はじめてゴルフを始める方はどのような準備をすればよいのか不安に思うかもしれません。そのような方に向けてゴルフセットにはなにが必要なのか、ゴルフセットを選ぶ基準はどのようにすればよいのかなどご紹介します。特にこれからゴルフを始めたいと思っている女性の方におすすめの記事となっています。
ゴルフボールの選び方に関する記事はこちら↓
ゴルフボールの選び方と人気おすすめ15選!【2018年最新版】
初心者のゴルフセット!何が必要?
一般的なゴルフのセットは、自分の好みのクラブを14本集めて用意したセットになります。ただし、初心者の場合ではどのようなクラブを集めれば良いのかわからないことも多いのではないでしょうか。また、ゴルフセットはレディース用にできているものもあります。上手な選び方はあるのでしょうか。ここではゴルフセットについて紹介します!
- フルセットの内容
- ハーフセットの内容
フルセットの内容
フルセットの内容は、メーカーなどによっても異なりますが、ドライバーやフェアウェイウッドが1~2本、ユーティリティ、7から9番アイアン、ピッチングウエッジ、サンドウェッジ、パター、が入っています。これを入れるゴルフバックやヘッドカバーもセットになっているものがフルセットになります。
ハーフセットの内容
ハーフセットの内容は、メーカーなどによっても変わりますが、ドライバー、フェアウェイウッド1本、ユーティリティ、7番アイアン、9番アイアン、ピッチングウエッジ、サンドウェッジ、パターがついています。
ゴルフのレディースサンバイザーに関する記事はこちら↓↓
ゴルフのレディースサンバイザーの選び方と人気おすすめ9選
ゴルフレディース初心者のセットの選び方
ゴルフセットの選び方はレディース初心者では特に重要になります。クラブの重さやにぎりやすさなどプレーに影響する可能性もあります。上手なゴルフセットの選び方はどのような選び方なのでしょうか。
ここではゴルフセットの選び方について以下の点でご紹介致します。
- 目指すゴルフスタイルで選ぶ
- メーカーで選ぶ
- 見た目で選ぶ
目指すゴルフスタイルで選ぶ
会社の接待など、付き合い程度でゴルフをおこなう場合にはハーフセットの準備で十分です。しかし、はじめは付き合い程度でも、のちに本格的にはじめていこうと思っている場合にはフルセットを購入することをおすすめします。また、付き合い程度の場合にはゴルフセットを買い揃える費用をおさえるためにも、レディース用の中古品を購入することもおすすめです。さらに、ゴルフクラブはレディース用をはじめとしてアウトレットで購入することも費用をおさえるコツにもなります。
メーカーで選ぶ
もともとゴルフに興味のある方や、ゴルフに詳しい方が周りにいる場合には、ゴルフのメーカーで選ぶこともおすすめです。初心者用ではさほど大差はありませんが、メーカーによって強みにしている部分が異なるため、自分の目指すプレーに合ったメーカーを選ぶこともおすすめです。またゴルフセットをレディースの人気ブランドから選ぶこともモチベーションアップにつながります。
見た目で選ぶ
初心者用のゴルフセットでは、基本的にどのメーカーでも扱いやすいものとなっています。また、レディース用のゴルフセットでは女性の力でも簡単に飛ばすことができるなど、性能的にはほとんど大きな変化はないといわれています。そのため、メーカーなどにこだわりがない場合には、見た目のデザインなどで選ぶこともゴルフを楽しんでできるひとつの理由にもなります。
ゴルフのベルトの関する記事はこちら↓↓
レディース限定!ゴルフ用ベルト人気おすすめ3選を徹底解説
レディース初心者向けおすすめのセット10選
アフェクトのゴルフセットです。クラブは8本セットが入っており、クラブのほかにもグローブやシューズ、キャリーバック、シューズケース、ティーまでもが入っており、初めてゴルフをする方にもおすすめです。
テーラーメイドのゴルフセットです。ゴルフクラブのレディース用はテーラーメイドが有名といわれるように、名前の高いメーカーです。価格はほかのメーカーよりも高くなるため、本格的に始めたい方におすすめです。
キャロウェイのゴルフセットは価格が手頃なうえに、デザインがかわいいためデザイン重視の方におすすめのハーフセットです。あらゆる状況を想定して作られているため、どの角度からもやさしくボールを打つことができます。
クラブはシンプルかつおしゃれなデザインで、キャディバックもシンプルな色合いやデザインのため、派手な柄やかわいらしい色が苦手でもさりげなく女性らしさを表現したい方におすすめです。
クラブ8本とキャディバックのついたセットにも関わらず、コストパフォーマンスに優れている商品です。バックは合皮のキルティングでできているため、安価にも関わらず高級感のある見た目に仕上がっています。
このセットを準備するだけで、簡単にゴルフを楽しむことができるだけでなく、おしゃれにゴルフを楽しむことができます。クラブは軽量で振りやすい設計になっているため、初心者の女性の方におすすめです。
低重心設計のため、ボールに飛距離がでやすい設計になっています。また、スタイリッシュなデザインとなっているため、シンプルなものが好みの方にはおすすめです。デザイン性だけでなく、実用性にも優れています。
安価なだけでなく、機能性に非常に優れているため、これからゴルフをはじめようとしている方で、機能性に優れている商品を求めている方におすすめです。カラーバリエーションも選べるため、デザインを選択したい方にもおすすめです。
空気抵抗が起きにくいデザインにすることによって、軽い振りで遠くまでボールを飛ばせるように設計した商品です。プレー一つ一つに安定感を出すこともできるハーフセットです。
テディベアーをモチーフとして肉球のデザインが施されている商品です。左利き用のため、左利きの方でもかわいいゴルフセットでゴルフをたのしむことができます。カラーはホワイトとブラックがあるため、好みの色を選ぶことができます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?初心者におすすめのゴルフセットの選び方と人気おすすめ10選を紹介しました。特に女性は初めのゴルフに不安を覚えるかと思いますが、この記事を参考にスムーズなスタートを切ってくださいね!
合わせて読みたい!
- ゴルフのヘッドスピード測定器人気おすすめ4選
- ゴルフウッドの特徴と人気おすすめ9選【徹底解説】
- ゴルフの練習器具人気おすすめ11選【室内用から屋外用まで】
- ゴルフのスコアカウンター人気おすすめ9選!【2018年最新版】
最新情報をお届けします
SportsTechベンチャーのAspoleが『オリジナルインソール』をBMZ社と共同開発。公式発売に先駆けてクラウドファンディングを開始!

「AspoleZERO」の特徴
- 「運動性」と「安定性」と「柔軟性」の三位一体
- 「立方骨(キュボイド)」を安定させる
- 衝撃吸収性と反発性を兼ね備えた高級素材「ポロン」を広範囲に使用
コメント
※承認後に表示されます。