履きやすいバレエシューズの選び方・ブランド・人気おすすめ10選を紹介しています。
初めてバレエシューズを買う人、今のシューズに満足できていない人に是非読んでもらいたい内容になっています!
履きやすいバレエシューズの選ぶポイントを紹介!!
フィット感で選ぶ!
バレエシューズを選ぶ際に最も大切なのはフィット感です。自分の足に合わないシューズを選んでしまうとケガの原因になってしまいます。
まずは、自分の足がどんな形なのかを確認しましょう。足の形には、エジプト型・ギリシャ型・スクエア型があります。エジプト型は親指が一番長い形で日本人に一番多いです。
ギリシャ型は人差し指は一番長い形でエジプト型の次に多いです。
自分の足が分かったら、実際にフィッティングしてみましょう。ここで鏡で似合ってるのかを確認することをおすすめします。
素材で選ぶ!
バレエシューズには、布タイプと皮タイプがあります。布タイプの特徴は軽さと通気性です。またリーズナブルでもあるため初心者におすすめです。
皮タイプの特徴は耐久性が強く、フィット感がいいところです。皮なので足に合わせて素材が伸びることでフィット感がよくなります。
ソールタイプで選ぶ!
バレエシューズには、「フルソール」と「スプリットソール」があります。「フルソール」は足裏全体に1枚のソールが貼られています。そのため足裏全体を意識して力を入れることができるため安定して使うことができます。
「スプリットソール」は足裏の指側とかかと側の前後にソールが別れています。前後の1枚ずつの面積が小さいためフルソールに比べると安定感が落ちます。一方でソール面積が小さい分、抵抗を感じずに楽に動かすことができます。
履きやすいバレエシューズブランドを紹介!!
レペット!
バレエシューズといえば。「レペット」というくらいバレエシューズの定番になっています。バレエシューズの人気No1です!
ポルセリ!
プロから初心者まで誰もが使えるのが「ポルセリ」のバレエシューズです。特徴ははき心地がとても柔らかく、フィット感が抜群です。初めの1足におすすめです。
プリティバレリーナ!
「プリティバレリーナ」は2005年創業とかなり新しいブランドですが、その新しさが魅力です。とてもおしゃれなデザインが多いです。その理由は全ての工程を自社やるとこだわりを持っています!
履きやすいバレエシューズ おすすめ10選!
色 | ピン/ホワイト/ブラック | 重量 | – |
サイズ | 15.5~24.5cm | 素材 | – |
サンシャ製フルソール布製バレエシューズ4Cのおすすめポイント
- 履きやすい一本ゴムでインソールが綿素材
- より足にフィットするように調節ゴム紐が入っている
- 丈夫で柔らかい革をソールに使用
色 | ライトピンク/ダークピンク | 重量 | – |
サイズ | 27M~46M | 素材 | キャンパス生地 |
【Wear Moi ウェアモア】VESTA ヴェスタ スプリットストレッチキャンパス バレエシューズのおすすめポイント
- 引き紐の結び目がないので装着感と柔軟性が抜群
- スピリットソールとフラットステッチプリーツが施され素足みたいな履き心地が柔らかい
- 甲の部分にゴムがついていて着脱が簡単にできる
色 | ロイヤルピンク/ヨーロピアンピンク/ブラック/ホワイト | 重量 | – |
サイズ | 16.0~21.5cm | 素材 | コットン・天然皮革 他 |
チャコット 布バレエシューズのおすすめポイント
- 昔からあるバレーシューズ
- 少し厚みのある柔らかいキャンパス生地を使用し、ものすごく足なじみが良い
- 先が深くホールド感に優れていて、ゴムで着脱しやすい
色 | ピンクベージュ/ホワイト/ブラック | 重量 | – |
サイズ | 16.0~25.0cm | 素材 | 布、ゴム、皮 |
【TING】全布 スプリット バレエシューズのおすすめポイント
- 最もスレやすく劣化しやすいつま先部分が丈夫で長持ちする
- 柔らかく足なじみが非常に良い
- 滑りにくく安定性がある
色 | ピンク/ブラック/ホワイト | 重量 | – |
サイズ | 22.0~27.0cm | 素材 | – |
バレエ シューズ BLOCH ブロック ピンク バレエシューズのおすすめポイント
- つま先が伸ばしやすく甲もよく出せる
- 引き紐なく甲の回りにゴムがついているデザイン
- フィット感がよく安定も抜群
色 | ピンク | 重量 | – |
サイズ | 23.0~25.0cm | 素材 | – |
カペジオ【コンテンポラ】のおすすめポイント
- ソールがアーチ状にカーブしていてよく足い馴染む
- 安定感がありあらゆるレベルで使用できる
- シャンクがやや柔らかめ
色 | ピンク | 重量 | – |
サイズ | 22.5~26.0cm | 素材 | – |
トウシューズ【グリシコ】のおすすめポイント
- つま先に消音剤を入れなるべく音がしないように設計
- よくしなるフレックス仕様で足なじみが良い
- 安定性、柔軟性がある
色 | ホワイト/ピンク | 重量 | – |
サイズ | 23.0~25.0cm | 素材 | サテン |
RCLASS-RC10のおすすめポイント
- 軽量でスッキリ見えるデザイン
- 履き口の引きはゴム製でサイドスッキリしている
- 足になじみやすい
色 | ピンク | 重量 | – |
サイズ | 32/33/34/35/40 | 素材 | 綿 |
バレエ用品 トウシューズ repetto レペット (カルロッタ)のおすすめポイント
- スプリット仕様のシューズ
- ストレッチ性があり、足にフィットする
- 履き口の回りにのゴムのパイピング処理をし脱げにくい
色 | ピンク | 重量 | – |
サイズ | 36~40 | 素材 | – |
Gambaギャンバ・トウシューズ(ギャンバ93)のおすすめポイント
- 日本人の足に合いニーズが高い
- 足への衝撃を和らげ耐久性にも優れている
- しっかりと足をサポートし安定感がある
まとめ
いかがでしたでしょうか?
履きやすいバレエシューズの紹介をしました。
選び方を理解できても何から選べば良いのかわからない方もいるかと思います。
そんな方に人気おすすめ10選とおすすめブランドも紹介したので、紹介した商品の特徴も参考にぜひ自分にあった履きやすいバレエシューズを探してみてください!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。