
選び方を理解できても何から選べば良いのかわからない方もいるかと思います。
そんな方に人気おすすめ10選も紹介したので、紹介した商品の特徴も参考にぜひ自分にあった空手用帯を探してみてください!
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!
「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。
「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!
コメント
※承認後に表示されます。