ここでは、ジムに通う際におすすめのグッズ10選を紹介しています。ジムには身体を引き締めたり、ダイエットのために通う場合が多く、男性に限らず女性の利用者も増えています。ジムに持っていくことで快適にフィットネスができるグッズを持っていくことで楽しく理想の体形を手に入れることができます。ジムはさまざまな企業が経営していますが、コンビニで有名なファミマもジムを経営しています。用途に合ったジムでおすすめグッズを使用して、理想の体形を手に入れてみてはいかがでしょうか。
ファミマでフィットネス?フィットネスジム『Fit&GO』紹介!
ファミマフィットネスジム『Fit&GO』とは?
コンビニエンスストアの大手メーカーであるファミマの名前を知っている人も多くいるのではないでしょうか。しかし、ファミマがフィットネスジムを経営していることを知らない場合が多いです。ファミマが経営しているフィットネスジムは『Fit&GO』という名前で、コンビニと同じように24時間営業をしています。フィットネスジムとしてはまだ知名度は低いですが、大手フィットネスジムと同じようにトレーニングすることができます。
こんな人におすすめ!
『Fit&GO』は24時間営業なため、好きな時間帯に通う事ができます。そのため、予定が立てにくい場合や深夜しか自由に使える時間がない人におすすめです。また、30分からでもトレーニングすることができるため、通勤の前に通ったり、帰宅する前にちょっとトレーニングをすることも可能です。通勤する前に汗をかくことに抵抗を抱く人もいますが、シャワールームも完備しているため、においなどを気にする必要もありません。朝から身体を動かすだけでも全く違う一日にすることができるため、気分転換としても利用することができます。
仕事帰りや買い物ついでに『Fit&GO』!ジム通いの持ち物紹介!
フィットネスウェア
フィットネスジムでトレーニングをする場合は、フィットネスウェアを持参することをおすすめします。トレーニングをすると汗をかいてしまうため、私服でトレーニングしてしまうと汚れてしまいます。フィットネスウェアを用意していれば、いくら汗をかいてもトレーニング後に私服に着替えることができ、帰宅する際に周りの目を気にする必要がありません。また、フィットネスウェアはフィットネスを快適に行えるように開発されているため、動きやすく、速乾性や汗を吸収する力が高い特徴があります。
フィットネスシューズ
フィットネスウェアと共にフィットネスシューズも購入することをおすすめします。フィットネスシューズにはさまざまな種類があり、トレーニングする内容によって選ぶことをおすすめします。例えば、ウォーキングマシンやランニングマシンでトレーニングする場合は、軽量化されて柔軟性が高いランニングシューズがおすすめです。ウェイトトレーニングをする場合は、ソールが厚く、足首まで固定できるフィットネスシューズがおすすめです。さまざまなトレーニングを行いたい場合は、万能タイプのフィットネスシューズを選びましょう。
フィットネスバッグ
フィットネスを本格的に始めると、必要になるグッズが多くなってしまいます。そのため、フィットネスバッグを購入して、一纏めにして持ち運ぶことをおすすめします。フィットネスグッズをそのまま持ち運んでしまうと持ち運びにくいだけではなく、見た目もあまり良くありません、その点、フィットネスバッグに入れることで、おしゃれに決めることもできます。フィットネスに使用するグッズの多さによってフィットネスバッグの大きさも決めるようにしましょう。
大きめのタオル
トレーニングを行うと大量の汗をかくため、タオルは必要不可欠なアイテムです。タオルをジムに持ち込む人はいますが、小さすぎで汗を効率よく拭くことができない場合もあります。少し大きめのタオルを持参をしておくことで、汗を綺麗に拭くことができ、快適にトレーニングを行う事ができます。ジムの中にはタオルを貸し出すサービスを行っている場合が多いですが、料金がかかることもあるため、持参をすることをおすすめします。また、シャワールームが設置されていてもタオルがない場合もあるため、タオルは余裕を持ってくるようにしましょう。
フィットネスジムに持っていきたい用品一覧
色 | カレッジネイビーxホワイト | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/O/XO | 素材 | ポリエステル100% |
(アディダス) adidas トレーニングウェア TIRO ウォームアップトラック上下セットのおすすめポイント
- 肌と生地との接地面をより大きくすることで、素早く汗を生地面に吸水、放出
- 衣服内に汗が溜まりづらく、従来のメッシュ素材の概念を変えるほど衣服内を快適な状態に保つ
- 体熱伝導性と熱拡散機能を高め、ベンチレーション性能も向上
色 | ブラック/レッド/ネイビー/ミディアムグレー | 重量 | - |
サイズ | M/L/LL | 素材 | ポリエステル100% リブ ポリエステル95% ポリウレタン5% |
[スポルディング] ジャージ メンズ 上下セット トレーニングウェアのおすすめポイント
- ストレッチ素材で着心地がよく部屋着としても使う事が出来ます
- ランニングやウォーキング、ジョギングなどさまざまなシーンでの活躍
- ワンポイント刺繍、サイドブランドロゴテープは定番でシンプルなお洒落を演出
色 | ブラック×ピンク | 重量 | - |
サイズ | 23.5~25.0cm | 素材 | - |
(アビア) AVIA フィットネスシューズ AVICIRCUIT レディースのおすすめポイント
- スローエアロビック推奨シューズ
- ジムトレーニング、フィットネス、ウォーキングなどマルチ対応シューズ
- ARC(アナトミカル リバウンド カンチレバー)を搭載し、安定性が向上
色 | ターコイズ/ゴールド/シルバー/ブルー/オレンジ | 重量 | - |
サイズ | 22.0~27.5cm | 素材 | 人工皮革 |
[ミズノ] フィットネスシューズ ウエーブダイバース DEのおすすめポイント
- ダンスエクササイズに適した「ミズノ」を代表するフィットネスシューズ
- フィットネスクラブでスタジオエクササイズを楽しみたい方におすすめ
- グリップコントロールがポイントのウエーブダイバース
色 | カレッジネイビー/フレッシュブルー/ホワイト/チョーク、ソリッドグレー/ライラックグロー/ホワイト/チョーク、ソリッドグレー/アロイ/ホワイト/ソリッドグレー | 重量 | - |
サイズ | 22.5~25.0cm | 素材 | 合成繊維 |
[リーボック] フィットネスシューズ Easytone 2.0 Retro J TXTのおすすめポイント
- アッパーにはカジュアルで柔らかな素材
- ベーシックなカラーの中にアクセントカラーがおしゃれなデザインのモデル
- ポッドに入った空気が前後に移動することで着地時の衝撃緩和と気持ちのいい履き心地を実
色 | ブラック/ホワイト/ガンメタル | 重量 | - |
サイズ | 22.0~27.5cm | 素材 | 合皮 |
[ミズノ] フィットネスシューズ ウエーブダイバース LG 3のおすすめポイント
- ダンスエクササイズに適した「ミズノ」を代表するフィットネスシューズ
- フィットネスクラブでスタジオエクササイズを楽しみたい方におすすめ
- 柔らかい着地と滑らかな動きを実現し、より軽やかに自由自在なステップが可能
色 | 全20色 | 重量 | - |
サイズ | 53x25x28cm | 素材 | ポリエステル |
(アンダーアーマー) UNDER ARMOUR アンディナイアブル3.0 スモールダッフルのおすすめポイント
- 悪天候の中でも快適な撥水加工を施したモデル
- 撥水機能のある生地が、雨や水から身体をドライに保つ
- 撥水加工により悪天候でもドライで快適
色 | ピーコートxブラック/ブラックxフィジー イエローxグラフィック | 重量 | - |
サイズ | 53×30×30cm | 素材 | ポリエステル |
[プーマ] ダッフルバッグのおすすめポイント
- ボディ生地は耐久性が高く、汚れが落ちやすいコーティング生地を採用
- メインコンパートメントは内部がひと目でわかるU字型2wayジップ
- 底面には衝撃を吸収するクッションパネルを採用
色 | ネイビーxディーバブルー/ブラックxイエロー/ブラックxマゼンタ/ブラックxレッド/ホワイトxターコイズ | 重量 | - |
サイズ | フリーサイズ(40cm×110cm) | 素材 | 綿100% |
(ミズノ) MIZUNO トレーニングウェア スポーツタオルのおすすめポイント
- 今治タオル
- 染料プリントスポーツタオル
- オゾン漂白
色 | ブルー/ブラック/チーム ローヤル/フクシャローズ/リーガルレッド/レッド/ブラック/ブルー | 重量 | - |
サイズ | 全長90・幅35cm | 素材 | コットン100% |
(プーマ)PUMA トレーニング スポーツタオルBのおすすめポイント
- 人気ブランドPUMA(プーマ)の、アクセサリー、トレーニング タオル
- ギフトにも喜ばれるブランドタオル
- スポーツジムやランニング等の様々なスポーツシーンでの活躍は勿論、普段使いとしても最適
るようにしましょう。
まとめ
ジムに通う事で理想の体形を手に入れることができますが、快適に行わないと途中で挫折してしまう場合もあります。挫折しないためにもフィットネスにおすすめのグッズを購入することをおすすめします。ここでは、ジム通いにおすすめグッズ10選を紹介しています。そのため、紹介しているグッズで楽しくジムに通ってみてはいかがでしょうか。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。