ジム 福岡 駅近
2018年10月27日

コスパ重視!福岡で安い人気おすすめのジム10選

自分で体を鍛えようと筋トレをしたけれど続かない。頑張ってるのに結果がでない。など自分一人ではダイエットも筋トレも続かないという方におすすめの記事です。
この記事では福岡にある安いジムを紹介していきます。ボクシングで体を鍛えるも、ダイエット目的でジムに通うも良しです。男性だけではなく、女性も通えるジムが多数あるのでそれも同時に紹介します。

福岡でコスパが良い人気おすすめのジム10選

スポーツクラブNAS


スポーツクラブNAS

コース名
サイズダウンスペシャル
入会金
3,000円(税込み)
コース料金
23,000円(税別)
合計額
29,000円(税別)

公式サイトはこちら

スポーツクラブNASの特徴

女性専用ジムではないため、トレーナーに男性もいますが、広い室内の中でトレーニング出来るので窮屈感なく楽しめます。
大手のパーソナルジムと違い入会金も安く、さらには月会費まで低価格なのが魅力です。低価格の代わりに入会ジム手数料が3,000円かかりますが、入会金と合わせて6,000円ということを考えるとこれもお財布に嬉しい値段です。
マンツーマンのトレーニングは予約制なので混雑関係なく、思いのままにトレーニングを行えます。

スポーツクラブNASの基本情報

名称 スポーツクラブNAS
住所 福岡市中央区長浜1-4-50 エフパーキング北天神1F
問い合わせ先 092-737-1300
営業時間 火〜金曜日 7:00〜23:00
土曜日 10:00〜22:00
日・祝 10:00〜20:00
アクセス方法 天神駅から徒歩5分
地図

24/7ワークアウト


24/7ワークアウト

コース名
2か月コース
入会金
38,000円(税抜き)
コース料金
98,000円(税抜き)
合計額
136,000円(税抜き)

公式サイトはこちら

24/7ワークアウトの特徴

24/7ワークアウトは大手の有名ジムの中でも、低額プランでパーソナルトレーニングサービスを提供しているジムです。
駅から徒歩4分なため通いやすく、ジム施設も整っているので快適に楽しくトレーニング出来ます。個室のシャワールームが完備されており、プライバシーの管理も整っています。
パーソナルトレーナーによる食事指導には3食食べて無理のない食事指導を受けられます。
また、水素水が無料で飲み放題なのも嬉しい特典です。

24/7ワークアウトの基本情報

名称 24/7ワークアウト
住所 福岡県福岡市中央区大名1-13-19 プリオ大名2ビル3階
問い合わせ先 092-753-6532
営業時間 7:00~24:00
アクセス方法 天神駅から徒歩4分
地図

Personal Body Management


Personal Body Management

コース名
パーソナルトレーニング
入会金
3,240円(税込み)
コース料金
7,560円(税込み)
合計額
10,800円(税込み)

公式サイトはこちら

Personal Body Managementの特徴

トレーニングメニューを解説付き画像で確認できるため、スマートフォンで手軽にわかりやすくチェックすることができます。また、姿勢の変化や身体の変化などビフォー/アフターや食事のチェックまで画像で確認できるのが最大の魅力です。
駅から近いわけではありませんが、ジム内が混雑していて使いたいものを使えないなんてことはありません。
完全マンツーマンレッスンなため、集中してトレーニングに励むことができ、メールでもトレーナーとコンタクトが取れるためモチベーションも保てます。

Personal Body Managementの基本情報

名称 Personal Body Management
住所 福岡県福岡市南区長丘1丁目17⁻15
問い合わせ先 092-555-8429
営業時間 10:00~22:00
アクセス方法 大橋駅から車で13分
地図

リボーンマイセルフ


Reborn Myself

コース名
ダイエットコース
入会金
20,000円(税込み)
コース料金
220,000円(税込み)
合計額
240,000円(税込み)

公式サイトはこちら

リボーンマイセルフの特徴

リボーンマイセルフは女性のためだけに開発されたプログラムです。
会員もトレーナーも女性のみで男性がいないため、視線を気にせずにトレーニングすることができます。
託児所もあるため、子連れでも安心して預けられるうえ、トレーニングに集中することができます。お母さんにも優しいトレーニングジムです。
ダイエットコースだけでなく部分痩せコースもあるため、二の腕を細くしたい・ウエストを引き締めたいなど部分的にトレーニングすることも可能です。

リボーンマイセルフの基本情報

名称 リボーンマイセルフ
住所 福岡県福岡市中央区大名1-14-45 Qiz Tenjin6F
問い合わせ先 092-791-5505
営業時間 平日:10:00~22:00(最終受付21:00)
土/日/祝:9:00~19:00(最終受付18:00)
アクセス方法 天神駅から徒歩7分
地図

ターニングポイント



コース名
スタンダードコース
入会金
50,000(税抜き)
コース料金
200,000円(税抜き)
合計額
250,000円(税抜き)

公式サイトはこちら

ターニングポイントの特徴

トレーナーは男性3名・女性2名ですが女性トレーナーがいるため女性でも安心してジムに通えます。
トレーニングは筋トレ60分・有酸素運動30分の合計90分トレーニングでトレーナーとのマンツーマンレッスンを行います。2か月間で全16回のトレーニングですが毎日の食事指導と週2回のトレーニングで理想のボディに近づくことが期待できます。
駅からかなり歩く距離ですがジム内の設備は整っておりきれいな環境でトレーニングができます。

ターニングポイントの基本情報

名称 ターニングポイント
住所 福岡県福岡市早良区百道浜1-3-70 ザ・レジデンシャルスイート・福岡4308
問い合わせ先 0120-296-876
営業時間 9:30~20:00
アクセス方法 西新駅から徒歩14分
地図

BCS(ビークス)


bcs-gym

コース名
ベーシックコース
入会金
25,000円(税込み)
コース料金
98,000円(税込み)
合計額
123,000円(税込み)

公式サイトはこちら

BCSの特徴

毎日の食事指導と週1回のトレーニングに取り組み、3か月で適切な生活習慣を身につけていくコースです。
トレーナーによるマンツーマンレッスンでトレーニング効果を最大限に高め、理想のボディへと導いていきます。
トレーニングは、1回60分間で、重量や回数など一人ひとりのニーズに合わせて安全かつ効率的にトレーニングを行えます。
週一回で無理なくジムに通えて、価格も安いのがうれしい魅力となっております。

BCSの基本情報

名称 BCS(ビークス)
住所 博多区博多駅南2-10-6 パークサイドコーポ1階
問い合わせ先 080-1761-0202
営業時間 10:00~23:00
アクセス方法 博多駅から徒歩10分
地図

リタスタイル



コース名
ボディシェイプコース
入会金
38,000円(税抜き)
コース料金
196,000円(税抜き)
合計額
234,000円(税抜き)

公式サイトはこちら

リタスタイルの特徴

リタスタイルの魅力は、完全個室のパーソナルトレーナーとマンツーマンレッスンを受けられるというところにあります。
そのため、周りの目が気になるという方は安心してトレーニングに集中することができます。
ちなみに、更衣室まで個室になっております。
食事指導も行っており、糖質だけを制限して毎日3食しっかりと食べられます。
駅からも近いため仕事帰りな気軽に通えます。

リタスタイルの基本情報

名称 リタスタイル
住所 福岡市博多区博多駅東1-12-7
第13岡部ビル5階
問い合わせ先 0120-325-306
営業時間 9:00~23:00
アクセス方法 博多駅から徒歩4分
地図

トップワークス


Top Works-Body

コース名
パーソナルトレーニング
入会金
10,800円(税抜き)
コース料金
年会費21,600円(税抜き
合計額
32,400円(税抜き)

公式サイトはこちら

トップワークスの特徴

完全予約制のプライベートルームでパーソナルトレーナーとのマンツーマンレッスンを受けられます。また、一人ひとりのライフラインに合わせて食事管理もしていくため、無理なく食事管理ができます。
3か月でジム卒業を目標とし、ダイエットや身体を引き締めるために通う方が多く、その中でも多くの方が減量に成功されています。
料金は月会費21,600円と決して低額ではないですが、通い放題というのは魅力的です。

トップワークスの基本情報

名称 トップワークス
住所 福岡県福岡市中央区大名1-15-30
問い合わせ先 092-791-4780
営業時間 8:00~22:00
アクセス方法 福岡天神駅より徒歩 6分
地図

Bodies



コース名
サーキットトレーニング
入会金
6,600円(税抜き)
コース料金
レギュラー会員5,970円(税抜き)
合計額
12,570円(税抜き)

公式サイトはこちら

Bodiesの特徴

Bodiesは女性専用のフィットネスジムです。
サーキットトレーニングでは一回24分のコースで週3回、2か月間通い続けると約80%の方がダイエットに成功したという高度な実績を持つトレーニングジムです。
料金も低額で男性がいないため、お財布にも女性にも優しいのがBodiesの魅力です。
博多駅駅直結なため、仕事帰りでも雨の日でも気楽に通うことができます。

Bodiesの基本情報

名称 Bodies
住所 福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 JR 博多シティ 8F
問い合わせ先 092-413-5651
営業時間 10:00~22:00
アクセス方法 博多駅直結
地図

FIT 365



コース名
会員家族サービス
入会金
5,000円(会員カード発行料/税抜き)
コース料金
2,980円(税抜き)/月会費 本人+家族3名まで
合計額
7,980円(税抜き)

公式サイトはこちら

FIT 365の特徴

FIT 365は一人入会すれば、その家族3人まで無料でジムを利用することができます。また、全国のFIT 365を利用できます。それはもちろん入会された本人だけでなく、その家族も同様です。
24時間営業で、仕事帰り・学校終わり、深夜でもいつでもトレーニングに通いやすいのも魅力です。
女性専用のジムではないですが、女性専用トレーニングルームがあるため視線が気になる方には安心のサービスです。

FIT 365の基本情報

名称 FIT 365
住所 福岡県筑紫野市塔原東3丁目14-1
問い合わせ先 0570-030-365
営業時間 24時間営業
アクセス方法 二日市駅から徒歩25分
地図

【特徴一覧】福岡でコスパが良いおすすめのジム10選まとめ

店舗名 営業時間 料金 特徴
スポーツクラブNAS 火〜金曜日 7:00〜23:00
土曜日 10:00〜22:00
日・祝 10:00〜20:00
29,000円(税抜き) 天神駅から徒歩5分
広々としたスペースでトレーニングできる
パーソナルトレーナーとのマンツーマンレッスン
入会金と入会ジム手数料合わせても6,000円で低価格!
24/7ワークアウト 7:00~24:00 136,000円(税抜き) 天神駅から徒歩4分
大手のジムの中でも低額でパーソナルトレーニングがおこなえる
水素水が無料で飲み放題
3食食べても減量に期待できる食事プラン
Personal Body Management 10:00~22:00 10,800円(税込み) 大橋駅から車で13分
トレーニングメニューを解説付き画像で確認できる
姿勢の変化などビフォー/アフターを画像で確認できる
食事のチェックも画像で確認できる
リボーンマイセルフ 平日:10:00~22:00(最終受付21:00)
土/日/祝:9:00~19:00(最終受付18:00)
240,0000円(税込み) 天神駅から徒歩7分
女性専用でトレーナーもスタッフ全員女性のみ
託児所もあり子連れで通える
ダイエットコースだけでなく部分痩せコースもある
ターニングポイント 9:30~20:00 250,000円(税抜き) 西新駅から徒歩14分
トレーナーは男性3名・女性2名の計5名
筋トレと有酸素運動で確実に減量していく
駅からは遠いが施設がきれいで整っている
BCS(ビークス) 10:00~23:00 123,000円(税込み) 博多駅から徒歩10分
3か月間で週1回のトレーニングと毎日の食事指導
12回のレッスンで123,000円と安価
トレーナーとのマンツーマンレッスン
リタスタイル 9:00~23:00 234,000円(税抜き) 博多駅から徒歩4分
完全個室のマンツーマンレッスン
糖質だけ制限
駅ちかで通いやすい
トップワークス 8:00~22:00 32,400円(税抜き) 福岡天神駅より徒歩 6分
完全個室のマンツーマンレッスン
完全予約制
月会費なため通い放題
Bodies 10:00~22:00 12,570円(税抜き) 博多駅直結
女性専用のフィットネスジム
サーキットトレーニングは1回24分
駅直結なため通いやすい
FIT 365 24時間営業 7,980円(税抜き) 二日市駅から徒歩25分
一人入会すれば家族3人まで無料で通える
年中無休で24時間営業なためいつでも行ける!
女性専用トレーニングルームもあり、女性には安心

まとめ

この記事では福岡にあるジムを中心に紹介しました。
ダイエットしたり、身体を鍛えたいと思うのはいいことです。その意思を強く持ち、続けられるジムを見つけてください。
男性だけでなく女性も、気持ちよくトレーニングできるように女性専用スペースを設けているジムもあります。
ジムによっても、パーソナルトレーニングジムとフィットネスジムでは値段もさまざまなため、自分のお財布事情と合わせて検討してみてください。

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

AspoleZERO 「AspoleZERO」は、休日に競技としてのスポーツを楽しみたい方や、日常から健康管理を意識しているビジネスマンに向けたインソールです。

「AspoleZERO」の特徴

  • 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
  • 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
  • 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
>>詳しくはこちら!

コメント

コメントを残す

※承認後に表示されます。