今回はクライミングする際に着るTシャツについての選び方やおすすめ商品の紹介をしていきます!
クライミングで何を着ればよいのか分からない方やどんなメーカーがどんな特徴のTシャツを揃えているのかなど知りたい方にはとても役に立つ記事となっております!
どんな格好で登るのか!
一般的にクライミングでは、動きやすい格好であれば何着ても問題ありません。
ジムや外岩ではtシャツで登っている人がほとんどです!
どんなtシャツがいいの?
吸汗速乾性が高いものがおすすめ!
できれば吸汗性が良いものがおすすめです!
ジムではインドアと言えど、必ず汗をかきます。
快適に登るために吸汗速乾性のような機能性に注目してみるのもアリです!
デザインで選ぶ!
クライミングブランドではデザイン性の高いtシャツが多くあります!
スポーツを楽しむ上でウェア選びは一つの醍醐味とも言えますので、ぜひ下記のメーカー解説も参考にしてみてください!
冬の格好は??
ジムでは暖房が効いているところがほとんどですが、中には肌寒い場所もあります。
そんな時は、半袖のtシャツの下に長袖のインナーを着るとよいです!
ユニクロで売っているような伸縮性のあるヒートテックがあれば完璧です!!
外岩を登られる方は、ジムでの恰好の上に薄手のパーカーやスウェットを羽織るのがよいです!
クライミングTシャツ人気おすすめメーカー紹介!
ザノースフェイス
ノースフェイスはクライミングをやっていない人も知っているであろう有名ブランドです!
ジムではノースフェイスのTシャツを着ているクライマーをよく見かけます。
おしゃれなウェアが多いので、デザイン性にこだわる方はおすすめのメーカーです!
パタゴニア
パタゴニアは歴史の長いクライミングメーカーで、Tシャツからパンツまで機能性にこだわった商品を売り出しています!
実際にドイツのプロクライマーであるアレックス・メゴス選手も愛用しているブランドでもあります!
マムート
マムートもパタゴニアと同じく昔からあるクライミングメーカーで、Tシャツなどのアパレル商品だけでなく、多くのクライミングギアも売り出しています!
よくジムで見かけるマムートの用品としては、チョークバッグやブラシなどがあります。
外岩ではマムートのクライミングマットを使っている方が多いです!
モンベル
モンベルは言わずと知れたクライミングメーカーで、マムートと同じくアパレル商品だけでなく、ギアも取り扱っております!
モンベルのギアはリードクライミングで主に扱うビレイやハーネスなどが多いです。
クライミング用tシャツ人気おすすめ10選!
色 | ブラック・ホワイト | 重量 | 記載なし |
サイズ | S~XXL | 素材 | 綿 |
おもしろ tシャツ の 俺流総本家 【やればできる子です】 面白いtシャツ tシャツ メンズ 半袖 長袖 白 黒のおすすめポイント
- 面白い
- シンプル
- 半袖
色 | ブラック/グレー/ホワイト | 重量 | 記載なし |
サイズ | L~XXL | 素材 | 綿 |
[ニーマンバイ] ストレッチ 長袖 ロンT カットソー トップス M~XXL メンズのおすすめポイント
- 無地でシンプル
- 長袖
- ストレッチが効く
色 | ホワイト | 重量 | 190g/m2 |
サイズ | S~XL | 素材 | 綿 |
ボルダリング(Tシャツ・ホワイト) (CHATON_CATON_T)のおすすめポイント
- かわいいデザイン
- 半袖
- 快適な着心地
色 | ホワイト・ブラック | 重量 | 記載なし |
サイズ | S~XXL | 素材 | コットン |
Typhoon KAORI メンズ半袖Tシャツ おもしろ ロッククライミング ボルダリング PC 運動 デザイン カジュアル創意 オリジナルカットソー カラー展開のおすすめポイント
- 面白いデザイン
- 半袖
- 低価格
色 | ブラック、グレー、ブルー、ネイビー、グリーン | 重量 | |
サイズ | L~5XL | 素材 | ポリエステルニット |
[ジェームズ・スクエア] メンズ ハーフジップ トレッキング シャツ 吸汗 速乾 ドライ 長袖のおすすめポイント
- スリムフィット
- かっこいいデザイン
- ハイネック・長袖
色 | ホワイト | 重量 | 記載なし |
サイズ | S~XL | 素材 | 綿 |
(クラブティー) ClubT クライミング 高所恐怖症 Tシャツのおすすめポイント
- 面白い
- 半袖
- シンプルなデザイン
色 | グレー・ブラック・ホワイト | 重量 | なし |
サイズ | M~XXL | 素材 | 記載なし |
エビツ メンズ クライミング スポーツ 長袖 ロング スリーブ Tシャツ ロンTのおすすめポイント
- かっこいいデザイン
- 長袖
- 低価格
色 | ブラック・イエロー | 重量 | 記載なし |
サイズ | S/M | 素材 | 綿 |
Grivel(グリベル) グリベルロゴT GV-PCTSHIRTのおすすめポイント
- グリベルロゴ
- シンプルなデザイン
- 半袖
色 | ホワイト | 重量 | 記載なし |
サイズ | S~XL | 素材 | 綿 |
(クラブティー) ClubT クライミング ボルタリング Tシャツ(ホワイト) M ホワイトのおすすめポイント
- かわいいデザイン
- 半袖
- 低価格
色 | 紺 | 重量 | 記載なし |
サイズ | 90~130 | 素材 | 記載なし |
(グラニフ)graniph リベットポケットキッズ半袖Tシャツ / ヒルクライミングビューティフルシャドー ( ネイビー )のおすすめポイント
- 子供用
- かわいいデザイン
- 半袖
まとめ
以上、クライミングTシャツとおすすめメーカーの解説でした!
初めてクライミングに挑戦する方は、登るのに特別な恰好が必要なのかと思うかもしれませんが、そんなことはありません!
動ければ何でもありです!!
中にはデニムで登ってる方もいらっしゃるので、動きやすさに加えてファッション性も追求してみてはいかがでしょうか!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。