みなさん、フットサルでのおすすめの筋トレを知っていますか?数多くある筋トレの中でフットサルに一番適しており、一番効果のある筋トレを今回紹介きていきます!
フットサルでのおすすめ筋トレを紹介!
スクワット
スクワットは、ベンチプレス、デッドリフトと並び筋トレビック3と呼ばれる、多くの筋肉が鍛えられ効果が非常に高い筋トレです。
スクワットでは、フットサルの止まる、蹴る、飛ぶ、動作で使用する大腿四頭筋や、体を安定させてくれる大殿筋、アクセル筋と言われフットサルに非常に重要な、ハムストリング、ふくらはぎの筋肉を鍛えることができます。
スクワットのやり方は、以下の動画を参考にしてください。筋トレはフォームが非常に大事です。間違ったフォームだと逆に怪我につながるので注意しましょう。
体幹トレ!
次に体幹トレーニングです。
フットサルにおいて、体幹は非常に重要です。急に止まったり、急に動いたりと体の芯がしっかりしていないと体がブレてしまいます。また、相手との競り合いなどで体幹が強ければ勝つ確率も高くなります。
一番おすすめの体幹トレは、フライングドッグです。
ポイントは、
しっかり足と手を伸ばす。
腹筋を引っ込めるのうに体の中央でバランスをとります。
これを10回2セットでやってみましょう。
まとめ
以上、フットサルにおすすめの筋トレの紹介でした。みなさん、いかがでしたか?筋トレの効果とやり方をマスターできましたか?今回紹介した筋トレを参考にして、実践してみてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。