スポーツをするときに音楽が流れていたり、ランニングしている人でも聞いている人を見かけることが多いと思いますが、音楽は大きな役割を果たしてくれます。
やる気やモチベーションに繋がったり、トレーニングをスムーズにやりやすくするためなど音楽もスポーツにとって重要なものですが、最近では沢山のアプリやアイテムが出てきました。
今日は、フィットネスにおすすめの音楽アプリだけでなく、イヤホンなどの音楽アイテムのあすすめもご紹介していきます!まだ、お気に入りのアプリやアイテムを探し中の方はぜひ、参考にしてみてください。
音楽を楽しみながらフィットネス!おすすめアイテム!
フィットネスにおすすめな音楽アプリ
Amazon prime music
あの有名なAmazonのprime musicです。知名度が高いので信用性も高く、新曲から名曲まで幅広く取り扱っているので、自分の聞きたい音楽やスポーツのペースに合った音楽が見つかりやすいでしょう。
月額980円(prime会員は780円)で4,000曲以上が聴き放題です。通常のAmazon prime同様30日間無料体験も行っているためショッピングも音楽も同時に試してみてもお得かもしれませんね!
apple music
Appleが提供しており、iphoneを使用している人のほとんどが使用しているのではないでしょうか。音楽アプリの先駆けといってもいいほど浸透しているアプリですよね!最大6人で共有できるサービスや、パソコンからCDなども取り込めるため様々な使い方ができます。
月額980円ですが、なんと学生は480円。学生は絶対に使った方がいいアプリとも言えますね!iphoneだけでなく、Androidからも使用できるのでぜひ、試してみてください。
radiko
こちらは、上の2つとは違いスマートフォンやパソコンでラジオを聴くことができます。会員登録で自分の住んでいない地域のものも聴くことができるだけでなく、1週間前まで遡って聴くことが可能です。無料会員もあります。
音楽だけでなく、試合中継や懐かしい番組まできくことができるので、音楽よりも番組などを聞きながらスポーツしたい人におすすめです。エリアフリーで聴いても月額350円と価格も安く、今時なラジオです。
通信料が多くかかるためパケットの量によっては注意が必要です。
フィットネスにおすすめなのはこんなイヤホン!
イヤホンはコードありのものとワイヤレスイヤホンがジムでは主流になってきますが、ワイヤレスイヤホンがスポーツするにはおすすめです。
やはり、ランニングやマシーンを使った筋トレでもコードは邪魔になってしまいますし、ワイヤレスイヤホンには防水機能がついているものもあるので汗をかいてしまう場面でも気にせず使うことができます。
値段もコードありとは大きな差はなく、質が高いもので価格が安いものもあります。1度使ってみるともうコードありには戻れないくらいフィット感と、トレーニングへの集中力の違いがわかるでしょう。ぜひ、1度使ってみてください。
みんなでフィットネスならスピーカーが便利!
大人数でトレーニングする場合は、スピーカーでみんなの士気を高めながら行うとより良いトレーニングをすることができます。最近では、大人数で音楽に合わせて…というジムもありますよね。
フィットネスやエアロビクス専用のCDも販売されているので、CDプレイヤーを使って流す方法もあります。ですが、より大きな音を出したり、荷物を少なくするためにBluetoothスマートスピーカーがおすすめです。CDの音楽もぱそこんを使って携帯に入れるだけでBluetooth機能でスピーカーから流すことができます。
大きな音にしても音割れもせず充電タイプでコンセントも不要なので荷物をよりコンパクトに、質のいい音楽を流したい人におすすめです。
フィットネス向け音楽アイテム人気おすすめ10選!
色 | ブラック/ホワイト | 重量 | 6.83g |
サイズ | 14.3×19×19.5mm | 素材 | シリコーン |
Jaybird RUN 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth/防水・防汗/スポーツ対応 ホワイト JBD-RUN-001WH 【国内正規品】のおすすめポイント
- 激しい運動にも対応できる防汗・耐水設計
- 1回の充電で長時間の音楽再生が可能
- 国内最高権威の「VGP 2018」受賞モデル
色 | ホワイト | 重量 | - |
サイズ | 16.5 × 18.0 × 40.5 mm | 素材 | - |
Apple AirPods 完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth対応 マイク付き MMEF2J/Aのおすすめポイント
- ケース付なのですばやく充電
- 質の高いオーディオと音声なのでファンが多い
- 片耳だけでもセンサーが作動して音楽再生可能
色 | レッド/ブルー/ブラック/オレンジ/シルバー/イエロー | 重量 | 13g(コード含まず) |
サイズ | 8.8 x 21.2 x 3.5 cm | 素材 | - |
JVC HA-EB75-イヤホン 耳掛け式 防滴仕様 スポーツ用 ブラックのおすすめポイント
- スポーツ中もはずれにくいイヤーフック採用
- 周囲の音に配慮している
- 汗に強い防滴仕様なのでフィットネスに最適
色 | ブラック/ゴールド/ピンク/ブルー/レッド | 重量 | 13.6 g |
サイズ | 0.6 x 2.3 x 2.2 cm | 素材 | メタル |
Jaybird Freedom Bluetooth ワイヤレス イヤホン 防汗 スポーツ仕様 ゴールド JBD-FDM-001GD 【国内正規品】のおすすめポイント
- 誰の耳にもフィットするデザイン
- 汗をかいてもずれない形状なのでフィットネスに最適
- 世界最小クラスのワイヤレスイヤホンなのでつけていても耳が痛くならない
色 | ホワイト | 重量 | 約 820 g |
サイズ | 約 200 × 80 × 230 mm | 素材 | 防水仕様 |
防水CDプレーヤー CD ZABADY 2電源方式(AC 電池) TWINBIRD ツインバード AV-J166BR ブラウンのおすすめポイント
- 幅広いジャンルで使用可能
- 防水なのでお風呂での半身浴時にも最適
- 音飛び防止機能があるのでストレスがない
色 | ブラック/ブライトオレンジ/ミットナイトブルー | 重量 | 290 g |
サイズ | 3.5 x 9.8 x 9.8 cm | 素材 | シリコン素材 |
Bose SoundLink Micro Bluetooth speaker ポータブルワイヤレススピーカー ブラックのおすすめポイント
- 厳しい耐水規格をクリア
- 高い防水機能なので汗で壊れない
- 一度の充電で長時間再生可能
色 | ブラック/グレイ/スクワッド/ティール/ブルー/レッド | 重量 | 約184g |
サイズ | 4.2 x 9.4 x 14.1 cm | 素材 | - |
JBL CLIP2 Bluetoothスピーカー IPX7防水/パッシブラジエーター搭載/ポータブル/カラビナ付 ラック JBLCLIP2BLK 【国内正規品】のおすすめポイント
- 一度の充電で長時間再生可能
- 防水性能が備わっており汗にも強い
- ストラップが付けれるのでアウドドアのリュックやキャンプなどにも対応
色 | ダークグレー/ブラック/ライトグレー | 重量 | - |
サイズ | - | 素材 | ナイロン/コットン |
ソリッドチューン ヘッドセット Bluetooth搭載 ヘアバンド 音楽 スマホ ペアリング 通話 イヤフォン イヤホン マイク SOLIDTUNEのおすすめポイント
- 寒さから頭をカバーしつつ音楽を聴ける
- コットンなので肌触りがよく快適
- 睡眠時にも耳栓代わりになり同時に音楽も聞ける
色 | ピンク/ブルー/ブラック/ホワイト | 重量 | - |
サイズ | フリ- | 素材 | - |
キャップ メンズ レディース bluetooth イヤホン付き 4カラー ヘッドホン イヤホン内蔵 充電式 bluetooth 4.1 対応 スポーツ ジョギング 帽子 音楽 充電ケーブル付き のおすすめポイント
- サンバイザーなので頭がムレず尚且つ音楽を聴ける
- 通話も可能なので便利
- カラーバリエーションが豊富
色 | ゴールド /シルバー /ローズゴールド /ヴァイオレット /ホワイト / ブラック/マットブラック/レッド/レジスタンス・ブラックレッド | 重量 | 213 g |
サイズ | 21.2 x 15.1 x 11.7 cm | 素材 | - |
Beats by Dr.Dre ワイヤレスヘッドホン/Solo3 wireless (Bluetooth対応)【国内正規輸入代理店商品】【送料無料】【DZONE店】 のおすすめポイント
- 耐久性があり折りたたむこともできる
- イヤホンタイプが苦手な人から圧倒的支持
- 5分の充電で約3時間再生できるので時短になる
まとめ
今回は、おすすめの音楽アプリやイヤホン、スピーカをご紹介しましたがいかがでしたか?イヤホンに関しては1度使ってみないと、どのようなものなのか実感がわかないと思いますが、より集中してトレーニングしたい人には、ぜひ参考にしていただきたいです。
音楽1つとっても自分の気分が上がるものや、この音楽なら自分の最大限まで引き出せる!というものがあるかと思います。より楽しくトレーニングできるように回りのアイテムから揃えていくのも大切です。
どんな音楽がいいのかわからない方は同じスポーツをしている人や、ジムのトレーナーさんのおすすめを聞いてみるのも1つの手かもしれません。
ぜひ、お気に入りの音楽アイテムでより効率良く楽しくトレーニングしてください!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。