フィットネスパンツといっても「サイズ感」「丈」「色・デザイン」などメーカーごとに打ち出す特徴が異なります。
「履き心地も大事だけど、デザインや色も重要」「ユニクロくらい激安なフィットネスパンツだと嬉しい」など、人それぞれ考えが異なります。
フィットネスパンツを選ぶ際、判断材料が多くなり迷ってしまうのではないでしょうか?
今回は「フィットネスパンツ 人気おすすめブランドや選び方を解説!」と題して、adidasやNIKE、Reebokのおすすめフィットネスパンツ10選を紹介します。
フィットネスパンツを選ぶ際、ぜひ参考にしてみてください。
フィットネスパンツの選び方を紹介!
サイズ感で選ぶ!
フィットネスパンツにはタイトなパンツとルーズなパンツがあるので、どちらを選べばよいか迷ってしまったことはありませんか?
使用用途や自分の体型に合わないフィットネスパンツを選んだせいで、良質なトレーニングができなくなってしまったら本末転倒です。
フィットネスパンツを選ぶ際、使用用途を考えて選ぶことをおすすめします。
タイトなパンツとルーズなパンツがどんなときに向いているのか紹介します。
タイトなパンツ:ヨガ、マシーンを使った筋力トレーニング
ルーズなパンツ:ダンス系フィットネス
丈で選ぶ!
フィットネスパンツを選ぶ際、「フルレングス・9分丈・7分丈・5分丈」があるので、丈についても悩んでしまいますよね。
基本的に丈はどれを選んでも問題ないです。もしどうしても迷ってしまうならば、ハーフパンツを1本持っておくことをおすすめします。ハーフパンツは履く人を選ばず、ダンス系フィットネスや筋力トレーニングで足を動かしにくいということはないです。
ヨガだけは膝より下の丈(7分丈・9分丈・フルレングス)にしましょう。ヨガの種類によっては、脚を大きく動かすポーズをとるので短い丈だと気になってしまい、ストレスです。
デザインで選ぶ!人気の色や柄を紹介!
フィットネスパンツを選ぶ際、デザインや色にこだわるのもアリですよ。自分の好きな色を選べば、モチベーション高くトレーニングができます。
選ばない方が良い色もあるので、それだけは選択肢からはずして、自分に似合う色のフィットネスパンツを選びましょう。
白
白色のフィットネスパンツは、選ばないことをおすすめします。フィットネスジムの照明が明るい場所(スタジオやマシーンコーナー)では、ショーツが透けて見えてしまいます。汗シミも目立ってしまいますよ。
ライトグレー色も白色と同じく、透けやすい色です。フィットネスパンツを選ぶ際、色が濃いめのフィットネスパンツを選びましょう。
黒
何色にしたらいいのかわからない人は、黒色のフィットネスパンツがおすすめです。フィットネスパンツで黒色を選んでおけば、Tシャツが何色であってもコーディネートで失敗することはないです。ジャージと上下で黒色のお揃いでも違和感なく着用できますよ。
もちろんショーツが透けることもなく、汚れや汗シミも目立ちません。
赤
有名メーカーのホームページを閲覧すると、メンズ用赤色フィットネスパンツの取り扱いが少なく、圧倒的に黒色が多いです。
レディース用ならば取り扱いがありますが、Tシャツとのコーディネートが難しいでしょう。
汚れや汗シミが目立ちにくい色ですが、普段用としても使いにくい色なので、避けることをおすすめします。
迷彩柄
「迷彩柄はコーディネートが難しそう」と思っていませんか?
黒色やグレー色のTシャツに迷彩柄のフィットネスパンツを合わせるだけで、おしゃれさがグンとアップしますよ。
一般的に、トレーニングウェアはシンプルなデザインが多いので、おしゃれさも気を遣いたいけど、どうしたら良いかわからない人には、迷彩柄がおすすめです。
フィットネスパンツの人気おすすめブランドを紹介!
adidas(アディダス)
adidasは、アディダスオリジナルの「climalite」素材を採用したフィットネスウェアが多く、フィットネスパンツも例外ではありません。汗をかいたとき、汗が足にまとわりつくとどうしても気になってしまいますよね。「climalite」素材採用のフィットネスパンツならば、吸汗速乾性に優れているので、ストレスになりません。
adidasのフィットネスパンツは、細身のパンツのバリエーションが豊富です。細身のパンツならば、普段用としても履けるので嬉しいですよね。
adidasといえば「ラインパンツ」。ラインパンツを履いて最近人気のスポーツミックスファッションもできますよ。
汗かきの人、トレンドも気になる人におすすめです。
※おすすめ
W Z.N.E. パンツ
W adidas Z.N.E. パンツ
TIGHTS MSY
M adidas 24/7 ウォームアップテーパードパンツ
NIKE(ナイキ)
NIKEは、NIKEオリジナルの「Dri-FITテクノロジー」というコンプレッション素材を採用したフィットネスパンツが多いです。「Dri-FITテクノロジー」はサッカートレーニングウェアにも採用されています。汗をかいた後の不快感もゼロです。サイズもメンズは2XL、レディースはXLの大きいサイズまで展開しています。
「Dri-FITテクノロジー」採用のフィットネスパンツのうち、「ナイキ Dri-FIT」はワークアウトでの動きやすさを目的として作られたフィットネスパンツです。
体型が大きい人には、NIKEのフィットネスパンツがおすすめです。
※おすすめ
ナイキ Dri-FIT スタジオ
ナイキ パワー ハイパー
ナイキ スカルプト ラックス
ナイキ Dri-FIT
Reebok(リーボック)
Reebokは、レズミルズ用フィットネスパンツがあるのが特徴的です。
レズミルズプログラムとは、レズミルズインターナショナル考案のフィットネスプログラムです。ダンスから格闘技まで多岐に渡ります。
おもなレズミルズは、下記の通りです。
ボディジャム(ダンス系フィットネス)
ボディコンバット(格闘技系フィットネス)
ボディパンプ(パワー系フィットネス)
レズミルズプログラムごとの体の動きを考えてパンツが作られています。
レズミルズプログラムをこれから始めたい人、すでに始めている人におすすめです。
※おすすめ
レズミルズ メンズボディコンバットショーツ
レズミルズ ウィメンズメッシュタイツ
おすすめフィットネスパンツ10選
色 | ブラック | 重量 | 998 g |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | 綿60%、ポリエステル40% |
ナイキ ウィメンズ ジム エィンテージ カプリ ブラック/セイル 883724 010のおすすめポイント
- サイドポケット付きカプリパンツ
- リブウエストなので締め付けがない
- シンプルカラーなので靴やトップスに合わせやすい
色 | BLACK/HTR/WHITE | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | ポリエステル100% |
ナイキ ショートパンツ レディース 13cm トレーニング ショートパンツ 933686-010 NIKEのおすすめポイント
- Nike Dry素材が快適な着心地を実現
- ウエストバンドは収縮性があるので運動を妨げない
- 股下は13cmでカバー力がある
色 | CAMO | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | 綿60%・ポリエステル40% |
(ナイキ) NIKE ナイキ ウィメンズ ジム ビンテージ ショート CAMOのおすすめポイント
- 肌触りが良い素材なのではいていてストレスがない
- 一日中快適に過ごせる
- タイツと合わせても可愛く着こなせる
色 | [01]*100/[02]*101 | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/XL | 素材 | ポリエステル88% スパンデックス12% |
NIKE/ナイキ レディース ジムパンツ ウィメンズ ドライ クール タッチ プリント ジム パンツ 18SUMMER 892316のおすすめポイント
- 速乾性に優れているのでドライで快適
- ゆったりフィットするパンツなので動きを制限しない
- お洒落なプリントパンツが女性に嬉しい
色 | ブラック (CX3690) | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/OT | 素材 | 綿95%/ポリウレタン5% |
リーボック Reebok レディース ヨガ フィットネス ウェア パンツ ユルスリム カプリパンツ EUT80 CX3690 ブラック のおすすめポイント
- ウエスト部分はストレッチ素材なので収縮性がある
- フィットネスの行き帰りにも使えるお洒落なシルエット
- フロントとバック部分のタックがすっきりとした印象を与えてくれる
色 | ブラック/ミディアムグレイヘザー | 重量 | - |
サイズ | J/S、J/M、J/L、J/OT | 素材 | ポリエステル82%/ポリウレタン18% |
リーボック REEBOK レディース フィットネス ヨガ ベーシックパンツ CG0775のおすすめポイント
- 速乾吸汗性にすぐれているのでいつでも快適
- 綺麗目シルエットでトレーニングしながら美脚効果
- ヒップにReebokロゴがあり美尻を演出
色 | ブラック | 重量 | - |
サイズ | XS/M/L/O/3L/4L | 素材 | ナイロン80%/ポリウレタン20% |
(リーボック) Reebok トレーニングウェア ワンシリーズ Epic Endure ショーツ ECN12 [メンズ]のおすすめポイント
- バックパネルには耐水性撥水加工が施されている
- ストレッチ素材なので収縮性がある
- 耐久性に優れている
色 | ブラック/ショックグリーンS16 | 重量 | - |
サイズ | J/S、J/M、J/L、J/OT | 素材 | ポリエステル100% |
(アディダス) adidas フィットネスウェア ワークアウト クライマチル ショートパンツ LPA81 [レディース]のおすすめポイント
- 速乾性と通気性及び冷却性能を持ち合わせている
- インナースパッツ付きなので肌を気にせず動きに集中できる
- 高温多湿な日本のスポーツシーンで活躍してくれる1枚
色 | ヘイローブルーS16/プリズムブルーF13/ローパープルS16、ヘイローピンクS16/スーパーブラッシュS16/ダークグレー | 重量 | - |
サイズ | S/M/L/OT | 素材 | ポリエステル88%/ポリウレタン12% |
アディダス:【レディース】ヨガ 総柄サルエルパンツ【adidas スポーツ フィットネス ロング パンツのおすすめポイント
- 優れた速乾性でドライで快適
- 抗菌・消臭効果のあるテープや裏地がついているので臭いも軽減
- デザインが可愛い総柄サルエルパンツ
色 | ダークグレイヘザー/リアルマゼンタ F18、ミディアムグレイヘザー/ヘイズコーラル S17 、ブラック/ホワイト、ミディアムグレイヘザー/リアルピンク S18、レジェンドインクF17/ホワイト、ダークグレイヘザー/タクティルローズF17 | 重量 | - |
サイズ | J/XS、J/S、J/M、J/L、J/OT、J/XOT | 素材 | 綿52%/ポリエステル48% |
[アディダス]トレーニングウェア ESS リニアスウェットパンツ BX383 [レディース] レディースのおすすめポイント
- 速乾性を高めるのでいつでも快適
- adidasのロゴを裾にあしらったジョガーパンツ
- コットンをメインにしているので肌触りが良い
まとめ
今回は「フィットネスパンツ 人気おすすめブランドや選び方を解説!」と題して、adidasやNIKE、Reebokのフィットネスパンツ人気おすすめ10選を紹介しました。
メーカーごとに特徴が大きく異なりますので、自分に合うおしゃれなフィットネスパンツを見つけてください。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。