今回はカヌーをおこなう女性向けの服装人気おすすめ4選を紹介します。
カヌーは水の上で全身を使って楽しむスポーツなので、性別・季節に関わらず動きやすい服装、水にぬれてもいい服装で臨みましょう。
また、水を吸いやすい綿素材の服やジーパン、チノパンなどは避けるようにしましょう。
これから初めてカヌーをやってみたいという方向けに、夏のカヌーと冬のカヌーにおすすめの服装の選び方もそれぞれ解説しているので、ぜひ読んでみてください。
カヌーでの女性の服装はどうすれば良い!?
夏は速乾性のある服装で!
カヌーは水の上で楽しむスポーツなので、必ず濡れてしまいます。
長時間、服が濡れた状態でいると体温が奪われて体力を消耗してしまうため、カヌーをする際には濡れても暖かいフリース素材のウェアか速乾性のあるナイロンやポリエステルなどの化繊素材の服装を着るようにしましょう。
夏は基本的にハーフパンツでもいいですが、日焼けしたくない女性はジャージなどのロングパンツを着るのもおすすめです。
また、下着の代わりに水着を着るのもおすすめです。
その場合は、お手洗いの際に便利なセパレートタイプの水着を選びましょう。
冬はレインウェアを着用しよう!
冬にカヌーに乗る場合は防寒が大切です。
冬は気温が低く風も冷たいため、寒さ対策しないと体温を奪われてしまいます。
冬にカヌーを楽しみたい女性におすすめの服装は、上下ともに撥水・防水加工のされたレインウェアです。
そしてその下には、保温性・吸汗性・速乾性に優れた長袖のアンダーウェアとフリースなどの保温性の高い服装を重ね着してしっかり防寒しましょう。
また、手袋やネックウォーマーなどを着用して服の隙間から入ってくる冷たい空気の対策をするのもおすすめです。
レンタルも活用しよう!
カヌースクールによっては、体験の際にウェットスーツやジャケットなどのレンタルを行っているところもあります。
ウェアのレンタルを活用すれば、試しに1回カヌー体験をするためだけにウェアを買うよりも安く済むため、なるべくコストを抑えてカヌーを楽しみたい方におすすめです。
また、服を持ち歩かなくて良いので荷物が減るというメリットもあります。
ただし、ウェアがレンタルできるかどうかはスクールによるので、必ず確認をするようにしましょう。
カヌー女子におすすめの服装を紹介!
色 | 黒/赤、黒/灰、黒/紫 | 重量 | ー |
サイズ | S、M、L、XL、XXL(男) XS、S、M、L(女) | 素材 | .5mmネオプレン、ナイロン |
MORGEN SKY ウェットスーツのおすすめポイント
- 薄手で動きやすく、よりフィット感を実現
- 保温性、速乾性、耐久性にも優れています。
色 | ネイビー、ブラック | 重量 | 約500g |
サイズ | S~XXL | 素材 | 2mmネオプレン |
MORGEN SKY ウェットスーツ 2mmのおすすめポイント
- 薄手で動きやすく、よりフィット感を実現
- 保温性、速乾性、耐久性にも優れています
- 初級者のみならず上級者でも満足いただけるオールシーズンロングパンツです。
色 | BK | 重量 | 300g |
サイズ | S~XXL | 素材 | ポリエステル94%、ポリウレタン6% |
ファイントラック(finetrack) フラッドラッシュジップネックのおすすめポイント
- 十分な生地ボリュームと撥水性能により、水中でもデッドエア層を保ち、水と接触していても体温の低下を抑え、温かさが長く持続します
- 生地の外側は太い糸で編み立てて密度を高め、水圧による水分の浸入・残留を軽減。寒さによる水中疲労を軽減し、長時間にわたる活動をサポートします。
- 身体の回転・屈伸運動を考えた立体デザインと、非常に高いストレッチ性によって、あらゆる動きにストレスを感じません
色 | カーボンアッシュ | 重量 | 125g |
サイズ | S~XL | 素材 | ナイロン74%、ポリウレタン26% |
finetrack(ファイントラック) ラピッドラッシュロングスリーブのおすすめポイント
- 最高レベルの撥水性を備える高密度の生地と、肌のストレスを軽減する縫合「フラットシーマー」を採用。さらに、動きを妨げない「トルネードスリーブ®」の革新的なパターンを採用することで、ずぶ濡れの状態でも快適な動きを可能にするストレスフリーを実現
- ストレスのない着用感と動きやすさを追求したウォータースポーツ用の高機能ウエア
- 適度な水中保温性と陸上でも蒸れにくい通気性を備え、沢登りやパドリングスポーツなどの、水中と陸上を行き来する、温かい時期のウォータースポーツにおすすめです。
まとめ
今回はカヌーを楽しむための女性向けの服装の人気おすすめ4選を紹介しました。
カヌーを楽しむには動きやすい服装・濡れてもいい服装で臨むようにしましょう。
また、季節によって必要な服装も変わってくるので注意が必要です。
夏にカヌーをする場合は、速乾性に優れた化繊素材やフリース素材の服装がおすすめです。
一方、冬などの寒い季節には身体を冷やさないように保温性・吸汗性・速乾性がある服を重ね着をして寒さ対策をしましょう。
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。