今回の記事ではケルメのフットサルシューズについて解説します。シューズの選び方のポイントや、特徴などを紹介します。
フットサルシューズの購入を考えている方や、どのようにシューズを選べばいいのか悩んでいる初心者の方に特におすすめの記事です。
フットサルシューズの選び方を紹介!
履き心地で選ぼう!
フットサルシューズを選ぶ際の大切な判断基準として履き心地があります。シューズの形は各メーカー毎にかなり違ってきます。足の形には個人差があるため、メーカーや製品によって足にフィットする場合としない場合があります。足にフィットしないシューズを履いてプレーをすることはパフォーマンスの低下や怪我につながってしまいます。購入前に試着をするなどして、履き心地の良いシューズを選ぶようにしましょう。
アッパーで選ぼう!
アッパーはフットサルシューズを選ぶ際大事な判断基準です。アッパーとはシューズの底部以外の全てのパーツの総称です。
アッパーには天然皮革と人工皮革があり、それぞれシューズの機能性に与える影響が異なります。
天然皮革は伸縮性があり、足にフィットしやすいことが特徴です。また通気性も良いです。一方で水に弱く痛みやすいといった欠点もあります。
人工皮革は天然皮革よりも重量が軽く安価です。また水にも強く耐久性が高いという特徴があります。
人工皮革、天然皮革のどちらにも特徴があるため自分のスタイルにあったものを選ぶようにしましょう。
デザインで選ぶ!
フットサルシューズの選び方のポイントとしてデザインが挙げられます。フットサルで良いパフォーマンスを残すために、モチベーションは大切な要素となります。お気に入りのデザインのシューズを履くことで、プレーをする際のモチベーションも上がるでしょう。シューズを選ぶ際は好みのデザインのものを選ぶことをおすすめします。
ケルメのフットサルシューズの特徴・おすすめポイント!
初心者におすすめなシンプルデザイン!
フットサルウェアなどで高い人気を誇るケルメの製造するフットサルシューズは、シンプルでおしゃれなデザインが特徴的です。メンズレディース共におしゃれなデザインのシューズが多数揃えられているため、初心者の方はまずケルメのシューズを履いておけば間違い無いでしょう。
圧倒的な履き心地!
ケルメのフットサルシューズの特徴として圧倒的な履き心地が挙げられます。ケルメのシューズはソールのグリップがしっかりしているためプレー中に滑りにくく安心してゲームに取り組めます。激しいストップ&ゴーを繰り返すフットサルにおいてシューズの滑りにくさはとても重要です。またケルメのシューズはゆったりとした構造となっているため、足の横幅が広い日本人の足にとてもフィットします。抜群のフィット感のシューズを履いて、安心してフットサルをしたい方にはおすすめのブランドです。
ケルメ フットサル シューズ
色 | カモ柄 | 重量 | – |
サイズ | 25.5~27.5 | 素材 | – |
KELME KELME K-SPEEDのおすすめポイント
- カモ柄という珍しいデザイン
- 滑りにくいソール
- アッパーが耐摩耗性に優れている
色 | イエロー | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28cm | 素材 | 合成皮革 |
ケルメ-KELME- K-PIVOT TURFのおすすめポイント
- 人工芝での使用がオススメ
- 派手なカラーが目立つ
- 値段がリーズナブル
色 | オレンジ | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28cm | 素材 | 人工皮革 |
17SS KELME K-STRONGTURFのおすすめポイント
- オレンジの差し色がおしゃれ
- スニーカーのようなデザイン性
- 耐摩耗性に優れたアッパー
色 | ネイビー | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28cm | 素材 | – |
17SS KELME INTENSEインディゴ のおすすめポイント
- スニーカーのようなデザイン性
- 耐久性に優れている
- ルーズなフィット感
色 | レッド | 重量 | – |
サイズ | 24.5~28cm | 素材 | – |
17SS KELME PRECISIONFORTEレッドのおすすめポイント
- 耐久性を実現
- 粘りつくような優れたグリップ力を発揮するアウターソール素材
- フィット感が優れている
まとめ
今回の記事ではケルメフットサルシューズの選び方や特徴・おすすめ点を説明しました。
シューズを選ぶ際は履き心地やデザイン、アッパーの種類などをしっかりと確認して自分の足にあったシューズを選ぶようにしましょう。おしゃれで履き心地の良いケルメのシューズは、まだシューズを買ったことがないフットサル初心者の方にもおすすめのメーカーです。フットサルシューズの購入を検討している方は、ケルメのシューズを試して見ることをおすすめします。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。