スポーツやアウトドアで大活躍するスノーブーツはソレルやノースフェイスなど、様々なスポーツメーカーから発売されており、防水性やグリップ性など商品ごとにいろいろな特徴があります。
また、用途によっても選ぶべきスノーブーツに違いがあります。
そのため、初心者の方は特に、スノーブーツを選ぶ際にどのメーカーの製品を選べば良いのか、迷ってしまうことでしょう。
そこで今回は、Amazon・楽天などの売り上げ上位の商品をご紹介するとともに、「SPOSHIRU編集部が」おすすめするスノーブーツをたっぷりとご紹介していきます。
本記事を参考にしていただき、自身に合ったスノーブーツを見つけてみてください!
目次
スポーツやアウトドアで大活躍のスノーブーツとは
スノーブーツとは、雪道を歩くために作られたブーツのことです。 一般的なブーツと違い、足先から足首までを保温性の高い素材で覆います。
なぜかというと、スノーブーツの目的の一つに足を冷やさないということがあるからです。足を冷えにくくし、身体が冷えるのを防止します。
さらに、スノーブーツの特徴として滑りにくい点も重要ポイントです。
靴底を暑くし、凹凸を深くすることで、雪や氷に食い込み滑りにくくしています。スタッドレスタイヤと同じ原理です。
凍った路面や、深雪の道を歩くときはこの滑りにくさが極めて重要です。一般的なブーツだと手に負えない場合にスノーブーツは特に役に立つのです。
このような特性から、雪道を歩くさいや、登山などのアウトドアに用いられます。
スノーブーツの選び方
ここではスノーブーツの選び方を以下の3つのポイントから解説します。
まずは、防寒性と防水性、次にグリップ性、そしてサイズです。
防寒性と防水性は雪深い地域や寒い地域では重要ですし、グリップ性は滑りづらさなので、こちらもスノーブーツとしては大切です。
また、サイズも重要でフィットしていないと脱げたりしてしまい危険なのでサイズの合わせ方も一緒に紹介します。
- 防寒性と防水性
- グリップ生
- サイズ合わせ
防寒性と防水性
スノーブーツの重要な機能の1つに防寒性と防水性が挙げられます。スノーブーツの特性上、雪道を歩くために作られたものであるので、どうしても足が冷えやすい状況下での歩行の際の利用になります。
そのため、つま先から足首までを保温性の高い素材で覆ったり、内側に羽毛やファーなどを搭載し、防寒性を上昇させているスノーブーツもあります。
選ぶ方法はそれぞれ異なりますが、まずは 防寒性の高いものを選びましょう。
さらに、大切になるのが、防水機能です。やはり、雪道を歩くためには水が染み込んで足から冷えないことが重要になります。
そのため、しっかりと 防水できるスノーブーツを選びましょう。
また、ガッチリしたスノーブーツは防水性に優れていますが、それでは重い、動きにくいという方は軽くて撥水性のあるスノーブーツも登場しているのでそちらを探してみましょう。
グリップ性
一般的にスノーブーツは、極寒地を想定して作られています。そのため、滑りにくく作られています。
しかし、 その滑りにくさもスノーブーツによってまちまちですし、氷道が多い地域と、雪道が多い地域では、このグリップ性に関する重要度が変わってきます。
例えば、深雪の地域では、雪による滑りを意識してスパイク付きのスノーブーツ、そこまで降雪量が多くないが、道が凍る地域では、金具はないが、靴底にスパイク機能がついたスノーブーツなど、歩きたい道や地域によって若干必要なスノーブーツが変わってきます。
自分の生活圏内の状況をよく見定めてそれにあったスノーブーツを選びましょう。
また、両方で使える後付タイプのスパイクもあります。これは、金具をあとで付けられるので、大雪が降ったときはスパイク金具付きにするなどでき、路面に応じたしようができます。
サイズ合わせ
スノーブーツを選ぶ際に、サイズ合わせはとても重要です。サイズが合わないと途中で脱げてしまったり、場合によっては危険に陥ってしまいます。
さて、そのサイズ合わせですが、一般的なブーツは1サイズ大きめのサイズを選ぶと良いとされています。しかし、スノーブーツの場合、自分の足のサイズの大きさを選んだ方が良いでしょう。
理由は、足にフィットしていたほうが滑りにくくなるからです。底面の滑り止めの効果を最大限に活かし、安全に歩行するためにもジャストサイズを選びましょう。
深雪の道で脱げる心配もないようにしましょう。
いずれにせよ、足にフィットさせて安全に歩くためにサイズはしっかり合わせましょう。
また、長めのスノーブーツは、ふくらはぎのサイズによって入らなかったする可能性もあるので注意が必要です。
【メンズ】スポーツやアウトドアに大活躍のスノーブーツおすすめ5選
ここからは、スノーブーツのおすすめ5選を紹介します。
合成皮革のおしゃれなスノーブーツや、滑りにくさ、保温性に特化したモデル、安価だけど機能性が高いモデルを紹介しています。
ソレル Caribouの詳細情報
メイン素材 | 天然皮革 |
表地 | レザー |
ヒールの高さ | 3cm |
裏地 | ゴム |
ヒールタイプ | フラット |
定番のスタンダードブーツ
世界で愛されるスノーブーツの定番商品です。カナダの極寒地で生まれたブランドであるソレルの超定番アイテムです。
極寒地のブランドが作成したこともあり、 使用限界温度が驚異の-40度と、日本ではまず普通に使える仕様のブーツです。
また、 防水性に優れ、雪道での歩行に向いています。革製で高級感のあるデザインで、雪の日以外でも使えます。おしゃれにはきこなしたい方におすすめの1本です。
裏地はゴム製になっており、滑りにくさもあります。熟練した職人の技術と現代の機能性を融合したブーツで、世界中にユーザーをもっています。
SNOW BOOTS スノーブーツの詳細情報
防水性 | 4時間 |
素材 | 合成繊維 |
シンプルなデザインのスノーブーツ
ホーキンスの定番スノーブーツです。しっかりと足を包み込み、保温性の高いブーツです。
また、軽量感もあり、履き心地もバッチリです。軽く履けるので着脱が楽で、 頻繁に履いたり脱いだりする雪かきなどのシーンで活躍してくれます。
裏地には滑りにくい素材が使われており凍った路面でも安心して歩けます。
また、4cmの降雪でも4時間の防水機能も搭載されており、悪天候の日でも安心して使えます。実用性を追求した悪路用の1本です。
Visionreast スノーブーツ メンズの詳細情報
カラー | 3種類 |
サイズ | 7種類 |
雨雪対応のショートブーツ
靴裏全体に暖かいボアがあり、突然の雨の日にも安心です。さらに最高の防寒性や防水性を保ち、寒さから逃れられます。なので、冷えを感じることはありません。
快適さを感じながらもおしゃれ感も出せるので、雨の日が楽しくなる一足です。グリップ性も確かなので滑りやすい所を歩いても心配ない高い機能性がポイントです。
カラフルな色彩を散りばめたコーディネートです。防水ブーツとは思えないほどにオシャレなポイントを散りばめた、遊び心があるブーツです。
ザ・ノース・フェイス ブーツ Nuptse Bootie Wool IV メンズの詳細情報
メイン素材 | 合皮 |
表地 | 合成繊維 |
ソール素材または裏地 | ヴィブラム |
ヒールの高さ | 3 cm |
ブーツ筒まわり | 31 cm |
温かいスノーブーツの代表格
こちらブーツの特徴は、 独自のサーモライト中綿を使用することにより、軽量感と保湿性の両立している点です。
撥水性加工をした圧縮ウールも使われているので、3拍子揃ったブーツです。さらに、日本人の足にあわせたサイズ感を搭載した日本向けのモデルです。日常からスノーシーンまでいろんなシチュエーションで使用できます。
ブランドの特徴として、アメリカで生まれたブランドで、品質やクオリティの高さが売りです。最新のテクノロジーを最大限に活かし、常によりよいものを生み出そうとする格式高いメーカーです。
スポルディング スノーフィールドの詳細情報
メイン素材 | ポリエステル |
ソールの厚さ | 2cm |
はき口 | 36cm |
重さ | 340g |
耐水性ばっちりのお財布に優しいスノーブーツ
こちらのブーツ特性は、なんと言っても防水性です。 接地面から4cmでの耐水テストで6時間の耐水機能を証明しています。
このテスト数値は、スノーブーツの中でもピカイチで、有数の防水性の高さです。
さらに、スポルディング スノーフィールドの良さは、衝撃吸収素材をもちいることで、しっかりとしたフィット感を実現している点です。
また、踵部に反射材を使用し夜間の歩行も安心です。 価格も安めなので、シーズン限定のブーツとして使用するには十分でしょう。
【レディース】スポーツやアウトドアに大活躍のスノーブーツおすすめ5選
ここからは女性用のスポーツブーツを紹介していきます。
アウトドアシーンなどに活躍できるブーツをたくさん紹介しているので参考にしてみてください。
女性らしいシルエットのデザインを採用したブーツをメインに紹介しています。
Honel スノーブーツ 冬用スノーシューズの詳細情報
メイン素材 | ナイロン |
表地 | 防水ナイロン |
ヒールの高さ | 3cm |
ヒールのタイプ | フラット |
安価で柔らかいスノーブーツ
Honelから発売されているこちらの冬用スノーシューズの特徴は、デザインのベーシックさで、さまざまなコーディネートに合わせて利用できる点です。
使用するほどに足に馴染むので、末永く使用できます。防水ナイロンを使うことで、雨や雪の日でも安心して使えます。
本格的な深雪の道やガチガチの氷道を歩くには物足りない性能ですが、通勤通学、軽い雪道であれば歩けるスキルです。
価格も安めなので、おしゃれアイテムとして使用すれば足元のおしゃれに一役買うことでしょう。
Alitide スノーブーツの詳細情報
メイン素材 | 合皮 |
表地 | レザー |
留め具 | スナップ |
筒丈 | 4.5cm |
おしゃれで履き心地抜群のスノーブーツ
Alitide スノーブーツの特徴は、高級素材を使用した軽さと防水性です。 スノーブーツなのに軽さを追求し、長時間履いていても足が疲れないすぐれものです。
また、防水性、撥水性に優れ、水や湿気の侵入を許さず、ムレを逃がす快適なブーツです。
長時間履くことに適合しており、快適さを重視したモデルです。デザインもスラットおしゃれで、カラーもダークとレッドの2種類から選択できます。
さらに、つま先に保護加工を施し、足をしっかり包み、怪我を防止します。まさに寒い冬にこれ1本というよな万能型のスノーブーツです。
ELLE SPORT ESP11567 スノーブーツ レディースの詳細情報
メイン素材 | 合成皮革 |
アッパー | 合成皮革 |
アウトソール | 合成底 |
使いやすいスノーブーツ
エルスポーツから販売されいているこちらのスノーブーツの 一番の特徴は着脱のしやすさです。スノーブーツは足にしっかりフィットさせて履くことも多いので、着脱がしにくくなりがちです。そんなスノーブーツのなかで、着脱のしやすさを実現しました。
具体的には、内側にファスナーをつけ、それにより着脱の快適さを向上させました。
さらに、底には凹凸を設け、深めの凹凸なので滑りにくさを実現しています。内側の素材も暖かく、足の冷えも防止してくれます。
デザインもシンプルながらもおしゃれで、女性としてはうれしいスノーブーツです。
ホーキンス スノーブーツ MEERA レディースの詳細情報
素材 | 合成繊維 |
防水性 | 4cm6時間 |
高級感あふれるスノーブーツ
ホーキンスから発売されているこちらのスノーブーツは、シルエットがスマートで足の周りをスッキリと見せます。
また、足元を暖かくするWARMPROSPERを搭載し、快適に履けるブーツです。4cm6時間の防水性をもち、雪道、雨天でも活躍します。
優れたデザインと、機能性の両方を併せ持ったスノーブーツです。
CAMEL CROWN スノーブーツの詳細情報
メイン素材 | フェイクレザー |
表地 | フランネル |
裏地 | EVA |
ヒールタイプ | フラット |
可愛いスノーブーツ
CAMEL CROWNのスノーブーツの特徴はそのデザイン性です。 可愛いリボン、ファー付きで、若い女性がおしゃれに履けるスノーブーツです。特にファーは、ボリューム感があり、柔らかい素材を使っているので暖かく快適です。
ヒール高さも3cmとしっかりあり、底の凹凸も深く滑りにくさもバッチリです。また、耐摩耗性に優れ、長く履いていても穴が開く心配はありません。
衝撃吸収素材を使用し、歩く衝撃を吸収するので、疲れないスノーブーツです。
デザイン性に優れているので、さまざまなコーディネートとあわせることができ、お気に入りのファッションと組み合わせられます。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ソレル Caribou | SNOW BOOTS スノーブーツ | Visionreast スノーブーツ メンズ | ザ・ノース・フェイス ブーツ Nuptse Bootie Wool IV メンズ | スポルディング スノーフィールド | Honel スノーブーツ 冬用スノーシューズ | Alitide スノーブーツ | ELLE SPORT ESP11567 スノーブーツ レディース | ホーキンス スノーブーツ MEERA レディース | CAMEL CROWN スノーブーツ |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon楽天 | Amazon楽天 | Amazon |
スポーツを楽しもう!
スポーツブーツの失敗しない選び方とおすすめ商品をご紹介してきましたが、いかかでしたか?
スポーツブーツと一口に言っても、様々な種類や特徴を持ったものがあります。
自身のレベルや目的に合わせ、スポーツブーツを探してみてください!
合わせて読みたい!
- 登山用軽アイゼンの選び方と人気おすすめ10選【初心者必見!】
- 登山用のアプローチシューズ10選を紹介!
- 登山用レインウェア人気おすすめ10選【鉄板の選び方を解説!】
- 登山に欠かせないハードシェルのとおすすめ人気10選を紹介!選び方も!
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。