アイスホッケーには、アイスホッケー用の靴が必要なことを知っていますか。ハードなスポーツであるアイスホッケーには、フィギュアスケートなどの靴とは違った特徴があり、必要な性能があります。
アイスホッケー靴では、サイズや足幅、履き心地がパフォーマンスに大きく影響します。また、アイスホッケー用の靴は、頑丈で耐久性が高く作られています。
では、アイスホッケー靴にはどんな選び方があり、どんなメーカーが扱っているのでしょうか。アイスホッケーの靴おすすめ10選も一緒に紹介します。
アイスホッケーの靴の選び方とポイントを紹介!
サイズで選ぶ!
アイスホッケーの靴で言うサイズとは、普段履きの靴とは異なります。アイスホッケーの靴のサイズは、「1」や「10.5」などの単位なしの数字表記です。
サイズ表でもアイスホッケーの靴のサイズを選べます。もし試し履きができるなら、かかとをしっかり深くうずめて、靴ひもはきつく締めて履くことがポイントです。
その状態でつま先が靴の先端に当たらないものが最低条件です。つま先が当たるなら、プレー中にパックが強打したときの衝撃を受けてしまうため、注意しましょう。
足幅で選ぶ!
アイスホッケーの靴選びには、足幅で選ぶことも重要です。ただし、日本のプレイヤーと海外のプレイヤーとでは足幅が違うので注意が必要です。
足幅の表記はDやE、EE、EEEまたはJPNなどがあり、それらを選ぶ際に注意したいことはもう一つあります。それは、メーカーによって足幅が異なることです。
ほぼ同じ足幅の靴でも、あるメーカーではE、違うメーカーではEEと表記されていることがあります。失敗しない買い物をしたいなら、試し履きが一番確実です。
値段で選ぶ!
気持ちよくアイスホッケーを楽しむためには、値段で選ぶことも肝要です。その時の予算や自分のレベルに応じた、アイスホッケー靴を買うことも十分におすすめできます。
初心者や趣味でおさめる程度なら、3万円前後のアイスホッケー靴がいいでしょう。足首周りが柔らかめなので、足首を曲げて走れます。
10万円前後のアイスホッケー靴もあります。この辺りの価格帯は、上級者向けになります。足首周りも硬く、曲げられないので初心者には難しいでしょう。
アイスホッケーの靴の人気おすすめメーカーを紹介!
バウアー
BAUER(バウアー)は、アイスホッケー用品を専門に取り扱うブランドです。日本でも知名度が高く、人気があります。
バウアーでは、プレイスタイルごとに選べる、VAPOR、SUPREME、NEXUS、NSXの全4シリーズを展開しています。
VAPORは、フィット感、ホールド感からなる素早さなど、クイックなパフォーマンスを重視したシリーズです。
SUPREMEは、快適さやエネルギー効率に重きを置いたシリーズになっています。
幅広・甲高の足向けのNEXUSは、つま先などの空間を広くとったゆったり感のあるスケート靴、NSXは初心者や幼児向けです。
ccm
CCMも世界的に人気のあるメーカーです。CCMは全部で3種類のシリーズを展開しています。
JETSPEEDは、かかと部分を深くしてしっかりホールドする、人間工学に基づいた設計です。
TACKSは、硬くて耐久性が高いことが特徴です。また、解剖学的フィット感や安定性を持ち合わせています。
RIBCORは、万人向けのシリーズです。足を柔らかく包むフィット感、快適さを意識しています。
どのシリーズも各々の特性を生かして、伝達力が高く効率のよい、自分の力を発揮した加速が可能です。
GRAF(グラフ)
GRAF(グラフ)は、創業97年もの歴史を持つ、スイスの老舗メーカーです。創設当初はスポーツシューズの生産が主でした。
現在は、アイスホッケーやフィギュアスケートの用品に特化しています。スケート靴の品質の良さから、プロのスケーターに人気です。
アイスホッケーのスケート靴は、ホビー向けからプロ仕様のスケート靴まで、幅広く扱っています。現在のシリーズ展開は6種類で、さまざまなタイプのユーザーに対応しています。
全体的に横方向の安定性と快適性、フィット感を重視したスケート靴になっています。
アイスホッケーの靴
色 | レッド、イエロー、ピンク、ブルー、ホワイト | 重量 | 195 g |
サイズ | - | 素材 | PVC スプリング |
TINYPONY スケートカバー スケート靴カバー 氷の刃 保護カバー スケートシューズブレイド フィギュア アイスホッケー スケート ノンリップ (カラーランダム)のおすすめポイント
- ブレードを損傷することなく、硬い表面を歩き回ることができます。
- 高品質のプラスチック素材で作られて、耐久性が優れて、丈夫です。
- ホッケースケートやフィギュアスケートなどに適しています。
色 | ホワイト、ブラック (トゥピックあり、トゥピックなし) | 重量 | 2.3 Kg |
サイズ | 23~25.5cm | 素材 | - |
子供用 アイススケート、アイスホッケー用シューズ 靴のおすすめポイント
- 子供に人気のデザインです
- フィット感が進化した移動を実現
- 定番2色のカラーバリエーションを展開してます
色 | イエロー/ホワイト/レッド/USAフラッグ/ネオンピンク/ロイヤル | 重量 | - |
サイズ | - | 素材 | - |
A&R Striker アイスホッケー スケート 紐靴 ワックスなし プロ仕様 頑丈 丈夫な紐のおすすめポイント
- 耐久性あり。
- 定番カラーがそろってます
- プロ仕様 頑丈 丈夫な紐
色 | ブラック&ホワイト | 重量 | - |
サイズ | 16cm~28cm | 素材 | - |
ザイラス(Zairas) アイスホッケーシューズZ-30のおすすめポイント
- 〈ZAIRAS〉が長年にわたる〈GRAF〉との提携で培ってきた技術を集約したアイスホッケー用のスケート靴です。
- ワイドな設計で、ゆったりとした履き心地を実現。
- 新素材を使い、サポート性にも優れています。
色 | ブラック | 重量 | - |
サイズ | 25.5cm~26cm | 素材 | - |
SSS アイスホッケー 靴付きセット SET-60 スケート靴のおすすめポイント
- 靴付きなので別購入しなくて大丈夫です
- アイスホッケーの初心者用です
- 定番カラーがそろってます
色 | ブラック | 重量 | 2.3 Kg |
サイズ | 24cm~27.5cm | 素材 | - |
大人・成人用 アイススケート、アイスホッケー用シューズ 靴のおすすめポイント
- ビギナー向けシンプルデザインのスケートシューズです。
- 足首をがっちりワンタッチで固定でき、便利です。
- シンプル設計で軽量。耐水性にも優れており、氷上でも良好なパフォーマンスを維持出来ます。
色 | ブラック | 重量 | 1.5 Kg |
サイズ | 4.0R/5.0R | 素材 | - |
Bauer ” Flow ” Recreational Hockey Skates – ユースBoys – Regularのおすすめポイント
- Bauerフロースケート靴は快適なナイロン裏地付き
- 快適なナイロン裏地、足首ストラップ追加のサポートとともに、# 1販売tuuk刃ホルダーのアイスホッケースケート感があります。
- 追加のサポートのルック・アンド・フィールをアイスホッケースケートのためにとNo。1の売れているtuuk刃ホルダー足首ストラップ。
色 | シルバー | 重量 | 1.59 Kg |
サイズ | Y 4 D | 素材 | - |
Bauer Supreme One.6 リミテッドエディション 1041778 ユース 4 D Blk アイスホッケースケートのおすすめポイント
- 軽量で使いやすいです
- 疎水性マイクロファイバー ヒール
- 2ピースフェルトと金属ガードの伝統的な感触でさらにレースのバイト保護を提供
色 | ブラック | 重量 | 454 g |
サイズ | 8 | 素材 | - |
Bauer Supreme S140 シニア用 ホッケー スケート靴(1048625)のおすすめポイント
- 幅広いタイプの足に適合し、常識破りの快適さを提供します
- これはSupremeラインでは唯一非加熱成形されたスケート靴ですが、S140モデルはスケート初心者にも寛容な優しい着用感を提供しながら、かかとと足首をしっかりサポートしますので、スケート中に休憩の必要がほとんどありません。
- S140モデルはクラシックフィットが特長
色 | ブラック | 重量 | 2.99 Kg |
サイズ | 11.5 | 素材 | - |
Bauer ワン75 ゴールスケートシニアメンズUS11.5 ブラックアイスホッケースケート靴のおすすめポイント
- ラインシブリングのトップから縁取られたデザインの革新により、Supreme One75 Goal Skateはタフな角度をカバーします。
- 定番カラーのブラックで飽きがこないデザインです
- 足の形に合わせて温度調整が可能 Flexx ヒールテンダンのカラーは動きの幅を向上させ、バランスの向上させ、解剖学的トーキャップは足の形に正確にフィットし、クイック移行中にサポートを提供します
まとめ
ここまでで、アイスホッケーの靴には、フィット感や安定感、ホールド力、頑丈さが求められていることが分かりましたね。
パフォーマンスを最大限発揮するには、自分に合ったアイスホッケーの靴が必要です。無理のない予算で、自分の足やプレイスタイルに合っているか、よく吟味して選びましょう。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。