スポーツをしている際に髪が落ちてきて邪魔という方も多いのではないでしょうか。
そういった場合はスポーツ用のヘアバンド着用することがおすすめです。
今回は、そんなスポーツヘアバンドの失敗しない選び方と、おすすめ10選を紹介しています。
この記事を参考にお気に入りのスポーツヘアバンドを見つけてみてください。
目次
スポーツヘアバンドの種類
スポーツヘアバンドには種類があります。
それは細いタイプと長いタイプです。それぞれ用途になって選ばないと本来の目的を達成できない場合があります。
ぜひ、しっかり把握し選ぶようにしてください。ここからはその種類について詳しく解説します。
スポーツヘアバンドの主な2つの種類を解説します。
- 細いタイプのヘアバンド
- 太いタイプのヘアバンド
細いタイプのヘアバンド
細いタイプのヘアバンドは、髪の毛がバサバサにならないためのヘアゴムをイメージしてもらえると分かりやすいでしょう。
ちょっとしたスポーツやアクティブシーンで、髪の毛を動かないようにしたい場合に着用します。
このタイプのメリットとしては、様々なブランドで発売されていることがあげられます。
デザインもおしゃれなので、多数集めてコレクションしたり、仲間とお揃いにしたりなどしても楽しいタイプが多く販売されています。
反対に、デメリットとしては細いため髪が崩れやすいというのが挙げられます。
特に激しい運動やスポーツの際には、髪が垂れてきてしまうことがあるので注意が必要です。
ナイキやUNDER ARMOURなどスポーツブランドからも販売されており、そういったところから出ているヘアバンドですと、崩れにくさも兼ね揃えているので安心です。
ただし、太いタイプよりは崩れやすいのが懸念点です。
太いタイプのヘアバンド
太いタイプのヘアバンドの場合は大きい面積でしっかりと髪の毛を止められます。接触面が多いので髪をしっかりと止められます。
そして、吸汗性に優れた素材だと汗をしっかり吸収してくれます。
激しいスポーツなどで、手がふさがってしまったり、髪をしっかり固定したい場合に着用することがおすすめです。
デメリットとしては、ヘアバンドがデザイン的に強調していくので、カラー選びが大変になることです。
ユニフォームや服装に合わせて選ぶ必要があり、合致してないものですと、浮いてしまったりするのでしっかりとフィッティングを行いましょう。
反対にワンポイントとしてうまく目立たせることができれば、大きなファッションポイントになり周りからの評価も上がります。ファッションに自信のある方などは、あえて着用するのも良いでしょう。
スポーツヘアバンドの選び方
スポーツヘアバンドを選ぶ際には、まず目的や用途に注目し選びましょう。
適合したスポーツヘアバンドを選ばないとスポーツの際に髪の毛が邪魔になってしまったり、デザイン的に浮いてしまいます。
また、素材も重要で、汗を吸収してくれる素材や、軽めの素材などやはり自分の用途に合わせて選びましょう。
スポーツヘアバンドの選び方を以下の2つのポイントから解説します。
- 目的や用途別に選ぼう!
- 素材に注目して選ぼう!
目的や用途別に選ぼう!
スポーツヘアバンドを選ぶ際に 一番大切なポイントが用途に合わせたスポーツヘアバンドを選ぶことです。
例えば、サッカー、野球、バスケットボールなどのスポーツ競技をしたい方でしたら、細めで、外しやすいスポーツヘアバンドを選べばかい快適なスポーツが楽しめます。
さらに、ヨガやストレッチ、体操など汗をかく方は、パイル生地のスポーツヘアバンドを選ぶと、汗を吸収してくれ、快適にフィットネスに励めます。
まずは用途をしっかり把握し、それに対応したスポーツヘアバンドを選びましょう。
素材に注目して選ぼう!
スポーツヘアバンドを選ぶ際にもう一つ意識すべき、重要なポイントが素材です。
運動した際に汗をたくさんかいても、吸収性の高いヘアバンドなら、汗が滴り落ちることもないので安心です。
さらに、速乾性が高い繊維を使用したヘアバンドであれば、長く快適に着用し続けられます。
もっというと、伸縮性の高いスポーツヘアバンドなら、パートナーと共用したり、チームや仲間でのおそろいもできるので、おすすめです。
以上の例があるように、素材を意識してスポーツヘアバンドを選ぶのもとても大切なことです。
スポーツ用ヘアバンドのおすすめ人気ブランド
ナイキ
ナイキはアメリカにあるスポーツ用品を扱う世界的メーカーです。
スニーカーやウェアだけでなく、スポーツヘアバンドも様々な種類を販売しています。
機能面としても、しっかりと髪の毛を止められるヘアバンドや吸収性に優れたヘアバンド、細めで髪の毛を軽く止められ、競技の邪魔をしない種類のものまで、数多く販売しています。
また、デザインもカラフルでおしゃれなヘアバンドがたくさんあり、数本のセット単位で購入すれば、気分によって選べる他、仲間と揃えたりできます。
王道メーカーで安心して使いたいかた、おしゃれにスポーツを楽しみたい方におすすめです。
レディースにおすすめスポーツヘアバンド4選
ここからは、レディースにおすすめのスポーツヘアバンドを4つ紹介しますどれも機能的でデザイン的にも優れたものをピックアップしました。
ぜひ参考にしてみてください。また、比較の対象にもしていただけると幸いです。
ヘッドバンド スポーツヘアバンド スポーツターバンの詳細情報
カラー | 5種類 |
素材 | ナイロン、ポリエステル |
項目5 | 項目5の情報 |
スタンダードにおすすめのヘアバンド
HAMISTのヘッドバンドは万能型のスポーツヘッドバンドです。
まず、注目すべきはその素材です。 ナイロンとポリエステル素材で水洗いできるので、使用後のお手入れがラクラクです。
吸汗速乾性に優れ、汗をすぐに乾かすだけでなくムレないので、頭皮にも優しいのもポイントです。
また、水洗い後もすぐに乾くので、次に使うまでに乾かないということがありません。
さらに、防菌防臭処理も施されており、バクテリアや金の発生を防ぎ気になるニオイも発生させません。
カラーも鮮やかな6色から選べ、スポーツごと異なる色を使用するなど、使い方いろいろです。
スポーツヘアバンドを購入したい方にはまずおすすめしたい一本です。
TANIKOO ヘッドバンドの詳細情報
カラー | 2種類 |
素材 | ポリエステル、ナイロン |
滑らないヘアバンド
TANIKOOから販売されているこちらのヘッドバンドは、吸汗性、滑らない、伸縮性と主にこの3点がポイントです。吸水性については、すぐに汗を引かせるほどの吸汗速乾性に優れており、汗がたれて目に入らないので、快適にスポーツをプレーできます。化粧も落としにくいので、日焼け止めなどを溶かしてしまうこともなく、女性に優しいヘッドバンドです。
また、滑り止め用ゴムがついており、サッカーなどの激しい動きのスポーツでも髪をしっかり固定し、乱れません。それでいて薄手のタイプで軽くバンド自体がじゃまになることがありません。
伸縮性もあるので優しく頭部を包んでくれるので、つけ心地も柔らかいのが特徴です。
少し柔らかめのスポーツヘアバンドをお探しの方におすすめです。
TANIKOO ヘアバンドの詳細情報
カラー | 5種類 |
素材 | ポリエステル、ナイロン |
お得な5色セット
こちらもTANIKOOから販売されているスポーツヘアバンドです。
こちらは 少し細型のヘアバンドで、シリコンが使われていることが特徴です。
肌触りがソフトで、締めつけ感や圧迫感が少なく、いろんなが安心して使用できます。
少し細型ですが、吸汗性が高く、汗が滴り落ちることがなく、その分スポーツに集中できます。
5本セットによる販売なので、個人で5本使ってもよし、ご家族やパートナーとおそろいにしてもよし。
カラーもおしゃれなデザインなので、どれを選んでもテンションアップができます。
BOBORA ヘアバンドの詳細情報
カラー | 5種類 |
素材 | ポリエステル、ポリウレタン |
おしゃれな三つ編みのヘアバンド
BOBORAに販売しているこちらのヘアバンドは、 三つ編みがかわいいヘアバンドです。
カラフルなデザインで、格好良く、トレーニングのモチベーションが上がります。
高いデザイン性だけでなく伸縮性があり、フィット感が高くスポーツをサポートしてくれます。
シンプルな設計で、基本的な能力(伸縮性、吸湿性、肌触り)を重視し、使いやすさを追求したヘアバンドです。
丈夫さも兼ね揃えており、長持ちするので、お好みのデザインを末永く利用できます。
メンズにおすすめスポーツヘアバンド3選
ここからは男性向けのスポーツヘアバンドを紹介します。
男性もスポーツの際に、髪の毛が邪魔になる方は多いことでしょう。
そんな時におしゃれなヘアバンドがあればモチベーションも高まります。
カジュアルボックス タック加工 のびのび パイル ターバンヘアバンドの詳細情報
カラー | 12種類 |
素材 | コットン |
コットン製のあったかスポーツヘアバンド
カジュアルボックスのこちらのヘッドバンドは、コットン素材のターバン型ヘッドバンドです。
コットン素材ならではの柔らかい肌触りが特徴的で、保湿力が高い上に汗を吸い取ってくれるので快適に利用できます。
BEACE ヘッドバンドの詳細情報
カラー | 6種類 |
素材 | コットン、スパンデックス、ナイロン |
気持ちの良いつけ心地のヘアバンド
こちらはBEACEのヘッドバンドとリストバンドのセットです。
このヘッドバンドの特徴として、素材のソフト感があげられます。
独自の素材配合によって自然な柔らかさを実現し、非常に快適に着用できます。
また、頭にしっかりフィットするので、ずり落ちることがなく、ヘッドバンドとしての機能もバッチリです。
コットン素材も使用しているので、冬暖かく、通気性があるので夏涼しいオールシーズン使用できる点がうれしいヘッドバンドです。
ターバン風ヘアバンド の詳細情報
カラー | 3種類 |
素材 | ポリエステル |
迷彩柄のスポーツヘアバンド
こちらのヘアバンドは、hilifeoneから販売されているターバン風のヘアバンドです。
素材としては、 肌に優しいポリエステル素材を使用されており、心地よくソフトなつけ感です。
また、吸汗性に優れているのはもちろんのこと、通気性にも優れているので、快適に利用できます。
バクテリアや汗の匂いを心配しなくて良い点も嬉しいポイントです。
滑り止め用ゴムもあり、激しい練習でもしっかりと髪の毛を固定できます。
デザインは、格好の良い迷彩柄で、さまざまなスポーツに合わせられます。
キッズにおすすめスポーツヘアバンド3選
ここからはキッズ用のスポーツヘアバンドを紹介します。子供の激しい動きでも、髪の毛が邪魔にならないタイプなので、お子さんの活発な活動を邪魔しないヘアバンドが数多く存在します。
umbro Jr. ヘアバンドの詳細情報
カラー | 1種類 |
素材 | ナイロン、ポリウレタン |
ワンポイントデザインのヘアゴム
こちらのヘアバンドは、umbroから販売されているジュニア向けのヘアバンドです。細身でそれでいて機能性バッチリのキッズ用のヘアバンドです。
しっかりと髪の毛を止めるので活発な子どもたちの生き生きとした活動を邪魔しません。ワンポイントで入っているデザインもおしゃれで格好良く、いろんなキッズにおすすめのヘアバンドです。カラー選択も豊富で、気分や兄弟、チームでお揃いにすることもでき、チームの団結力アップアイテムとしても使えます。
Amariver アスレチックスポーツヘッドバンドの詳細情報
カラー | 6種類 |
素材 | ポリエステル |
チームでのスポーツにオススメのセット
こちらのヘアバンドはAmariverから販売されているヘアバンドセットです。
キッズ用ではありませんが、サイズ調整可能で、老若男女問わず利用できるアイテムです。
カラーはビンク、ブルー、イエロー、レッド、ブラック、グレーが1本ずつ入っており、ご家族、兄弟、お友達とお揃いで着用できます。
上質なポリエステル素材の特徴を十分に活かし、快適なつけ心地を実現しています。大勢でスポーツに励みたい方々におすすめです。
パンダ バンダナ 多機能チューブ型の詳細情報
カラー | 1種類 |
素材 | ポリエステル |
パンダ柄のかわいいヘアバンド
My lifeから販売されているこちらのヘッドバンドは、パンダ柄がとてもかわいいヘッドバンドです。
素材がマイクロファイバーポリエステルを100%使用し、伸縮性に優れ、優しい肌触りのヘッドバンドです。
圧迫感がなく、きつくないので子供でも安心して使えます。
さらに、耐久性、伸縮性が高く、ヘッドバンドだけでなく、ネックウォーマーとしても使えるすぐれものです。
かわいいパンダ柄なのでおしゃれキッズにおすすめです。
この記事で紹介している商品一覧
商品画像 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ヘッドバンド スポーツヘアバンド スポーツターバン | TANIKOO ヘッドバンド | TANIKOO ヘアバンド | BOBORAヘアバンド | カジュアルボックス タック加工 のびのび パイル ターバンヘアバンド | BEACE ヘッドバンド | ターバン風ヘアバンド | umbro Jr. ヘアバンド | Amariver スポーツヘッドバンド | パンダ バンダナ 多機能チューブ型 |
購入先 | Amazon楽天 | Amazon | Amazon | Amazon | Amazon楽天 | Amazon | Amazon | Amazon楽天 | Amazon | Amazon |
スポーツを楽しもう!
スポーツ用ヘアバンドの失敗しない選び方とおすすめ商品をご紹介してきましたが、いかかでしたか?
ヘアバンドと一口に言っても、様々な種類や特徴を持ったものがあります。
自身のレベルや目的に合わせ、よりスポーツが楽しめるヘアバンドを探してみてください!
合わせて読みたい!
- 喜ばれること間違いなし!プレゼントに最適なスポーツ商品おすすめ10選紹介
- コスパ最強!安くて機能的なスポーツブラおすすめ10選紹介
- コスパが良いメーカーは?スポーツメガネの失敗しない選び方とおすすめ10選!
- スポーツに対応!おすすめのスマートウォッチを徹底比較!【iPhone・Android対応】
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。